[转日站评测]BANDAI: 24年4月 S.H.F系列 奎刚·金(星球大战 魅影危机)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-05-05 12:21 发布于 未知

1楼


S.H.フィギュアーツ クワイ=ガン・ジン(『スター・ウォーズ:ファントム・メナス』)のパッケージ



まずはパッケージから。デザインはいつものスター・ウォーズ系のアーツのものですね。





以前はプレバン限定アイテムだったクワイ=ガン・ジンが、今回は一般販売となりました。



ブリスター状態。付属品も豊富な内容に。



ちなみに最近よくみる背景台紙は『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』のポスターになっていました。地味に嬉しいおまけですね。




S.H.フィギュアーツ クワイ=ガン・ジン(『スター・ウォーズ:ファントム・メナス』)の本体



早速取り出して、S.H.フィギュアーツのクワイ=ガン・ジン(『スター・ウォーズ:ファントム・メナス』)のレビューです。まずは全身から。






以前のものを持っていないので、違いはわからないですが、概ね再現度は高め。カメラだと明るめなローブの色に見えますが、実際はもうすこし暗めです。身長が高いリーアム・ニーソンが演じるクワイ=ガン・ジンなので、比較的大きめな印象ではあります。







バストアップ。演じるリーアム・ニーソンのフェイスを再現しています。近くで見ると少しチープな塗装部分もありますが、概ねズレとかもなくデジプリで再現されています。長髪もよく再現されており、軟質素材となっていますので、首の回転には意外と干渉はしないです。



ボディのローブは軟質素材。成形色の色味は強いですね。



ベルトや帯部分は比較的塗装されています。




腕は裾が広がったタイプなので、太めな印象。



テクスチャも結構細かい造形ですね。



ベルトの金具まで塗装がされています。



スカート部分も塗装が施されています。



ブーツの塗装も良好。



パンツのシワも造形されていますね。




S.H.フィギュアーツ クワイ=ガン・ジン(『スター・ウォーズ:ファントム・メナス』)の可動範囲



首の回転は髪の干渉がありつつも、特に問題なく回せます。肩の可動も優秀です。ロール軸は肩と肘にもあります。




首の前後も結構動かせます。




腰前後もある程度可動。



腰回転も広くなっていますね。




前後左右の開脚も広く開きます。接地性だけ微妙。




S.H.フィギュアーツ クワイ=ガン・ジン(『スター・ウォーズ:ファントム・メナス』)の付属品一覧




次はクワイ=ガン・ジンの付属品を見ていきましょう。まずは手首。大きく開いた手首パーツとライトセイバーの持ち手首パーツは1組付属。




角度のついたライトセイバー持ち手首パーツと脱力したような手首パーツは1組付属。





コミュニケーター用の持ち手首パーツで、右手のみ付属。ホログラムデバイスの穴が空いた手首パーツは左手のみ付属。



ジェダイには外せないライトセイバーの無起動状態が付属。



突起がついています。塗装や造形は非常に細かい。



無起動のライトセイバーはクワイ=ガン・ジンの腰に取り付けが可能。



こちらは起動状態のライトセイバーです。緑のクリアパーツが綺麗。



こちらはライトセイバーをふるった状態を再現するエフェクトパーツです。



こちらはコミュニケーターです。小さいですが造形や塗装は良好。



非常に細かい再現度ですね。



コミュニケーターで会話するシーンを再現できる口を開いたクワイ=ガン・ジンのフェイスパーツです。



こちらはホログラムデバイス。ヌビアン・スターシップのホログラムが再現されています。



デバイス本体も塗装されていますね。



こちらはクワイ=ガン・ジンのクロークです。結構大きめな布製。下部に1本、前側に2本、帽子にワイヤーが仕込まれています。



着せるとこんな感じ。やっぱりごわつきますが、意外と違和感ないかも。



こちらはポンチョです。砂漠地帯での活動時のクワイ=ガン・ジンを再現可能。



着せるとちょっとかわいらしい雰囲気に。




S.H.フィギュアーツ クワイ=ガン・ジン(『スター・ウォーズ:ファントム・メナス』)のアクション!



ということで、S.H.フィギュアーツのクワイ=ガン・ジン(『スター・ウォーズ:ファントム・メナス』)のアクションです。



限定品からまさかの一般販売となったクワイ=ガン・ジンのアーツ。



『ファントム・メナス』公開から25周年を記念したアイテムでもあります。



顔は結構リーアム・ニーソン。ライトセイバーの両手持ちも可能。




高騰していたアーツでもあるので、今回入手できて嬉しい限り。



以前のものとの違いはわかりませんが、おそらく新規造形といったわけではなさそう。



商品名には改めて映画のタイトルがついていますが、以前のものも同じ作品のクワイ=ガン・ジンなので、その辺の違いはよくわからん。



やっぱりジェダイの師匠の代表格なイメージ。



可動は結構広いので、ジェダイのアクションは十分楽しめます。



斬撃アクションも問題なし。



フォースを使うようなポーズも。



コミュニケーターを使用してヨーダや無能と言われるジェダイ評議会と会話をするクワイ=ガン・ジンを再現できます。



といってもあまりこのシーンは覚えていない。



なんかうたってみるみたい。



なので熱唱するクワイガン。



ホログラムデバイスをもたせる。



結構接続がしっかりとしているので、落ちることはないですね。



クロークを着た姿でのライトセイバー装備。



これもまた似合いますね。オビワンのEP1版も買っておけばよかった。



ポンチョを着せてみる。



ここまで補完してくるのは驚き。



ライトセイバーを装備。



ポンチョにはワイヤーはないですが、特に問題はないですね。



ダースモールと対峙。



最初の対決の再現もできますね。



もう一度ダースモールと対峙。



隙をつかれてライトセイバーを突き刺される。



最後は『オビ=ワン・ケノービ』での霊体でサプライズ登場したシーンで終わり。


以上、S.H.フィギュアーツのクワイ=ガン・ジン(『スター・ウォーズ:ファントム・メナス』)のレビューでした。


造形については安定したスター・ウォーズのアーツということもあって、クワイ=ガン・ジンも再現度は非常に高かったですね。特にフェイスがリーアム・ニーソンのものを再現しているので、このへんは満足度高め。2種類付属するのも嬉しいところですね。ライトセイバーアクションもそのままに楽しめるので、ジェダイとしてもアクションは楽しめました。新規で付属するコミュニケーターとホログラムデバイスもあるのは嬉しいところ。またクロークとポンチョも結構シーン再現がはかどるのも嬉しいですね。『オビ=ワン・ケノービ』での姿も楽しめるのが結構嬉しいところです。人気ジェダイでもあるので、映画25周年記念で発売してくれたのは嬉しい限りです。


ゆとぴ





価格 9,900円(税込)

発売月 2024年4月20日

メーカー バンダイ・スピリッツ

作品 『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-05-05 12:59 编辑
3

点个赞吧~(4)

Park603LV10.至尊

2024-05-05 16:43 发布于

2楼
替换脸这么少嘛
TachyLV6.黄金玩家

2024-05-06 09:52 发布于

3楼
diy 河国荣 不错
小孩哥LV4.高级玩家

2024-05-07 01:18 发布于

4楼
星战阎王爷,两脚一身去见了奎刚金

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾