GSC: 18年11月 粘土人 <东京喰种:re> 佐佐木琲世 官博实物介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2018-11-30 11:31 发布于 未知

1楼
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2018-11-30 13:15 编辑

ではでは早速!まずはパッケージから見ていきましょう♪

▲作品の世界観を壊さないカラーリングのパッケージになってますね◎
  琲世の髪や瞳の色、コートの色を連想させるカラーリングです(*´ω`)

内容はこんな感じ♪


シンプルながらも琲世には欠かせない、重要なアイテムが付属していますね。




順番に見ていきましょう◎


まずは、珈琲、本、眼鏡
▲珈琲

琲世という名前の元にもなった「珈琲」が付属しています。
劇中でも珈琲を飲むシーンがありますね(*´▽`*)個人的にとてもお気に入りのシーンです…!




▲本
読書家な彼ならではのアイテム◎
呼んでいる本はあの高槻泉先生の「黒山羊の卵」…!!!
芸コマだ…(;_:)!




▲眼鏡
 着脱可能な「眼鏡」が付属します!
 読書シーン以外でもお使いいただけるのが良いところ♪






そして次は、、、、、
そうですクインケ!!!!!




喰種捜査官が用いる武器!
こちら両面で模様が違いますので
是非いろいろな使い方で遊んでいただきたいです('◇')ゞ










オプションの紹介も終えたところで
それじゃあ、琲世と一緒に遊びたいところ!!!ですがその前に
寒い時期のねんどろいど遊びに役立つアレ
を行いたいと思います。










その名もそう「ドライヤー」
冬は、気温のせいで嵌合がきつくなることがあるので

ポーズを取る前に温めてあげるだけでもだいぶ遊びやすくなります
~~~~ドライヤーで10秒~~~~










準備も整ったので思う存分あそぼ~~~~~~っと♪

▲優しい印象の通常顔と曲げ腕を使って
 何かを考えているのかな??というポーズも




表情をにっこり「笑顔」に変えるだけで、、、、、

これで結構 幸せなんです






(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
最高に切ないあのシーンの再現だってできちゃいます。










もちろんどちらの表情も眼鏡と組み合わせることが出来るので

マンガ表紙風の一枚や

日常の一コマをお楽しみいただけます(*'▽')
(誰とお話しているのかな…???)










通常顔と笑顔の他には
「戦闘顔」が付属しているので、、、、、




「佐々木の本気を見せてやる…!」
▲クインケを使ったかっこいい戦闘シーンだったり








「佐々木の本気を見せてやる…!」
▲班のメンバーを叱るママン(?)な一面もお楽しみいただけます◎






同じ台詞なのに2度おいしいっ(*'▽')(*'▽')
いろんな遊び方が出来ますね!




ぜひお手元でお楽しみください♪

0

点个赞吧~(0)

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾