明日は、
装動ギーツの冠弾の最終弾となるID6の発売日!!
発売前日ということでラインナップをおさらいしましょう!!
①+②で完成
仮面ライダーグレア2!!
チラミとベロバがヴィジョンドライバーで変身した姿ですね!
外見はグレアと酷似していますが、特徴的なデザインは装動の専売特許でもあるシールで再現しております。
更に!!
過去弾のグレアと今回のラインナップを組み合わせることで、グレアの胸部・肩部・膝部の5基の制御装置を放出するシーンを再現可能!※過去発売のグレアのスネパーツはシールの仕様の関係上、取り外しができません。
そのため、グレアの画像の状態を再現する際はグレア2の下半身パーツを使用して換装して頂くようお願い致します。
HACKING ON! CRACK START!パンクジャックをハッキングし、操ったシーンを再現することが可能です!
③+④
仮面ライダーゲイザー!!
デザイアグランプリ運営幹部のニラムが変身するライダー!
こちらも同じヴィジョンドライバーを使用するため、スーツの形状は同じなものの、
カラーリングがより華麗な色味になっているのが特徴ですね!シールを貼り替えることで
仮面ライダースエルゲイザーの再現も可能です!!
是非ギーツⅨと組み合わせて初対決の再現をしてみてください!
⑤+⑥で、
ジャマトライダー!!
ポーンジャマトが変身する仮面ライダー。
バックルが向かって右側に装填されることが通常のライダー達と違う点ですね。
発売済みの商品と組み合わせれば、
ジャマトライダー ブーストジャマトフォーム
や、
ジャマトライダー モンスタージャマトフォーム
バックルは異なりますが、
ボディは劇中同様の再現が出来るので、是非試してみてください!
そしてジャマトライダーはパーツを組み替えることで・・・仮面ライダーバッファ ジャマトフォーム!!
IDコアが割れて退場となった道長が変身した姿ですね!
ジャマトGPで優勝するまでは基本的にこの複眼の片目が割れている姿で戦っていたので、最近ではこのマスクが印象的ですね。
もちろんもう一つの右目の複眼シール
も付属しておりますので
ゾンビジャマトフォーム
を再現する際にお好みでご使用くださいませ!
そしてバッファはこの姿でパワーアップ!
⑦+⑧
仮面ライダーバッファ
コマンドフォームジェットモード!!
ギーツとのバトルの際、レイジングフォームから変身した姿!
IDコアもしっかりと割れた状態で再現しております!
コマンドフォームで飛行してギーツに攻撃していたシーンが思い出されますね!
直近の戦闘でも使用
劇中ではジェットモードしか登場していないですが、キャノンモード用のパーツも収録しておりますのでお好みで再現してみてください!
⑨+⑩で複数のライダーのエントリーフォームが完成!!
仮面ライダーレター エントリーフォーム!!
仮面ライダーケイロウ エントリーフォーム!!
仮面ライダーナッジスパロウ エントリーフォーム!!
仮面ライダーロポ エントリーフォーム!!
一挙に4人のライダーのエントリーフォームを再現可能!!
それぞれ独立して並ばせてみたい方は是非複数集めて頂きたいです!
発売済みの商品と組み合わせれば、
印象が強い
ナッジスパロウ モンスターフォーム!ロポ ブーストフォーム!
各フォーム用に色のパターンを作成した複眼シールを収録しておりますので、
ご覧のフォームも再現可能です!特にナッジスパロウはモンスターフォームでの登場頻度が多かったので、よりこの姿が馴染み深いのではないでしょうか。
レター アームドプロペラ!
ケイロウ アームドプロペラ!
オプションパーツセットに収録のパーツを用いれば様々なアームド装備状態を再現可能です!
更にオプションパーツには、
ID5に収録されたシーカー、ギーツ パワードビルダーフォームの遊びを更に拡げるオプションが収録!!
ギガントハンマー!!
&サブアームが展開!!!
胸と左肩に備えられたアームが展開した姿を再現可能です!!
サンプル未着につき、まだ実際に可動する写真を掲載出来ないのですが、両方のアーム部分は可動致します!また掲載出来るタイミングで載せたいと思いますのでお楽しみにして頂ければ幸いです!
その他、ギガントブラスターやパワードビルダーバックルにセットできる各ギガントバックルを収録しております!細かいパーツになりますが、このセットを手に入れればID5のシーカー更にはギーツ パワードビルダーフォームの遊びが広がること間違いなしですので是非手に入れてみてください!
ということでID6のラインナップはこちら!!
豪華全12種の
装動 仮面ライダーギーツID6は明日発売!!
本帖最后由 红色的风 于 2023-08-13 08:51 编辑