2024-08-25 21:35:13
ミッチリ詰まった現代リメイク!
レガシーユナイテッドよりスモールフットのレビューだ!
◆TRANSFORMERS GENERATION SELECTS LEGACY UNITED GOBOT GUARDIANS 3-PACK
GO-BOT SMALLFOOT
(トランスフォーマー ジェネレーションセレクト レガシーユナイテッド ゴーボッツ ガーディアン3パック
……より、ゴーボット スモールフット)
到着! ゴーボッツセット!
かつて国内のe-hobby限定アイテムとして登場したG1ゴーボッツ。マシンロボの海外版ともいえるゴーボッツのキャラをTFのミニボットのリカラーで再現した(リカラー自体の元ネタはまた別にあり)というなかなかにマニアックな商品でしたが、なんと2024年になって本国のほうでその要素が拾われ、現代のリメイクミニボットを使ったリカラー品として限定発売される事態に! ジェネ30thの時期にもミニボットのリメイクはたびたびあり、あ~この型でパスファインダーとかスモールフットとかリメイクされないかなぁとエロいこと考えてる時のヤイバのような目で妄想したりしていたので、あらためて今回キングダムやレガシーの型でリメイクされることとなって感無量です。というわけでレビューしていこうと思います。まずはスモールフットから!
箱から出して、ハンバーガーみたいな袋にまとめられている付属品類から胸パネルを取り付けて……スモールフットのロボットモード全身!
元になった玩具はレガシーのギアーズ。しかしながらカラーリングの変更によりスモールフット感がかなり出ているのでもう先入観的にうおっエロい!となってしまいますし、何より見ての通り頭部が新規フェイスにリデコされているので女性型としての満足感は思った以上に高め!
後ろから。ビークルのガワを背負っていますがすべて上方にまとめられているので尻から下が丸出しになる形に! 尻自体も横に広くありつつキュッと締まっているような感じでスポーティーかつ性差が感じられる形状になっており、ゴクリと生唾を飲んでしまうことうけあいです。
横から。胸の張り出しっぷりにドキッとしてしまいますね。
背負いものは大きめですが足が大きいので自立は問題なし!
正面から。ギアーズのリデコということでかなり朴訥とした体型なんですが、肩幅が広く腕も太めなのに股関節の幅が広いので、完全な男体型というよりマッシブな女性の体型といった印象も生まれています。パワフルな女性も大好きなので嬉しい限りです。また前述の通りカラーリングが及ぼす先入観によりスモールフットさん!女!とこちら側で見てしまうのもあり、女性らしさに関しては問題ない感じ。
そしてこの顔! まさかの新規造形により、元ネタのスモールフットに近いヒューマンフェイスになりました。このおかげで女性型らしさが急上昇!
特徴的なカマボコ型の頭部も据え置きで再現されていますが、ギアーズの時から施されていた左右の段差造形のおかげでカマボコ型ではなく「小顔+ツインテール」として見立てやすくなっているという嬉しい仕様! もちろんカマボコ型でもクレオパトラ的な髪型として捉えられるのでエロいんですが、ツインテというのはキャラがガンガンに立ってくるのでとてもいいですね。髪も顔もピンクで塗られているのでツインテメスガキ感も出てきています。すげえ……
ゴーグルの上からでもツインアイが確認できるようなデザインになっていますがこれは元ネタのゴーボッツアニメにおけるスモールフットの顔を再現したものかと思われます。そのおかげでゴーグルというよりメガネ感が出ていて、メガネツインテメスガキとかいう属性盛り盛り状態に! 新規造形の頭部マジでありがとう……
メガネ要素やらツインテ要素やらを抜かしても単純に顔が美人! 塗膜が厚くてやや埋もれ気味になってしまっている感じはありますが、唇がかなり立体的にむっちりと造形されていて実にエロいです。このピンクの唇でざーこざーこ♡よわよわ人間♡と煽られてみたいですね。メスガキ属性ってもうすっかりメジャーになりましたけどあんな本来ドM向けだったものがよくここまで広まったなとちょっと驚いてます。
胸部アップ! オッパイではなく胸部アーマーとしての張り出しではありますが胸がドーンと突き出しているとやはりテンションあがります。旧玩具で特徴的だった謎メーターのような意匠もしっかり再現されていていい感じ。Mの文字が無くなってしまったのはちょっと残念かもw
よく見ると胸アーマーに隠される形でタイヤが配置されており、ここをオッパイとして見立てることも可能! 横乳のみが露出している形なので、夏の日の薄いシャツの袖から胸がチラ見えしているかのようなニュアンスがあり、前述のメスガキ属性ともガッチリ噛み合う結果に! ん~?お兄さん横からどこ見てるの~?クスクス♡スケベ♡ みたいなシチュエーションで存分に遊べます。ありがたい……
腕はこんな感じ! ロボの腕としてめちゃくちゃシンプルな形であり、人体としての太さのメリハリがほぼ無いので色気はありませんが、そこがむしろまだ未発達な少女の腕を連想させてエロいかもしれません。メスガキ属性として見るのであればおいしい部分!
腰周り! ここもシンプルな形状。特にV字パンツ的な造形ではなくブロックの組み合わせに近いんですが、股間部分が下に伸びているのがなんというかこうモリモリなマンを感じさせて淫靡な感じ!
そしてふとももの中腹付近まで腰と同じ赤色で統一されているので、ピッチピチの赤スパッツを穿いているような趣が出ているのも嬉しいところ! ガードが堅いようでいてその実めちゃくちゃ緩い感じがとても煽情的。メガネとツインテだけでも属性過多なのにスパッツまで足されたらもうどうしていいかわからなくなります。
ふともも自体はロボロボしい形状ですが、それもまたエロい部分! G1アーシーのようなムチムチの形状ももちろん大好きですが、いかにもロボットですといった武骨なスタイルもそれはそれで人外感を強く打ち出してくれるので、目の前のこの金属の生き物に何をされてしまうかわからなくてドキドキする、というエロスをより味わえます。
ふとももは内側に肉抜き穴がないのもポイント! どこから見ても面積のある造形を味わえるので嬉しい限り。ふともも以外にもこのスモールフットは全体的に肉抜きが少なく、デラックスクラスとして小さめキャラを作っているおかげだと思いますが、大きさに回すコストを密度に回せている感じがあり、全身みっちり詰まっている感じがあってとてもいいですね。
膝下! 実に安定感のある形で、ブーツどころか長靴を履いているような印象すらあります。長靴を履いた雨上がりの下校メスガキ……いったいどれだけ属性を盛れば気が済むのか……
e-hobby版のスモールフットと比較!
今回のレガシー版はこのe-hobby版を玩具としてそのままリメイクしたというよりも、アニメのギアーズとしてのリメイクという趣が強いのですが、それでもこうして比べてみるととうとうリメイクが来たんだなと感慨深くなります。
女性型TFとしては銀メッキのふとももという超エロい要素が無くなってしまったのは残念ですが、ピチピチスパッツという新たな属性を手に入れて顔もツインテに見立てやすくなりメガネっ娘属性も付与され横乳チラ見せという武器も手に入れたので心配ご無用といった感じ! メッキのふとももで妖艶に戦っていく旧玩具と、メスガキ的な属性で戦っていくリメイク版、という感じにそれぞれ別の魅力が生まれているのが嬉しいですね。
ゴーボッツからの同胞ということでe-hobby版パスファインダー&クラッシャーと大きさ比較! 今回のスモールフットは身長約11cm強。上で言ったようにデラックスクラスとしては小さいですがそのぶんパーツが潤沢に使われているので手に伝わるボリューム感はなかなかのもの! コンパクトに圧縮されたような魅力を存分に味わえます。ん~?お兄さんのそれもコンパクトに圧縮されてんの~?え?圧縮されてない状態でそれなの?ちっさ♡などと言われたいですね。
可動の話。
まずは頭部がボールジョイントで左右にフル回転! 上下や左右スイングもちょっとだけ可。
後ろを振り返って、ヤダ~あのおじさんずっとあたしのこと見てる♡とクスクス笑うシーンなどを表現できるぞ~っ!! こうしてみると背負ったガワもランドセルのように見えてきて危ない危ない……
腕の可動! 肩は軸で、前後にフル回転可能。横へは水平まで動かせる感じ。
上腕にはロール軸あり。そして変形の恩恵で肘は二重関節!
肘が深く曲がるのでキャピキャピしたポーズもこなせるぞ~っ! 女の子だもん、ヤッダ~カワイイ~とか言いながらファンシーなものに囲まれてキャッキャしたいよね! 俺だってしたいもん!
そして手首もロール可能! 握り拳造形なので表情付けとしては使いづらいものの、別の箇所との組み合わせで真価を発揮します。それはまた後述。
腕周りの可動としては、肩の基部にある前後スイング機構もありがたいところ!
ちょっとした表情付けに使えるほか……
腕を体の前に出して胸を隠すようなポーズもとらせやすくなるんだ! 本人的には見られても問題ないのにあえて隠すことで男をからかうスモールフット……彼女の快活なイタズラ心に俺たち人間はもう限界! あっさり負けてしまうのも時間の問題だね!
腰の可動! 可動用に軸が仕込まれており、自由にひねることが可能。
腰のひねりはセクシーポーズの基本ともいえるので嬉しい限り。ウッフ~ンなセクシーポーズが映えるタイプのスタイルではないものの、そういうポーズがとれる、という時点でかなりのエロスがあります。
そしてここで活きてくるのが先程の手首のロール可動!
腰のひねりと手首のひねりを組み合わせることにより、腰の正面に握り手を持ってくるような形にできるので……
うおお~っ男をバカにしきったJerk Of Instractionポーズが可能!! どうせアンタたち人間のオスは一人でこんなことやってんでしょ♡ウケる♡ と嘲笑しながら股間の前で握った手を動かすスモールフットに、俺たちは何の反論もできない! ハイそうです申し訳ありませんと観念するしか道はないぞ~っ!! ありがとう腰と手首の可動……
腰のひねりのおかげで尻見せポーズができるのも嬉しいところ! 赤いスパッツに包まれているかのようなピチピチの尻を見せつけながらくるりと振り返って悪戯っぽく微笑むその姿はまさに小悪魔といったところ!
ワキからチラ見えする胸のタイヤと、形がくっきりわかってしまう締まった尻……その両方を同時に見せつけられ、もはや俺たちの理性は限界だ~っ!! ギアーズってめちゃくちゃエロい体してたんだな……
脚の可動!
脚の付け根は軸で、前後にはこんな感じに可動。干渉するものがないので元気に動かせる感じ!
開脚もほぼ180度まで可能なので……
ほらほら見て見て♡こんなに脚ひらくの♡ と体の柔らかさを無邪気にアピールする遊びなどができるんだ! 屈託のない瞳で無防備な体勢を見せつけている……かと思いきや、実はこちらの反応を見てくすくす笑っている……そんなスモールフットちゃんとの生活は体がいくつあっても足りないぞ~っ!
そしてもちろん、脚を前に出しながら横に開くことでふともも内側を見せつけるようなドスケベ開脚も可能! 股関節の内側が丸見えになっているこのポーズ、もはやセクシーとかいうレベルではなく完全にポルノ! 男を食らおうとしている雌の姿なんだ! もう食われてもいいからここに飛び込んでみたい……
ふとももにはロール軸も完備。
膝も90度曲がる作りで、ポージングの幅はなかなかに広め。
変形用の軸を使えば膝は二重関節のように扱うことも可能!
正座のような姿勢がとれるので……
といったように正座でおとなしく反省するポーズもとれるぞ~っ! わからせが好きなユーザーにもピッタリ! 色んな需要に対応できるスモールフット、とってもいい子だね!
足首にも可動軸あり! 前後には動かないものの、内側へ大きく傾けることが可能。脚を開いた際の接地が綺麗に決まるのが嬉しい。
そしてもちろん両足裏で何かを挟む遊びも可能! スモールフットどころではない面積たっぷりの足裏で、色んなモノをガッチリ挟んじゃうぞ! 角度の関係で完全に板挟みにはできないものの雰囲気の演出としては十二分に効果を発揮するんだ! 非常にありがたいね!
総合的に可動は優秀! フル可動TFとして動いてほしい部分はすべて動いてくれるうえ、肘も膝も二重関節かつ肩の前後スイングまであるという至れり尽くせりっぷり。肩スイングに関しては腕を動かすと勝手に肩から動いてしまいがちという弱点でもあるものの、とにかくガンガン動かせるのですごく素直に遊べます。
足裏が広く安定しているのでポーズを付けたあと自立させやすいのも嬉しいポイント! バランスをとれば片足立ちもできちゃうので、雨上がりの下校中に見つけた水たまりに長靴で入ってぱしゃぱしゃ遊ぶような無邪気な風景すらスタンドなしでこなせます。優等生さんだね♡
おまけの可動!
胸のパネルは跳ね上げることが可能。中にはメカディティールが施されてます。これはリデコ元のギアーズが持っていたアニメ再現要素がスモールフットになっても残っているというもの。
そのおかげで、うおお~っ胸パネルをピラッとめくって内部の回路を見せつけるというエッチな遊びが可能!! まるでシャツをたくしあげるかのごときイタズラ心満載のサービスアクションに、男たちは思わず前かがみになってしまうとか!? 前かがみどころかそのままトドメになってしまうこともあるという噂だ~っ!!
胸パネルは更にその奥のパネルも前に倒すことが可能。こうなるとまるでトレイにお皿を乗せて運んでいるかのような趣になるので……
料理を運ぶウエイトレスモードとして遊べるぞ~っ! お嬢ちゃんこっちビール追加ね!今日もツインテメガネ似合っててカワイイよ! あらお客さん慣れ慣れしくしちゃって♡お冷やぶっかけるわよ♡ といった具合に客と距離の近い看板娘として大人気を博しているんだ! ちなみに彼女のタイヤはロボットモードの胸だった部分なので、料理を胸に乗せて運んでくれるサービスとしても認知されているとか!? 1から10まで最高のお店だなオイ!
胸だけでなく背中も展開可能!
畳んでいたガワを後ろに倒してタイヤを広げれば、背負いカゴのような形になるので……
小さなオスなどを運んであげる遊びができるぞ! バトルコマンドスモールフットの登場だぁ! さらに、前述したようにこの背中のガワをランドセルとして見立てることにより……
といったように登校前の微笑ましい一幕などを演出して遊べるぞ~~っ!! お母さんが持たせてくれるヒトオス弁当……愛情たっぷりでとってもおいしいもんね♪
武装の話!
このスモールフット用に武器がひとつ付属。サブマシンガン的な形状の銃です。
5mmジョイントで手に装備可能!
ジョイント部分以外はシルバーで塗装されているので見栄えも良好。
先端は3mm凸になっているのでシージ以降のエフェクトパーツも装着可能! 軽快な連射シーンなどを演出できます。キャハハハ♡よわ~い♡装甲うっす♡
肘がよく曲がるので武器を持たせた際のポーズに融通が利くのが嬉しい。手首の回転も地味に効いてきますね。
銃を使わない時は背中のガワにある5mm凹などにマウントしておくことが可能! 銃は側面にも5mm凸があるのでそれなりにそれっぽく付けておける感じw
5mm凹といえば、足裏などにもさりげなく仕込まれているので……
5mm凸のある男TFを追加武装にしたり靴として履いたりする遊びが可能!! シージ以降もはや基本仕様となっているもののやはりとても楽しい仕掛け! 過去の色んな商品と文字通り繋げて遊べるので5mmジョイントはやはりとてもよいものに思います。もっと色んな5mm凸持ちの男TF欲しくなる……
そして変形!
スモールフットは(おそらく)4WDピックアップトラックに変形します。
スモールフット、トランスフォーム!
胸パネル開いてタイヤ出して肘曲げて中にしまって背中開いて頭に被せて足裏開いて膝曲げて被せてパネル閉じて完成!
これは実によくできた変形。胴体を軸にして桃のようにパカッと前後に分かれる動作も楽しいですし、そこからタイヤを展開して閉じればもうほとんど車の形が見えてくるのも楽しい。そして何より嬉しいのがパーツ移動がとにかくスムーズなところ! 引っかかる場所や動かしにくい場所がほとんどなく、逆にパーツが動きすぎて合わせづらいといったこともなく、サクサクチャキチャキ変形させられます。そのうえ正位置での固定もしっかりキマるという見事な一品です。派手さはありませんが変形玩具としてとっても優等生! メガネかけてるだけはありますね。
スモールフット、ビークルモード! ピックアップトラックに変形完了!
スモールフットらしい、オレンジイエローと赤のトラックになりました。女性型TFのビークルモードとしてはかなりゴツい車種ですがそれがイイ!
後ろから。リアに胸パネルがフタみたいな形で配置されていたり荷台にロボットモードの足がそのまま乗っかっていたりと、背面はわりかし強引な感じ。でもそれがむしろ人間を欺くのなんてこれで十分でしょ♡と言われているようでエロいですね。
横から。ピックアップトラックということで車高が高く、タイヤハウスも広く取られている形。普通の車では見えないような場所も見せてしまっているスタイルということでセクシーというか無防備な雰囲気があり、夏の日の薄着のごとく少年心をドキドキさせてくれます。
タイヤは4輪すべてハメ込みですが、摩擦の質がいいのか平らな床でも結構走ってくれるのが嬉しいところ!
裏側から♡
かわいらしいポーズで変形しているのがわかります。このツインテメガネTF自分が可愛いことを完全に自覚している……
フロント周り。上下に広めのグリル、角ばったヘッドライト、ガッチリしたバンパー……と実に質実剛健な感じ! メスガキ感はありませんがスペックに秀でている感じで、メスガキのように思えたスモールフットもやはり人間などひと踏みにできてしまう強靭な金属生命体なのだ……ということが再認識できます。ストロングアームなどもそうですがガッチリしたパワフルなビークル女子ならではのエロさというか、人間でいう筋肉娘のようなこちらを力で圧倒してくるタイプの色気があってとてもいいですね。
そんな力強いビークルなのにオレンジイエローと赤というある意味コドモっぽい色をしているのも更にエロい。結果的に「こちらを力で圧倒してくるメスガキ」のようなニュアンスが生まれていて実に贅沢な感じになってます。おいしい要素が多すぎる……
前輪アップ! ここ最近のコスト事情および収納機構の影響か、トラックにしてはかなりスリムなタイヤになってしまっているのが惜しいところ。後輪はそうでもないんですが前輪はかなり細いです。しかしながらタイヤが細いことで少女特有の脚の細さのような色気に繋がるのでその意味でいえばお得な感じ!
ボンネット付近。エンジンの格納かもしくは冷却のために一部が高く膨らんでいるのがいかにも馬力のある車といった感じ! その部分が黒く塗られており、サイバトロンエンブレムも施されていますが、ビークルとして大事な部分を塗装やマークで装飾しているというのは本当にエッチでいいですね。
窓ガラスは艶のある黒で塗られており秘匿性がムンムン! この中に何があるんだろう、どんなパーツがどんな形で配置されているんだろう、といけない情欲をかきたててくれます。
サイド部分! ここは変形用のヒンジがそのまま突き出ていたりして車の外装としてはちょっと危うい感じですが、円筒形のエネルギータンクをダイレクトに装着しているように見えなくもなく、パワフルさの演出として受け入れられなくもない感じ!
その後ろのパネルとは造形が地続きになっておらず、また成形色と塗装の色合いが微妙に違っているのもあって、やはりちょっと危うい感じですw
サイドステップ付近は固定ジョイントがないのでここだけは微調整が必要なのは惜しいところ。
荷台部分! ロボットモードの膝下がそのまま乗っている伝統的なデザイン。ピックアップトラックの玩具として荷台が空いていないというのはもったいない部分ではありますが、赤い幌のように見えなくもない気がしなくもない感じがあるかもしれません。また荷台がすでに埋まっていることで、残念でした♡アンタの荷物なんか載せてあげるわけないでしょ♡的なニュアンスも生まれ、被虐心を満たしてくれるところもあります。助かる……
リア部分。車としての造形は無く、ロボットモードの膝関節が丸出しになっているところに胸パネルでフタをしているという形。ビークルモードのリアとしては惜しい処理ではありますが、無理にすべてをやろうとしていないぶん変形のちょうどよさが保たれている部分もあるので個人的には全然OK! それと「ロボパーツ丸出し部分にフタをして隠している(それでも少し見えてる)」というのがむしろ人間たちにこれを見せてからかって反応を楽しんでいそうな雰囲気があって、女性型TFのビークルモードの尻の表現としては非常にエロいのではないかと思います。
e-hobby版と比較! e-hobby版は元をたどればミクロロボットCARということでチョロQスタイルの玩具だったこともあり、車としての各部分のバランスはかなり変わりました。モンスタートラック感のあるデフォルメスタイルからリアル寄りのピックアップトラックになった感じ! やはりロボットモード同様に両者それぞれ別のエロさがあるので甲乙つけがたいですね。
スモールフット、荒野を爆走!
4WDの馬力を活かして強靭かつ軽快な走りを見せるぞ!
その華麗さと力強さにメロメロになってしまう男たちも多いとか?
悪路を走破するのが得意なビークルなので、地形に足をとられて止まっている男連中の前を行き、その程度で足止め食らってるのぉ?よっわ♡ザコすぎ♡貧弱タイヤおつかれさま♡などと煽るような場面を想像して遊ぶととっても楽しいぞ!
銃はこんな感じで各部の5mm穴に取り付け可能! いつもの取って付けたような装着方法ではありますが、武器を取り付けないとビークルが完成しないなどといったことはないので、こういうのが自分は一番好きですね。
銃の3mm凸は生きているのでエフェクトパーツも装着可能! ビークルモードのまま邪魔な岩を破壊してバリバリ進むぞ! などといったように遊べます。道は自分で作るのよ♡
ビークルモードでの遊びといえばこちらも! リアの胸パネルはこのようにして開くことができるので……
ドアからではなく後ろの扉から隊員を乗り込ませるという超スケベなシーンを表現して遊ぶことが可能!! こんなところから乗ると聞いていなかった隊員たちはもちろん前かがみになってしまうのだった……!
しかもよく見ると扉が開いた先にはロボットモードの股間底面部が位置しているという最高の構造! それを見た隊員たちは乗り込む前にもう自前の銃が暴発してしまったらしいぞ! え~?お兄さんたち暴発しちゃったの~?銃がちっちゃすぎて全然気づかなかったんですけど♡
ビークルで動かせる場所といえばこちらも。
変形機構を利用してタイヤを全て下に折りたたむことが可能!
半重力モードおよびホバークラフトモードとして大活躍するぞ~っ!! 車だから水面は渡れないと思った?残念でした♡アタシから逃げようなんてムダだから♡観念しなさいよね♡よわよわ人類♡
ゴーボッツガーディアン3パックより、スモールフットのレビューでした!
リメイクとして出てくれたことがまず嬉しい一品! しかも顔が専用のものにリデコされるというかなり恵まれた仕様で、そのおかげでメガネ&ツインテールのように見立てられるという嬉しい副作用まで起きています。それにより女性設定の説得力が急上昇して嬉しい限り! カラダの方はギアーズそのままではありますが、胸アーマーの横から覗く横乳タイヤやピチピチの赤スパッツなどエッチな要素に見立てられる部分も多く、さらに背負ったガワがランドセル、ぶっとい膝下が長靴に見立てられるので、雨上がりの下校JSのような雰囲気すら生まれているという奇跡。ムチムチナイスバディだけがエロではないということを実感させてくれる存在となっておられます。
可動も実に優秀。首を横に動かすのに背中のガワを少しどかす必要があったり腕を動かそうとすると肩スイングが起きてしまったりといった欠点もありますが、動いてほしい部位は素直に動いてくれるうえに肘も膝も二重関節で動かせる作り! カッコイイポーズが決まるというよりとにかく元気に動いてくれる感じで、遊んでいてストレスがありません。
そして変形もすばらしい。おおまかな配置こそシンプルではありますが、パーツを引き出しづらいとかパーツを動かすと外れやすいとかそういったことが一切なく、スムーズに動かしていける作り。パーツの収まり具合もよくできていて、しっかりとジョイントで噛み合ったりスチャッと自然に正位置にハマったりするのでこちらもストレスがまるでありません。前腕パーツだけはロール軸の遊びがあるのでこちらで調整するシチュエーションが出てきますが全体的には自然とカッチリまとまる一品! ビークルのサイド部分の造形に結構無茶が出てきているので変形前後の見た目としては惜しい感じもしますが、とにかく遊びやすいのがすばらしい。小さめのキャラですがデラックスクラスとして作られているのでハメ込みではなくピン打ち関節が多く、それによりパーツのポロリなども起きない形になっているようです。とてもいいと思います。
女性型としてのリデコ部分が嬉しく、流用部分もエロい表現に見立てられ、スムーズによく動き、ストレスなく簡単にカッチリ変形できる一品。地に足の着いた傑作といって差し支えないのではないかと思います。
セットになっているパスファインダーの方もレビュー予定!
では!
https://ameblo.jp/ardin0445/entry-12864040973.html?frm=theme