[转日站评测]BANDAI: 23年10月 网限 SDW HEROES系列 至高方程式终极之龙

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-10-28 20:12 发布于 未知

1楼


以前発売されたスペリオルストライクとオルタナティブジャスティスのパーツを合わせ

メッキ&エクストラフィニッシュの特別仕様Verでキット化されたスペリオルフォーミュラーファイナルドラゴン。

こちらはプレミアムバンダイの受注品で価格は4,950円です。

プレバン品ですがパッケージはフルカラー。説明書もカラーかつ機体説明もありました。




今回はメッキ&エクストラフィニッシュ仕様となっており、

装甲パーツの多くがメッキとエクストラフィニッシュに変更されています。

メッキはつやありのギラっとしたメッキでエクストラフィニッシュはメタリック塗装ではありますがつや消しで比較的落ち着いた質感です。



付属品は左右の平手のみです。




シール類ですが2枚のシールが付属しそれぞれの細かい色分けを再現します。

シールのカラーは若干変わっていますが形状はスペリオルストライクとオルタナティブジャスティスと同じです。



余剰パーツは大量にあります。

最初はスペリオルストライクとオルタナティブジャスティスがまとめて入っているのかなと思ったのですが

オルタナティブジャスティス側で省かれているパーツがありもう一体組める事は組めるのですが

オルタナティブジャスティスの肩アーマーやアンクルアーマーはありません。






余剰パーツで組んだ機体はこのようになります。

メッキ仕様のアーマーがあるので余剰ながら豪華な仕上がり。




SDガンダムワールドヒーローズ THE LEGEND OF DRAGON KNIGHTよりキット化されたスペリオルフォーミュラーファイナルドラゴン。

こちらはスペリオルストライクとオルタナティブジャスティスが融合した姿でそれぞれの半身が合体したようなデザインとなっています。

先に発売されたスペリオルストライクとオルタナティブジャスティスをセットにしたような内容で、1キットでこの形態を再現できるようになっています。

またメッキ&エクストラフィニッシュの特別仕様となっており一気に豪華かつ見栄えのする仕上がりになりました。




キット自体は元のスペリオルストライクとオルタナティブジャスティスの流用で造形的な変更点はありません。

そのため関節の作りなども共通で三国創傑伝系統の関節構造となっており肘可動が無く膝が動くタイプです。

メッキ&エクストラフィニッシュに加え、クリアパーツもそのまま再現されているため

元の情報量が多い上にパーツの質感も細かく変えられ、かなり複雑な表情を見せるキットに変わっています。






キットの色分けですがこれまでと変わらず細かい色分けは全てシールに頼る方式となります。

クリアパーツのシルバーの縁取りなども全てシールなので塗装で再現したい方はやはり大変な所があると思います。

それとフレームランナーはメッキ&塗装されていないのであまり目立たないものの、クリアパーツ以外でも手首など一部のパーツは成形色となります。






頭部アップ。2体が融合しクリアパーツも被せられるように取り付けられているためさらにボリュームある形状に変化。

マスクパーツですがノーマル版ではパールシルバーでしたが今回はホワイトとなっています。




胴体はメッキ中心で美しい輝きが楽しめます。

モールドも細かく情報量はかなり多いです。



背面のスカートアーマーはクリアパーツ。

胸部のフレーム周りなどは成形色です。





背面のウイングはメッキ、エクストラフィニッシュ、クリアパーツが使い分けられ様々な質感が表現されています。

ウイングや尻尾はBJである程度スイングや回転が可能なのも変わらず。




腕部もパーツの質感がそれぞれ細かく変えられています。

塗装された部分はウェルドラインなども気にならず透け感も抑えられているためぐっと高級感が増しています。






脚部はメッキパーツは使われずエクストラフィニッシュ&クリアパーツの構成。

足首などは変わらず細かい塗装が必要です。



足裏なども変わらずディテールは無くほぼ肉抜きで3mmジョイントがあります。






ノーマルのキットで組んだスペリオルフォーミュラーファイナルドラゴンと。

ジャスティス側のパールシルバーが紫になった事でよりファイナルフォーミュラーっぽいカラーリングになりました。




手持ち武器はなくギミック的にはかなりシンプルなのですが

放射線状に広がったシルエットや各アーマーのボリュームがあるため存在感は抜群です。





ただ可動面に関しては干渉する部分が多く、派手なポーズは厳しい部分があります。

三国創傑伝系のキットなので肘可動などもありません。

詳しい可動についてはこちらのレビューを参照してください。



もちろん胸部は差し替え無しで展開が可能。

ギャラクシーオリジネイトという必殺技が再現できるようになっています。




SDXファイナルフォーミュラーのエフェクトを使ってギャラクシーオリジネイトっぽく。

武器類も特にないですし何かエフェクトでも新規で付けてくれると嬉しかったですね。




ドミナントスペリオルダークネスドラゴンと。

こちらもブラックメッキ版などが欲しくなります。



全身メッキではありませんがやはりメッキ部分は素手で触ると指紋が付き写真に撮ったりすると気になりますが

繊維のホコリがつかないカメラメンテ用の手袋があったりすると組立時の指紋も同時に拭き取れて便利です。




白背景で。




関節の保持力などは問題ないのですがメッキや塗装のためはめ込みがきつくなっている所があり

分解しようとするとかなり手間取る部分があります。

特にアンテナや胸部展開部分のヒンジなどはそのままはめ込むと取り外すのに難儀するので

分解ギミックなどを楽しみたい方はきつい部分を削ったりシリコングリスを少し塗って組み込んだりした方が良いかも。





黒背景でも撮ってみました。



特にアンダーゲートが使われている訳ではないのですが、ゲート跡は意外と目立ちません。





ドミナントスペリオルダークネスドラゴンと。

2体合体している分ボリュームは結構違います。





プラモではないのですがSDXのファイナルフォーミュラーとも。

メッキ&塗装のおかげでこちらにも引けを取らない豪華な質感になりました。




オルタナティブジャスティスは無理でしたが、スペリオルストライクフリーダムドラゴンなら余剰パーツを使い組み換えて再現する事も出来ました。

豪華版といった印象でこちらも格好良いですね。



・塗装レシピなどはありません

以上SDW スペリオルフォーミュラー ファイナルドラゴン レビューでした。

ノーマル版では2つのキットを組み合わせて再現する姿ですが今回は1キットで再現されています。

さらにカラーも特別仕様となっていてメッキ&エクストラフィニッシュが仕様となり

クリアパーツも合わせた複雑かつ豪華な質感で見応えがあります。

何か追加された訳ではないのでギミックはシンプルで干渉も多くグリグリとは動かせないのですが、

SDながら存在感抜群で飾っておくだけでも満足度が高いキットでした。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-10-28 21:56 编辑
25

点个赞吧~(15)

zetahuangLV2.初级玩家

2023-10-31 14:20 发布于

2楼
天湖大土块瞎仁发表于 2023-10-28 20:12
他这个牢大配色到底谁想出来的,还一边一半,真的怪

这个配色是致敬94年最终方程式,不懂多了解

苗林夕LV3.中级玩家

2023-11-01 18:44 发布于

3楼
zetahuang 发表于 2023-10-31 14:20 这个配色是致敬94年最终方程式,不懂多了解
您懂得多,您觉得好看就多买点
lllovelyqLV6.黄金玩家

2023-11-01 22:19 发布于

4楼

作为一个忠实的SD外传玩家,无论骑士传/武者传/机甲传/老三国都是非常好的BB


SDW是异端,完全无法接受

香喷喷猫LV2.初级玩家

2023-11-02 01:21 发布于

5楼
致死量贴纸
karandoLV4.高级玩家

2023-11-03 21:25 发布于

6楼
好丑啊………………
  • 1
  • 2
  • >>
  • 到第

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾