BANDAI: 25年2月 魂限 METAL ROBOT魂(Ka signature) 全装备凶鸟 官博样品介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-10-17 17:01 发布于 未知

1楼


スマホアプリ『スーパーロボット大戦DD』に今秋より登場した新機体「フルアームド・ヒュッケバイン」が、メカニックデザインを手掛けたカトキハジメ氏プロデュースのフィギュアブランド「Ka signature」にて、「METAL ROBOT魂」として立体化! 2024年10月20日(日) 23時まで魂ウェブ商店にて受注中の、こちらのアイテムの魅力をお伝えしていこう。


※記事中の画像は、開発中の工場サンプルを撮影した商品イメージです。実際の商品とは異なります。




1995年発売のスーパーファミコン用ゲームソフト『第4次スーパーロボット大戦』にて、シリーズ初となるオリジナル主人公メカの一機として、鮮烈なデビューを果たした「ヒュッケバイン」。

誕生から30周年という節目にユーザーの手に届く本商品では、この初登場時のカラーリングを再現。鮮やかなスカイブルーとイエローで彩られた本体は、当時を知るユーザーにも馴染み深い、「これぞヒュッケバイン」という趣が感じられる佇まいとなっている。 なお、本体色のスカイブルーは、「ヒュッケバイン30」「ヒュッケバイン30th」でも好評だったパールコートによる美しい質感で仕上げられる。




「フルアームド」の名の通り、ゲーム内で使用する豊富な武装が付属。

ベースとなったのは2021年リリースのゲームソフト『スーパーロボット大戦30』に登場し、ゲームと連動する形で同年「Ka signature」で立体化された機体「ヒュッケバイン30th」であり、これを『スーパーロボット大戦OG』の世界へとフィードバックさせたのが、今回の「フルアームド・ヒュッケバイン」となる。

「ヒュッケバイン30th」は元より「初代ヒュッケバインのフル武装形態」の構想をもとに生まれた経緯を持ち、今回の「フルアームド・ヒュッケバイン」はそこから遡って、まさしく原初のイメージを具現化したものと言える。



『スーパーロボット大戦OG』の世界に於いて初代「ヒュッケバイン」は既に失われているため、再建造された初代と同カラーの「ヒュッケバイン02(ツヴァイ)」と呼ばれる機体という設定が新たに起こされ、カトキ氏の手で新調されたマーキングが全身に施されている。



背面に装着された2挺の「グラビトン・ライフル」と「ハイフライヤー・ユニット」には、緻密な変形ギミックを搭載。翼を展開し、「グラビトン・ライフル」を前方に向けた状態に移行することができる。



さらに「ヒュッケバイン」本体から分離し、「フライヤー・モード」へ変形。この状態での単独のディスプレイも可能となっている。




「グラビトン・ライフル」は並列にドッキングさせた状態で「ヒュッケバイン」本体に装備することや、分離して左右の手に1挺ずつ持たせることも可能。『スーパーロボット大戦DD』内における「ダブル・グラビトン・ライフル」使用時の一連の戦闘アニメーションで描かれた装備形態やポージングを、余すことなく楽しめる。



初登場の『第4次スーパーロボット大戦』から搭載され、名実ともに「ヒュッケバイン」を代表する武装と言える「ブラックホール・キャノン」。

装備時には両手で持つためのグリップに加え、内蔵されたジョイントアームで「ヒュッケバイン」本体と接続することで、安定した保持を実現。



「ブラックホール・キャノン」はバックパックへの装着も可能。これら全装備を取り付けた際の背面の密度感は凄まじいものとなる。



台座とアームが付属し、「ブラックホール・キャノン」を浮かせた状態でのディスプレイにも対応。実際の製品では「Ka signature」シリーズ共通の大型台座が付属するため、より安定したディスプレイが可能となる。



円盤型の武装「リープ・スラッシャー」は、バックパックホルダーに懸架された6基の扇形ユニットが合体しリングを形成。外周に軟質クリアのエフェクトパーツを取り付けることで、高速回転しながら標的に向かい飛んでいくイメージを表現。

さらにアダプターを接続すれば、「ヒュッケバイン」本体と共に台座でのディスプレイも可能となる。



携行武器の「フォトン・ライフル」は、『スーパーロボット大戦30 超限定版』に同梱されていた「METAL ROBOT魂(Ka signature) <SIDE OG> ヒュッケバイン30」と同一形状の物が付属。



「フォトン・ライフル」は専用パーツを介し、ゲーム中で背面にマウントするシーンを再現。



また「リープ・スラッシャー」のバックパックホルダーに装着することも可能。トイならではの自由度の高い仕様で、多彩な運用方法をイメージして楽しめる。




サイドアーマーに収納されている「ビーム・ソード」は、アーマー裏側からの柄の脱着を再現。ビーム刃のエフェクトパーツは2本付属し、両手に装備させることができる。



背面のウイング・スラスター・ユニットのカバーを展開することで、内部に装填された「マイクロ・ミサイル」が露出。スラスターには噴射口の展開ギミックも搭載している。



原初たる姿に最新の武装を纏い、30年の歴史をその身に凝縮させた「フルアームド・ヒュッケバイン」。星屑の海を駆け、限りなき空を守る「ヒュッケバイン」の勇姿をその手で再現しよう!


 

「METAL ROBOT魂(Ka signature) <SIDE OG> フルアームド・ヒュッケバイン」は、2024年10月20日(日) 23時まで魂ウェブ商店にて受注中!


 

---------------------



>魂ウェブ商店「METAL ROBOT魂(Ka signature) <SIDE OG> フルアームド・ヒュッケバイン」受注ページ


 

日本国内「魂ウェブ商店」に対応しています。


 

>魂ウェブ METAL ROBOT魂スペシャルページ


 

©SRWOG PROJECT



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-10-17 19:01 编辑
1

点个赞吧~(3)

dm30025485LV1.新手上路

2024-10-18 15:58 发布于

2楼
小鸡霸!

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾