
「グラフィグ 001 初音ミク Nasos Ver.」レビューコスパより、2011年5月に発売された、グラフィグ 001 初音ミク Nasos Ver.(AA)のレビューです。可愛くデフォルメされた姿が完成する、キャラクターペーパートイでハサミやのりを一切使わずに組み立てられます。

グラフィグ 001 初音ミク Nasos Ver.(AA) レビュー
グラフィグ 001 初音ミク Nasos Ver.(AA)は組立前515mm×363mm、組立後高さ約130mmとなるペーパートイで、ハサミやのりを使わずに手だけで組み立てることが出来ます。
コスパの商品情報では「グラフィグとは、デザイン集団「NC帝國」のデザイナーNasos氏によるペーパートイのプロジェクトです。ノリもハサミも不要、誰でも簡単に組み立てることが可能でキャラクター・グラフィック・フィギュアを手軽に楽しめます。」と紹介されています。
以下、実際に組み立ててみた感じです。10分ちょっとくらいで、完成しました。グラフィグ特集ページでは組み立て手順や、ムービーなども公開されています。


頭部、胴体、足、ツインテールというパーツに分かれています





組み立てた感じ デフォルメされた状態で、ちょこんと座る感じ可愛らしい姿が完成します

頭部のアップ 顔を髪の間は根本で持ち上げられており、わずかに隙間のある感じになります

上から見た感じ

ヘッドセットもマイク部分も作られています

ボディ部分 足には、絶対領域もチラリ

横にして見た感じ