[转日站评测]BANDAI: 24年9月 30MM系列 配件套装 <装甲核心6 境界天火> 武器套装01

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-10-01 22:01 发布于 未知

1楼


新たに展開が始まった30MM アーマードコアVIシリーズ。

まずはナイトフォールとスティールヘイズがキット化されましたが

そちらと同時にオプションセット01も発売されました。

価格は1,650円です。



セット内容はレーザーライフルの「VP-66LR」、レーザーダガー「VP-67LD」&展開時用パーツとエフェクト、

プラズマミサイル「Vvc-70VPM」&左右入れ替え用パーツ、そしてレーザードローン「Vvc-700LD」&左右入れ替えパーツが付属。

余剰パーツやシールはありません。





まずは手持ち武器のアーキバス製レーザーライフル「VP-66LR」

細長くシャープなデザインのライフルです。

特にギミックなどはありませんが上面に共通のジョイント穴があります。





かなり細長いですがモナカ分割でギミックも無いため軽く保持に困る事は無いと思います。

こちらは特に段落ちモールドなどにはなっていないため合わせ目が中央に出ます。



共通の角形ジョイントがあるためスティールヘイズに付属するウェポンハンガーに取り付けられます。







そして同じくアーキバス製のレーザーダガー「VP-67LD」。

ダガーという事もあり小ぶりな装備です。

こちらは収納状態ですが腕に取り付ける他、ウェポンハンガーに装着する事も出来ます。




展開状態は丸ごと差し替える方式です。

どちらも分割はシンプルで一部に合わせ目が出ます。




もちろん先端のエフェクトも付属。

こちらはクリアパーツで再現されています。



ダガー基部は丸軸で回転可能なため角度を調整可能。

斬りかかる時の角度などにする事ができます。



小ぶりな武器ではありますがエフェクトはクリアパーツなので見栄えは良好。

今回の武器はすエフェクト以外全てグレー単色となります。






VCPLが開発した垂直プラズマミサイル「Vvc-70VPM」

こちらは短めのあー無為で繋がれています。

やはり分割は簡素な所はありますが上下にカバー状のパーツをはめ込むので合わせ目は意外と目立ちません。

また目立たない所にもしっかりディテールが入っています。






もう一つの肩武装は同じVCPLのレーザードローン「Vvc-700LD」

こちらはカタツムリやオウムガイのような独特のシルエットが特徴的。

こちらもアームを介して接続されます。

合わせ目は下部に僅かに出ますが大部分はディテール化されています




ナイトフォールに今回の武装を全て取り付けた状態。

背面武装などは個性的な形状でソングバードのような無骨な武器とは違った魅力があります。




基本的に接続は3mm軸で流用しやすい構造。

回転なども自由に行えます。




ただ肩武器は両方とも開閉ギミックなどは省略され形状は固定です。

もちろんドローンの射出なども再現されていません。

できれば簡単な作りでもドローンが数個付属すると嬉しかったかも。




また肩武器は一部のパーツを交換する事で装着部位の入れ替えが可能です。




これで左右入れ替えの完了。

レーザードローンの方も射出口が開口されていますがほとんど見えない部分のディテールも使い分けられています。




スティールヘイズに装着してみました。

左肩の武器ですがウェポンハンガーではなくナイトフォール付属のアームに交換しています。




ジョイント類は共通なのでこちらでもしっかり保持可能。




武装の幅もぐっと広がりますしデザインも個性的で装備させるのが楽しいです。




ただ肩武装は今の所全て固定なのでそのうち差し替えもしくは新規で発射時や展開時の物なども出して欲しいですね。




ディテール密度の差はどうしてもありますが、3mmジョイントなので通常の30MMや




30MSのカスタムパーツとしても簡単に流用可能。

サイズも十分合わせやすいと思います。





もちろん3mm軸があるプラモやガンプラなどにも簡単に流用できます。

ライフルのグリップも最近のバンダイ系キットは概ね共通の幅なので問題なく持たせられる機体は多いです。



以上30MM  オプションパーツセット ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON WEAPON SET 01 レビューでした。

本体と同時に発売された武器セットですが今回は腕と肩の武器が満遍なく付属。

レーザーダガーは丸ごと差し替えではありますがしっかりクリアパーツも使われています。

同時発売された2機の武装とこちらを組み合わせればかなり豊富な種類になりましたし

3mmジョイントなのでACシリーズ以外にも幅広く使える内容となっています。

ただ相変わらず肩武装は形状固定なのでそのうち発射時の形状を再現した物をリリースしてくれると嬉しいですね。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-10-01 22:47 编辑
3

点个赞吧~(5)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-10-01 22:03 发布于

2楼

今日のレビューは30MM アーマードコアVIシリーズより オプションパーツセット ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON WEAPON SET 01です。

本体2種と同時に発売された武器セットですが、こちらは腕と肩それぞれ満遍なく新規の武装が付属。

3mmジョイントで簡単に組み替えられる他、肩武装は一部パーツの入れ替えで左右どちらにも取り付けられるようになっています。



ランナーの紹介です。OA1/OA2ランナーはプラズマミサイルとレーザードローンのランナーです。

ディテールは相変わらず細かく作られていますが本体付属の肩武器同様展開ギミックなどはなく形状固定となります。



OB1/OB2ランナーはレーザーライフルとレーザーダガーのランナーです。

成型色は基本的にグレー単色成形。

ほとんどギミックはありませんがレーザーダガーの展開状態は丸ごと交換して再現する方式です。



OB3はレーザーダガーエフェクトでこちらはクリアブルーで再現されていました。



こちらの説明書はナイトフォールやスティールヘイズの説明書と異なりこちらには武器の説明なども書かれています。



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-10-01 22:13 编辑
system173LV3.中级玩家

2024-10-02 08:48 发布于

3楼
忽悠炮只给荚仓,都不能给几个展开的忽悠炮用来摆场景
RockySamaLV1.新手上路

2024-10-06 21:51 发布于

4楼

干嘛不出电针和长喷

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾