S.H.フィギュアーツ サボ -革命軍参謀総長-のレビューです。
コート無しで全身。カマバッカ王国帰還時の最新の姿での立体化。細身なプロポーションや衣装のディテール、色など原作のイメージ通り再現。
コート着用。こちらは羽織らせるだけじゃなく、背中の穴にピンで固定出来るので接続は安定してました。
顔。通常顔はシリアスな無表情。最近のワンピアーツらしく再現度は良好で、左目周りの傷跡なども違和感なく再現。
帽子の形状やゴーグルなども忠実に再現。帽子着用時は専用の頭部を使うので見栄えも良く、固定もしっかりしてました。ゴーグルは着脱も可能。
別表情の微笑み顔。
サボらしい余裕のある笑みを浮かべた表情で、こちらも出来は良好。
別表情の笑顔。
こちらは満面の笑みといった感じで口周りの微妙なしわなども凝ってて良く出来てました。
別表情の叫び顔。
眉間のしわや険しくなった目つき、大きく開いた口など迫力ある仕上がり。
帽子を外しゴーグルを首にかけた状態。こちらは別頭部を使って再現。こちらもウェーブのかかった髪形や髪色など原作に忠実な仕上がり。
表情パーツはそれぞれ使用可能。
各部位など。体型は原作通り細身で、襟やクラバットなどもリアルに造形。最近のアニメキャラアーツらしく質感なども良かったです。
腰回り。
腕や足。この辺もワンピキャラらしく細身。袖から出ている前腕が筋肉質だったり、袖や裾のしわ、ブーツの造形なども細部まで凝った作りになってました。
背中。
コートは左右がジョイント接続になっており、肩回りの可動に影響しない作りになってました。
オプション。
鉄パイプ装備状態。
鉄パイプ。こちらも両端の形状など原作通り。
コートに引っ掛ける部分があり背負わすことも可能でした。
ボーナスパーツとして鬼ヶ島討入ルフィ用の表情パーツが付属。
こちらは再開時をイメージした感じの泣き顔に。
ルフィと。エースもタイミングを合わせて同じ月に発送。
適当に何枚か。
可動は最近のワンピアーツと大体同じ感じで、コートも左右がジョイント可動するので肩回りの動きにも大きな影響はなし。
両腕を伸ばしたままは厳しいですが、鉄パイプの両手持ちも問題なかったです。
蹴り。股関節周りも柔軟。
竜の鉤爪用の手首も付属。
エフェクトを使って火拳。
今回エフェクト類は一切ないので自前で用意する他なし。
帽子無しや、
コート無し状態でも。
ルフィと再会。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ サボ -革命軍参謀総長-のレビューでした。
これまでのワンピアーツ同様プロポーションや衣装のディテール、色など原作のイメージ通りで顔の再現度も良好、全体の質感なども良く安定した出来に仕上がってました。
可動も羽織ったコートが干渉しそうに見えますが、左右がジョイント可動するので大きな影響は無く、原作の動きは大体再現することが出来、帽子やゴーグル、コートの着脱などギミックもしっかりしていて内容に関しても不満は無かったです。
ワンピアーツはワノ国編も一段落した感じで、エッグヘッド編のルフィやまさかの黒ひげなんかも決まっているので、今後のラインナップも楽しみです。