RGM-79C[G] ジム改陸戦型


ジム改を陸戦用に改修した機体。武装は、ロングレンジ・ビーム・ライフル、ミサイル・ランチャー、アサルト・ライフル、ビーム・サーベル、シールド。修理中のアトラスガンダムの代わりに、イオが搭乗し、南洋同盟国境守備隊のグフとド・ダイの部隊に対峙。ビアンカが操縦するコルベット・ブースターと連携して、アクロバチックな空中戦を展開した。
RX-79[GS] 陸戦型ガンダムS型


スパルタンに配備された陸戦型ガンダムで配備艦の名称から「S型」と呼ばれている。ア・バオア・クー攻略戦に投入されたガンダム・ヘッドを陸戦用に特化し改修された機体。ランドセルにはサブアームを搭載してシールドなどが把持可能、スラスターも増設された。武装も一新され、ビーム・ライフルのほか、ビーム・ジャベリンとしても使用可能なビーム・サーベルを装備。南洋同盟国境守備隊のモビルスーツ部隊と、スパルタン甲板上で攻防戦を繰り広げた。
コルベット・ブースター


スパルタンに配備されたサブフライトシステム。ゲタやド・ダイのように機体にモビルスーツが乗ったり、コルベット・ブースターの下部から頭を出すようにドッキングして運用する。イオのジム改陸戦型と連携して、南洋同盟国境守備隊との空中戦に突入する。
MS-07B グフ


戦場に残されたジオン軍のモビルスーツ、グフを南洋同盟が改修して運用している機体。フライトユニットとしてバックパックに2基のファンを装備。滞空、急上昇などの運動性能を獲得し、ド・ダイと連携して空中での戦闘にも対応可能である。武装はジャイアント・バズ、ザク・マシンガン、ヒート・サーベル、シールド、ヒート・ロッド、3連装ガトリング砲。南洋同盟支配地域に進軍するスパルタンを止めようとする。
ド・ダイ


元々はジオン軍のサブフライトシステムで、戦場で放棄された機体を南洋同盟が回収して運用。実弾や信号弾の兵装を搭載している。
作品公式サイトではメカの背面なども公開されているので、ぜひともチェックしてみよう。
▼機動戦士ガンダム サンダーボルト
http://gundam-tb.net/