[转日站评测]BANDAI: 24年10月 高达基地限定 HG GTO系列 高达FSD(试作型长距离光束步枪装备)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-10-12 21:00 发布于 未知

1楼


はい!それでは!

今回はHG THE ORIGINより「ガンダムFSD(試作型ロングレンジ・ビームライフル装備)」のレビューです!


「機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島」より、組み換えでロングレンジ・ショートレンジを再現可能なビームライフルが付属する「ガンダムFSD(試作型ロングレンジ・ビームライフル装備)」がガンダムベース限定ガンプラHGにて登場しましたのでレビューしたいと思います!



組み立て説明書は通常版の物プラス補足のペラ紙が付属します。


登場作品 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島

販売年  2024年10月

税込価格 2,860円




パッケージ・付属品





パッケージとシール。シールは通常版のガンダムFSDと同じ物で、センサー類や腰のV字マークを色分けするホイルシールと全身のオレンジラインなどを再現できるマーキングシールが付属。



付属品はガトリング・ガン、ショルダー・キャノン、MS用マシンガン、ビーム・サーベル×2、シールド、大型シールド、右銃持ち手、各種ジョイント、試作型ロングレンジ・ビームライフルです。



局地型ガンダムのパーツが余ります。



キット的にはHGガンダムFSDにこちらのランナーを追加した物で、組立説明書は通常版ガンダムFSDの物とロングレンジ・ビームライフル用のモノクロペラ紙が追加されていました。




レビュー




こちらが完成した【HG THE ORIGIN】ガンダムFSD(試作型ロングレンジ・ビームライフル装備)です。「THE ORIGIN」の外伝漫画「ククルス・ドアンの島」に登場する、局地型ガンダム(北米戦仕様)の改良型MSであるガンダムFSDが試作型ロングレンジ・ビームライフルを装備した物。


ガンダムベース限定キットで、たぶん今は入手し難い試作型ロングレンジ・ビームライフルのフォローや思います。



ガンダムFSD自体は単品版と変わらず、ガトリング・ガンやMS用マシンガンなどの豊富な種類の武装が付属。


成形色なども同じようで、今回は01やオレンジラインのマーキングシールを貼ってみました。



今回新たに試作型ロングレンジ・ビームライフルが追加されていますが、こちらも過去にガンダムエースの付録としてキット化された物と同じみたいです。


パーツの組み替えでロングレンジ形態やショートレンジ形態を再現でき、シールドに懸架した輝き撃ちっぽい射撃形態も再現できるぞ!



つや消しを吹いていますが通常版のガンダムFSDと武装込みで比較。


全く同じモン。




頭部はツインアイ上からバイザー型のクリアレッドパーツを被せて再現。


額と後頭部のセンサーは赤いシールで色分。



ボディは胸インテークや腹部などの形状がFSD仕様で、各所オレンジラインはマーキングシールで再現。




ランドセルにはビーム・サーベルを2本装備しており、片方はショルダー・キャノンに換装したりシールドをマウント可能。


スラスターは側面以外がボール軸で可動します。



左腕にはオプションで3本目のビーム・サーベルを装備。


ハンドパーツは左右の持ち手と右銃持ち手のみです。





腰部は股関節がスイング可動。


V字マークはシールでの色分けで、腰にガトリング・ガンのドラムマガジンを装着できます。





脚部はヒザ立ちできるくらい大きく可動。



足裏に肉抜きはありません。



MS用マシンガンはフォアグリップやストックが可動。





右腕にはガトリング・ガンを装備でき、小型ドラムマガジンを取り付けるか、右腰のドラムマガジンと軟質パーツ製の給弾ベルトで繋ぐことができます。



通常タイプのシールドは裏面にビーム・サーベルをマウントでき、ジョイントを使ってランドセルにマウントできます。




大型シールドは折りたたみ可能。





今回の目玉、試作型ロングレンジ・ビームライフル。


過去のガンダムエース付録としてキット化された物で、細かく分解してショートレンジ形態にしたりランドセルにマウントすることができます。


ランナーごとKPS製でした。



このように簡単にパーツごとに細かく分解できるぞ!



グリップは取り付け位置を変更可能。



上部グリップはボール軸で可動し、好きな場所に取り付けられます。



バレル部にシールドを懸架することもできるぞ!




バレルやスコープを外してショートレンジ形態も再現可能。


残ったバレル部は組み替えてランドセルにマウントできます。




アクション



ガンダムFSDにMS用マシンガンとシールドを装備。





MS用マシンガンやショルダー・キャノンをぶっ放すガンダムFSD!





ガトリング・ガンなんかも元のガンダムFSDと同じで、ショルダー・キャノンや大型シールドなど装備は好きなように組合せを変えることができるぞ!





ビーム・サーベルのグリップは3本あるけどエフェクトは2本だけなので、ロロノアみたいに三刀流はできないぞ!



試作型ロングレンジ・ビームライフルを装備。




グリップの取り付け位置を変えたり動かせるのは良いのですが、ライフルがデカいしハンドパーツがバラけ易いしでバチクソに構え難いぞ!



ロングレンジ・ビームライフルが欲しくてもガンダムベースが近場に無いよって人は、過去に飛んでガンダムエースを買うのもありかと思います。




ショートレンジ形態だと普通のビームガンみたいにアクションできるぞ!




バレル部にシールドを懸架。


脚付きのシールドが良い感じに支えになって、格好だけじゃなくて本当に安定する感じ。



オレみたいなレビューサイトが輝き撃ち輝き撃ち言ってると、めんどくせぇガノタがこれは輝き撃ちじゃねぇとかゴチャゴチャ絡んでくるからあんまり言わないほうがいいぞ!



以上、【HG THE ORIGIN】ガンダムFSD(試作型ロングレンジ・ビームライフル装備)のレビューでした!


それではご安全に!




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-10-12 23:25 编辑
3

点个赞吧~(8)

AlbanoBLV6.黄金玩家

2024-10-14 09:03 发布于

2楼

这把长枪这个模块化拼插变形设定搞的不是很好看,长枪中段可以无限套娃加长和能拆出一把小枪的设计就感觉纯粹为了娱乐性而搞的一样,有一种30MM的味道,然后偏偏外形还不好看。

但离谱的是,这偏偏是GTO漫画里原来就有的武器设定,而不是万代为了卖玩具硬编的,甚至很长一段时间也只有杂志附赠,而没拿出来卖钱。

火の红莲LV9.大佬

2024-10-14 11:58 发布于

3楼

围观帮顶了

闻盲42LV1.新手上路

2024-11-09 12:19 发布于

4楼
AlbanoB 发表于 2024-10-14 09:03 这把长枪这个模块化拼插变形设定搞的不是很好看,长枪中段可以无限套娃加长和能拆出一把小枪的设计就感觉纯粹为了娱乐性而搞的一样,有一种30MM的味道,然后偏偏外形还不好看。但离谱的是,这偏偏是GTO漫画里
gto漫画里这玩意的大枪就跟超大号光束军刀似的秒杀一片扎古

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾