[转日站评测]BANDAI: 24年8月 网限 HG系列 龙神丸 DX Ver.

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-09-12 19:37 发布于 未知

1楼


一般販売でキット化されているHG 龍神丸ですが、プレミアムバンダイ限定でDX Ver.が新たにキット化されました。

価格は4,620円です。

パッケージはフルカラーですが説明書はモノクロの簡素な物です。



付属品は登龍剣、平手、持ち手、必殺登龍剣エフェクト2種、炎龍拳エフェクト、スタンド、

飛龍拳エフェクト、龍牙拳エフェクト、それに龍雷拳エフェクトというエフェクト盛りだくさんの内容となっています。

尚余剰パーツやシールはありません。




「魔神英雄伝ワタル」よりHGでキット化されている龍神丸。

様々なエフェクトを追加してDX Ver.として再びキット化されました。

付属品が充実したのはもちろんですが、本体も金色部分が成型色からギラっとした派手な金メッキに変わっています。




ノーマルの龍神丸は金の成型色が地味だったため一気に豪華な印象に代わりました。

もちろん登龍剣の刀身もメッキ処理されていますし勾玉なども今まで通りクリアパーツが使われています。

キットの作りは変わっておらず関節は全てKPSの組み合わせ。

デフォルメされた体型でも登龍剣の両手持ちが可能な引き出しギミックなどもそのままです。




造形などに変更点は無くパーツ分割のみで各所の配色はしっかり再現され

脚部や腰部のダクト状の部位も開口され黒い成型色が見えるなどしっかり立体感が強調されています。

また各所の突起も極端に尖っている訳ではありませんがフラッグなどもなく十分シャープにに成形されています。






頭部アップ。金メッキが使われた事で一気に見栄えが良くなりました。

目は変わらずクリアパーツですがちょっと色が沈みがちなのは変わっていません。

額の龍導口の赤いクリアパーツですが、メッキ部分にはめ込む形となるため

より光が反射するようになって綺麗に輝きます。






胴体は腰の絹衣防御がクリアパーツ化されギラっと輝くアクセントになりました。

背面の登龍剣ジョイントなどは変わっておらず挿し込むだけのシンプルな構造です。




肩部分も龍印肩や龍爪がメッキ仕上げになりました。




腕周りは特に変わらず。

シンプルなデザインで握り手や持ち手の他、平手も付属。






脚部も特にメッキが使われたりする事はなくやはり変わりません。

膝部分は曲げると装甲が連動するギミックがあります。



足裏は肉抜きが無くつま先も可動します。






可動範囲ですがこちらも変更点は無く寸詰まりの体型ですが意外と広い可動範囲が確保されています。

胴体もスイング可能ですし肩は胸ブロックが動くため大きく前方にスライド可能。




脚部も膝はあまり曲がりませんが股関節周りの自由度は高いです。

ただ接地はデザインの関係もありいまいちな所があります。





ノーマル版のHG 龍神丸と比較。

造形的な違いはなく、金色がメッキになったぐらいなのですが

ノーマル版の金の成型色は地味めのゴールドだったためかなり派手な仕上がりになりました。




メッキされている部分は限定的ですが光沢のメッキのため指紋が付きやすいのでそのあたりは気を使う必要があります。



登龍剣を持たせて。





登龍剣は刀身がメッキになり派手な輝きが楽しめます。

龍神丸はほぼ非アンダーゲートですがゲート跡がフチに配置されているため

メッキパーツでもあまり気にならない感じです。





続いて新規パーツで付属する各種エフェクトの紹介です。

「炎龍拳」エフェクトは火の玉状のエフェクトで

3mmジョイントを使い付属のジョイントで浮かせる事ができます。




造形も動きが付いたもので、大きさもちょうど良く飛んで行く炎球を上手く再現しています。



続いて「龍雷拳」エフェクト

こちらは左右分付属し、平手に挿し込むようにして固定します。




そこまで大きさはありませんがこれで龍雷拳が再現可能に。

小ぶりなエフェクトなので保持なども問題ありませんでした。




続いて肩の龍爪を発射する「龍牙拳」エフェクト。

こちらも3mmジョイントで固定するタイプで爪が回転している様子を上手く再現しています。




付属のジョイントは短く、龍神丸の体型に合わせた高さになっていますがもちろん通常のスタンドも使い回せます。



続いて胸四穴から光の鎖を発射する「飛龍拳」

こちらは四本同じ形状のエフェクトが付属。

きちんと鎖のようなディテールも再現されています。




こちらはクリアブルー成形で先端もかなりシャープな仕上がり。

回転させる事である程度角度を変更できます。





最後は必殺登龍剣系のエフェクトですが、ノーマルHGと同じく肩関節がクランク状に折りたたまれているため

引き出す事で剣を両手持ちしたまま振り上げる事が出来ます。




必殺登龍剣エフェクト。

こちらは剣を振り下ろしている瞬間を再現した派手なエフェクトで剣に被せるようにして固定します。



造形も派手で見栄えのするエフェクトで格好良いです。



こちらは蛍光色のためブラックライトに反応しますしそのままでも明るく見えます。





また同形状の青いエフェクトも付属。

こちらを使う事で極寒の剣を使いキングヘラクロス戦で放った「極寒登龍剣」を再現出来ます。



ただクリアオレンジのエフェクトと異なり、青いクリアパーツはほとんどブラックライトの反応はかなり弱めでした。



しっかりはまる事はないのですが、こちらのエフェクトは色々な剣に使いまわせそうです。

動きが付けやすい良いエフェクトですね。




以上HG 龍神丸 DX Ver. レビューでした。

DX版の名前らしく龍神丸と登龍剣の金色部分が金メッキに変わり派手な光沢が楽しめます。

もちろん凝った腕周りの可動ギミックも健在でこの体型ながら登龍剣も構えやすいのは驚かされます。

また今回は付属品が一気に充実していてそれぞれの技を再現するエフェクトが多数付属。

エフェクトはどれも使いやすい物で印象的な形状をしっかり再現されているので

ノーマル版で物足りなかった部分をしっかり補ってくれる良いキットでした。





本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-09-12 23:37 编辑
14

点个赞吧~(9)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-09-12 19:38 发布于

2楼

今日のレビューはHG魔神英雄伝ワタルシリーズより龍神丸DX Ver.です。

こちらは先に発売されているHG龍神丸の金色部分を派手な金メッキに変更。

さらに多数の技を再現するエフェクトが一気に追加されより遊べるキットに変わっています。



ランナーの紹介です。

Aランナーは青いパーツがまとめられていて胴体やつま先周りのパーツが中心です。



Bランナーは白い成型色のランナーで手足のパーツが多く配置されています。

関節は今までと変わらずKPSのみの作りになっていました。



Cランナーですが今回は金色の成型色から金メッキ仕上げになりました。

ギラっとするメッキで派手な光沢です。

またエフェクトを支えるベースも付属しています。



D1ランナーは脚部や胴体の内部パーツなどにある黒い成型色のパーツです。

D2ランナーは肩や柄などの赤い成型色のパーツ、

Eランナーはクリアパーツになっていて勾玉などを再現します。



最後のFランナーは新規パーツで多数のエフェクトがあり


クリアオレンジとクリアブルー2種類の成型色で再現されていました。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-09-13 13:32 编辑
Park603LV10.至尊

2024-09-12 20:58 发布于

3楼
特效件不错啊
流星rLV6.黄金玩家

2024-09-13 10:26 发布于

4楼

可惜白色部分没做个珠光处理

对战传奇赤红LV7.铂金玩家

2024-09-13 10:36 发布于

5楼
有点帅
asakuraLV6.黄金玩家

2024-09-13 10:49 发布于

6楼
电镀麻麻赖赖的,不如不要镀
b00040530LV7.铂金玩家

2024-09-13 11:06 发布于

7楼

最早版本的只能看正面~背面真的是很素~哈哈

dune2000LV8.钻石玩家

2024-09-13 13:04 发布于

8楼

喔~还是电镀好看

正体不明LV4.高级玩家

2024-09-13 13:09 发布于

9楼

本身的设计就知道肯定要出电镀,设计还是很不错的,0贴纸全靠零件分色,不过当时就买的老版本,这个就看看算了。

倒霉弹弓LV6.黄金玩家

2024-09-14 09:46 发布于

10楼
真好看
wingzeroloveLV3.中级玩家

2024-09-14 10:14 发布于

11楼
流星r发表于 2024-09-12 19:37

可惜白色部分没做个珠光处理

是啊,可惜

宇宙人宅地球LV4.高级玩家

2024-09-14 18:43 发布于

12楼
不得不买一只金色电镀笔了
JoKerD胖子LV4.高级玩家

2024-09-18 13:40 发布于

13楼

回忆起小时候的拼装龙神号了

dm27411699LV1.新手上路

2024-10-12 07:55 发布于

14楼
made in china?

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾