メガミマスターの皆様こんにちは!
明後日2025年1月15日(水)AM11時より、
「皇巫 ツクヨミ レガリア」
「メガミデバイス M.S.G 06 フェイスセット 皇巫用(4種)」
「ギガンティックアームズ ラピッドレイダー<シャドウダンサーVer.>」
のメーカー受注受付(情報解禁)開始となります。
その後順次お近くのお店でもご予約受付が始まりますのでよろしくお願いいたします!
ツクヨミ&皇巫フェイスセットデザイン:Nidy-2D-さん
お待たせいたしました。このツクヨミで日本神話の「三貴子」モチーフメガミがついに揃います。
ダークなカラーリングと骨を象った武装の数々はアマテラス、スサノヲと違った凄みを感じさせます。
ツクヨミの背丈を大きく上回る大鎌がメインウェポン。ドクロ型のフェイスマスクは頭部のティアラを介して脱着可能です。
三種の神機のうち「勾玉」を象ったレガリアはアクセントとしてクリアブルー成型。
レガリアシリーズの特徴的なケープは背面の太い背骨ハンガーによってしっかり保持されます。
手首に接続される「袖」パーツは和装束を表現する大事なパーツ。大きなシルエットはダイナミックなポージングにも効果的です。
「武器」を組み替えて「傀儡(くぐつ)」を練成できるのがツクヨミ武装最大の特徴。
大鎌をフレームとして、ドクロマスクや各部のパーツを組み合わせることで生まれるスケルトンロボは、メガミと絡めて遊びやすいユニークなキャラ。関節ジョイントもしっかり入っているので結構動く楽しいヤツです。
大ボリュームの髪と胸部パーツ。胸部パーツはメガミシリーズ最大級サイズ、色分けも完璧で組んで面白い設計になっていますのでお楽しみに。
また皇巫シリーズでは初の「スキンカラーC」を採用しています。
密度感のある造形のボサボサ後ろ髪にご注目。根本と中間にダブルボールジョイントが仕込まれており、ぐりぐり動かすことができます。
薄くない本も付属。
表情は「詠唱顔」「ニチャ顔」「泣き顔」の印刷、塗装済みフェイスが付属します。3種の個性的な表情が揃いました。
特に「ニチャ顔」はギャグにも不敵にも見える印象的なデザイン。他のメガミと絡めて遊びやすいと思いますのでお楽しみに。
さてさて、アマテラス(姉)、スサノヲ(妹)の間に挟まる次女ツクヨミ、これにて日本神話の「三貴子」モチーフメガミが揃いました。
いろんな意味で濃い姉妹に負けずとも劣らない個性的なキャラクターは美少女プラモ界に新たな潮流を生み出すことでしょう。か…?
また凝った組み換えギミックを持つ新規武装パーツは遊び応え満点、他メガミやM.S.Gとミキシングの広がりを感じさせます。
そんな「皇巫 ツクヨミ レガリア」「ギガンティックアームズ ラピッドレイダー<シャドウダンサーver.>(別売り)」「メガミデバイス M.S.G 06 フェイスセット 皇巫用(4種/別売り)」(早口)は明後日2025年1月15日(水)よりご案内開始となりますのでよろしくお願いいたします!
ではでは!
鳥山とりを(メガミP)