真人版《盖塔机器人》2025年上映!

fllsgggz楼主LV6.黄金玩家

2023-04-04 16:09 发布于 未知

1楼

ビッグワンは、永井豪氏&石川賢氏原作『ゲッターロボ』の実写映画化を行うことを発表! 本作へ向けた、高度な特撮&デジタル&特殊造形の映像を集結させた「パイロット映像」の制作資金調達を目的としたクラウドファンディングが、2023年4月19日(水)まで「約2週間限定」で実施中!


変形×合体×巨大ロボットの元祖、初の実写化

『ゲッターロボ』は、1974年(昭和49年)〜1975年(昭和50年)に、永井豪氏と石川賢氏による原作の『週刊少年サンデー』連載の漫画、およびフジテレビ系で放送されたアニメ作品です。合体・要素を組み込んだ元祖と呼ばれる、巨大ロボット作品の金字塔。テレビアニメ版は低年齢層も鑑賞可能な勧善懲悪な内容でしたが、石川賢氏の連載では、バイオレンスでハードな展開となっており、現在も熱狂的ファンに支持されています。アニメ・漫画それぞれ幅広い需要に長期に渡り応える作品として、2025年に50周年を迎えます。

本作のプロデューサー・監督・脚本は『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説』『キャット・シット・ワン』『ブレイブストーム』『ZVP(座頭市 VS
プレデター)』などを手掛けた岡部淳也氏が担当。永井豪氏&石川賢氏『漫画版ゲッターロボ』の持つアウトロー、バイオレンス、アクションを現代的にアレンジした『ゲッターロボ』の実写化を目指します。既に、権利元であるダイナミック企画との実写映画化権は締結完了。現在、主要各社による製作委員会の設立準備中です。映画ビジネス参入希望からの本作への出資も現在受け付けています。


パイロット映像制作を目的としたクラウドファンディングを実施

現在、ゲッターロボ50周年となる2025年の劇場公開へ向け、制作準備進行中。『漫画版ゲッターロボ』には、魅力的では有るが難易度が極めて高いビジュアルイメージが数多く存在します。それらをベストに映像化するため、国内&海外のクリエイターを交えた特撮・VFXのビジュアル試作、テスト映像計画を構想中。

 

通常であれば映画予算とスケジュール内でそれを行われますが、邦画の通常予算規模ではスタート時点でさまざまな妥協が強いられます。しかし、従来の漫画やアニメの実写邦画を超えることが今回の実写版『ゲッターロボ』の使命とされています。その実現に近づけるひとつの手段として、映画本編の制作費とは別枠扱いとなる「パイロット映像(3〜5分間)」の制作を計画。その資金をクラウドファンディングより『ゲッターロボ』ファン、実写化に期待する方々へ支援を願うに至りました。

 

クラウドファンディングは、日本向けにCAMPFIREを2023年4月19日(水)までの約2週間限定実施中。また追って、海外向けにKickstarterを4月初旬頃に行われる予定です。リターンでは、パイロット映像が一般公開される前に先行してオンライン鑑賞できる権利のほか、メイキング映像、エンドロールクレジットへの名前の記載などが予定されています。

 

DATA

実写映画『ゲッターロボ』

  • タイトル:ゲッターロボ

  • 原作:永井豪・石川賢

  • プロデューサー:岡部淳也

  • 監督:岡部淳也

  • 脚本:岡部淳也、ほか 脚本家 漫画家との共作

  • 脚本協力:田畑由秋

  • 撮影:古谷巧

  • メカデザイン&イメージボード:Skan Srisuwan

  • サウンド:Michael Verta

  • 制作:ブラスト

  • 製作:ビッグワン

  • 配給:未定

  • 2025年春公開予定

※パイロット映像&映画が完成までの過程で、デザイン、ストーリーの方向性、スタッフは、改善や問題解決という観点から内容修正、スタッフの変更が行われる場合があります。

 

 

製作・ビッグワンについて

「映画の受託制作」「映画への出資公募」を開始。本作、実写版『ゲッターロボ』の制作を手掛けるビッグワンは、主幹業務「映画・番組・CMなどの自社制作業務」に加え、映画制作を要望される個人や法人へ向けた「映画制作の受託業務」、映画作品への「直接出資の紹介」を開始しました。ビッグワン(映画・番組・キャラクター制作業務)、ブラスト(創業39年、映像・CG・特撮スタジオ)、ゼペット(特殊美術造型スタジオ)、この3つスタジオの共同制作体制により、映画への思いや夢を実現させるサポートを行います。「自分の映画を作りたかった」「自分が出演する映画を作りたい」「作りたかったストーリーの映画化」「映画へ出資を行いたい」など、映画業界とは接点のなかった個人や法人からのニーズにより、映画制作の受託から劇場公開までトータルサポート。映画作品への直接出資紹介を行います。

映画制作の受託

  • 個人&法人から映画作品への直接出資紹介。

  • 映画化を希望される自身の構想、原作などからの映画制作受託。

  • 個人や会社を主体とした プロモーションドラマ・映画の制作。

 

映画制作会社ブラスト 過去の作品事例

  • キャット・シット・ワン(2010年/製作、プロデュース)
    ※「TCMアワード2010大賞」受賞
    ※「第9回 視覚効果協会賞(VES Awards)」ショートアニメーション部門ノミネート

  • ブレイブストーム(2017年/製作)

  • ZVP(座頭市 VS プレデター)(2017年/製作)
    ※「GOSH! FILM FESTIVAL 3rd Edition Awards」BEST DIRECTOR賞受賞


15

点个赞吧~(12)

肥虾米LV10.至尊

2023-04-04 16:48 发布于

2楼

多谢分享

G-penLV6.黄金玩家

2023-04-04 16:51 发布于

3楼

大致上导演岡部淳也公开和承认去厕所参拜。至于各位期不期待自行判断。

关鸭子LV6.黄金玩家

2023-04-04 17:17 发布于

4楼
机设是好看的,但涉及到某些方面的话,emmmm
suyi0320LV8.钻石玩家

2023-04-04 23:12 发布于

5楼
郁闷帝国LV1.新手上路

2023-04-05 05:18 发布于

6楼
感觉和魔神无限一样的细碎,这机设...我真接受不了
菠萝菠萝达LV5.白银玩家

2023-04-05 10:35 发布于

7楼

感觉还行,但最后动起来是什么样子还得等PV,希望不要像武藏那么脱力

无限6寸宇宙LV2.初级玩家

2023-04-05 12:16 发布于

8楼
想看看怎么处理变形过程
chenwhite1978LV7.铂金玩家

2023-04-05 12:24 发布于

9楼
估计只能线上观看了
手滑入坑LV6.黄金玩家

2023-04-05 17:58 发布于

10楼
2号机太帅了
whsanLV6.黄金玩家

2023-04-05 18:04 发布于

11楼

盖塔是第一个合体机器人?还是说是第一个合体变形机器人?

松永久秀LV6.黄金玩家

2023-04-05 19:15 发布于

12楼
G-pen发表于 2023-04-04 16:09

大致上导演岡部淳也公开和承认去厕所参拜。至于各位期不期待自行判断。

又不用花钱看,怕什么。

ltc_2002LV5.白银玩家

2023-04-06 01:09 发布于

13楼

拍真人电影的噱头大于品质,众筹出胶就差不多了

RGM79吉姆LV2.初级玩家

2023-04-06 09:49 发布于

14楼
whsan 发表于 2023-4-5 18:04 盖塔是第一个合体机器人?还是说是第一个合体变形机器人?
我觉得第一个合体的是赛文奥特曼的金古桥
独眼霸王龙LV7.铂金玩家

2023-04-06 14:18 发布于

15楼
我一个玩刚破烂的为什么觉得这机设这么帅! 大概因为我是个外行人!

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾