新品价格 | ¥14,500-(税抜)+消費税 |
发售日期 | 2015年9月 |
厂商 | dunk-japan |















商品名 | ソフビ製塗装済完成品 ベムラー | 発売予定日 | 2015年9月 | 価格 | ¥14,500-(税抜)+消費税 | 全高 | 約31センチ | 原型製作 | ポール・コモダ | 商品仕様 KAIJU REMIX SERIES「アストロモンス」に続き ポール・コモダ氏原型製作の「ベムラー」がソフビ製塗装済完成品となって登場! <ポールコモダ氏よりベムラー製作秘話をいただきました> ポールコモダ氏は、成田亨氏のベムラーデザインを見て、ほかの爬虫類系怪獣に比べてすごくユニークと感じ、 特にTレックスのような腕、足が短く胴体が長いデザインは爬虫類系怪獣の中でも独特であると。 宇宙怪獣のヘッドも鬼のような特徴的な牙が並び、恐竜よりどちらかと言えばトカゲと感じたそうです。 このベムラーのデザインに関して、他の怪獣と何か違った方向の怪獣を作りたかったのではないかとそのデザインから、円谷プロのエネルギーが伝わってきます。 着ぐるみといった制限を無くし、よりリアルにベムラーのオリジナルの特徴を尊重しデザインしました。 腕と足は「ワニ」や「コモドオオトカゲ」「ヒクイドリ」からヒントをもらい、 尻尾は巨大な「クジャクトゲオアガマ」をイメージしました。ベムラーは「モロクトカゲ」似てるので、 爬虫類の資料を基にトゲのディテールを忠実に再現する事に専念し、鱗のパターンやトゲの流れは特に気をつけて作りました。 ベムラーで、一番私の独特のスタイルが表現出来ている箇所はヘッド部です。 悪魔や鬼の頭脳を持った生き物を想像して、子供の時見たあらゆる悪夢を表現しました。 | ソフビ製塗装済完成品 |