S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバルカン ローンウルフのレビューです。
全身。頭部や肩など一部は新規ですが、大部分は仮面ライダー1型の流用。青は全てメタリックでギラギラした質感が特徴。
顔。頭部は新規造形でバルカンらしい狼っぽいシルエット。
耳やたてがみ部分の造形などシャープで細かい塗り分けも綺麗でした。
各部位など。体は大半が1型の流用。塗装で上手く誤魔化されてる感じで1型とは全く異なる印象になってました。
腰回り。ベルトはゼロワンドライバー。キーのギミックなどはいつもと同じ。
腕や足。肩アーマーは新規造形ですが四肢は1型の流用。この辺も塗装で上手くデザインが再現されてました。
背中。
オプションは手首が少しのみ。
流用元の1型、新しめのフォームのオルトロスバルカンと。一部の新規と塗装によりバルカンとして違和感ない見た目になってました。
適当に何枚か。
体がほぼ流用なので可動は1型と共通。
肩や股関節が引き出し式など、ほぼ最近の物と変わらない作りなので特に問題なかったです。
ただ襟があるので俯いたまま横を向いたりする動きは苦手でした。
腰はしっかり回り接地性も良好。
ローンウルフインパクト。
滅亡迅雷と対決。
わざと攻撃を食らう。
キック対決。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバルカン ローンウルフのレビューでした。
大半の部分が、ぱっと見のデザインが全然違う仮面ライダー1型の流用という面白い作りですが、目立つ頭部と肩を新規、塗装で色やディテールを再現することで、バルカンとして違和感の無い見た目に仕上がってました。
関節なども1型と共通ですが、可動も全体的に良好で特に不満は無かったです。
ゼロワンも放送が終わってだいぶ経ってるので最近は新作がほとんど出なくなってきましたが、そろそろ通常のゼロツーくらいは出して欲しいところです。