レビュー(ねこ 組立体験会Ver.[LINKL PLANETカラー])
こちらはもう一つの来場者特典、ねこ 組立体験会Ver.[LINKL PLANETカラー]になります。パッケージはモノクロで30MSと同じサイズでした。表情とネコミミの形状は選択式なので、選択しなかった方が余ります。
こちらが完成したねこ 組立体験会Ver.[LINKL PLANETカラー]になります。見たまんまピンク紫色の可愛らしいねこのプラモデルで、シールレスでニッパー不要のタッチゲート式になっていました。瞳や鼻、猫耳などパーツ分割で色分けされており、ポケプラクイックやエントリーグレードの様なキットになっています。
フェスでは「同時にプラスチックモデルの組み立てを行った最多人数」のギネス記録に挑戦するため実際に観客全員で組み立てるコーナーがあったのですが、そちらの記録は昼の部で達成してしまったということで自分の参加した夜の部では「5分間の間に何人が組み上げる事が出来るか」という内容のチーム戦が開催されました。
多く組み上げられた上位3チームには、リサイクルイベントなどで無料配布されているエコプラガンダムが貰えたみたいです。
サイズ的にもリシェッタの半分くらいでエントリーグレードといった感じです。
ねこの表情パーツは「にっこりがお」と「おすましがお」の2種類が付属するので、好みの方を選択して組み立てることができます。よく見たら目じりの形状が微妙に異なります。瞳やヒゲ、鼻などパーツ分割で色分されています。
ネコミミは「たちみみ」と「たれみみ」の選択式。たちみみの内部はピンク色のパーツで色分されています。
首関節はボール軸で動かせるようになっています。
背中の模様は別パーツで再現。シッポはボール軸で可動するようになっています。
足裏には肉球が再現されています。
アクション
じゃん!
じゃん!!
じゃじゃーん!!!!
じゃんけんかくれんぼをやろう!
じゃんけんポン!!もーいーかい!?
もーいーよ!!
負けとるやん…
なすなかにしの中西さん曰く、実家の庭にジオングの腕が埋まっていたらしく実家の辺りはア・バオア・クーだったかもしれないそうです。
リンプラリシェッタでアクション。リンプラカラーだけど、やっぱりドラえもんのコスプレしてるリシェッタにしか見えねぇ!!
フェス前ぼく「リンプラてなんやねん、どうせビジネスプラモヲタなんやろ」
フェス後ぼく「ええい!本郷奏多はいい!!リンプラを映せ!!!!」
リンプラ観てたらなんだか、頑張る妹分達を応援したくなるような気持になったぞ!!
以上、【30MS】SIS-G00 リシェッタ[SPECIAL LIMITED COLOR]のレビューでした!
それではご安全に!