万代11月18日 一般发售 Q版可变 超时空要塞F VF-25 官博介绍

红色的风楼主LV11.传奇

2022-11-11 15:08 发布于 未知

1楼

魂ブログ更新:11/18店頭にテイクオフ!TINY SESSION「VF-25F(アルト機) with シェリル」「VF-25G(ミシェル機) with ランカ」製品サンプル紹介


新ブランド「#タイニーセッション」発売迫る!全カット撮り下ろしで変形&セッションをご紹介♪

#マクロスF #

デフォルメデザインされたメカ×キャラがセットになった新機軸のブランド「TINY SESSION(タイニーセッション)がついに発売開始! 第1弾として 『マクロスF』から「VF-25F メサイアバルキリー(アルト機) with シェリル」「VF-25G メサイアバルキリー(ミシェル機) with ランカ」が2022年11月18日(金)に同時発売 です。
かわいいけれどしっかり変形&セッションする2機と歌姫ふたりを、製品サンプル全カット撮り下ろしでご紹介していきます!

※記事中の画像は製品サンプルを撮影したものです。実際の商品とは異なる場合があります。
※記事の構成上、変形説明を一部簡略化しています。実際の商品を取り扱う際は、同梱の取扱説明書をご覧ください。

 

TINY SESSION「VF-25F メサイアバルキリー(アルト機) with シェリル」
「VF-25G メサイアバルキリー(ミシェル機) with ランカ」

パッケージはそれぞれピンクとグリーンを基調とした可愛らしいデザインに。ウィンドウからはシェリルとランカのフィギュアがのぞきます。本体やパーツ類を収めた白ブリスターの他、台座とマーキングシールが付属します。
マーキングシールにはバルキリーの機体マーキング用の他に、台座など好きなところに貼れる歌姫のイラストも一緒に付いてきます。

 

TINY SESSIONは専用台座もポイントのひとつ。台形の台座には支柱を前後2箇所に設置でき、ポージングの重心に合わせて変えたり、複数並べる時には互い違いに置くことで省スペースにすることが出来ます。

支柱はバルキリー3形態への対応はもちろん、前後ロール×左右ロール×ジョイント軸ロールによってフレキシブルに可動し、「ファイター形態での上昇飛行」など幅広いイメージに対応。角度を変える時は、本体ジョイントの下にある支柱可動部分を動かすのがポイントです。

※ファイター・ガウォーク・バトロイド時でジョイント取り付け方法が異なります。詳しくは同梱の取扱説明書をご参照下さい。

 

パッケージから出したメサイアバルキリー本体に、アルト機はガンポッド、ミシェル機はスナイパーライフルを取り付け、マーキングシールを貼ればすぐに遊べます!各武器は格納されている手に持たせて固定させる構造です。

 

「私の歌を聴けぇ!」

 

「みんな、抱きしめて!銀河の果てまで!!」

 

2機のメサイアバルキリーと、おなじみの衣装をまとったシェリル&ランカが、TINY SESSIONとなってライブ開始! メサイアバルキリーのキャノピー部にはクリアパーツを使用、機体表面にはパネルラインのモールドもあり、デフォルメスタイルながら密度感も楽しめます。シェリルとランカのフィギュアは専用ジョイントを台座に取り付けて立たせます。

 

「メカとキャラのセッション」 が大きなテーマであるTINY SESSION。デフォルメされて一緒に立体化、だけでなく実際に組み合わせて遊べます!
ファイター/ガウォーク時にはメサイアバルキリーのキャノピーを外し、グレーのジョイントパーツを中に入れてフィギュアを立たせます。シェリル用の台座には「Sh」、ランカ用には「Ra」の刻印があるので、2体揃えて遊ぶ際は混ざらないよう刻印の文字を目印にしてください。

 

それではガウォーク形態へと変形!

ひざを曲げ足首を開き、武器とシールドを取り外して足~腕基部を展開。展開した腕の基部に台座ジョイントをはめ込みます。

 

腕や全身を整え、武器とシールドを装備させてガウォーク形態の完成!基本的な変形シークエンスはアルト機・ミシェル機共通ですが、ミシェル機には主翼に着脱可能なフォールドスピーカー×2が付属。本編第12話「ファステスト・デリバリー」で魅せたランカの「星間飛行」ライブシーンも再現できちゃいます。 キラッ☆

 

続いてバトロイド形態へと変形!

格納形態の頭部パーツを取り外し、機首、主翼、垂直尾翼を折り曲げ、本体に内蔵されているレールを伸ばします。足基部と腕基部を回転させてキャノピーが股下にくる体勢にし、機首断面と伸ばした主翼下部のジョイントを嵌合させてロック。
バトロイド用の差し替え頭部パーツを取り付け、肩の軸を上げて完成です。

 

全高約100mmという手のひらサイズながら、バトロイド形態でもデフォルメのかわいさとメカニカルな密度感はバッチリ。この等身に合わせた専用頭部パーツを用意することで「人型ロボットのアクションフィギュア」として高い完成度に仕上がりました。

ファイター・ガウォーク・バトロイドの三段変形も、メサイアバルキリー変形の要点と 「直感的な手遊びの楽しさ」 の両方が楽しめる設計になっており、初めてバルキリー変形トイに触れる方にもオススメです。

大きめの開き手首パーツにキャラフィギュア台座ジョイントを取り付けることで、バトロイド形態でもセッションスタート!
開き手首パーツはアルト機・ミシェル機共通なので、2体揃えればメカ×キャラの組み合わせを変えたり、シェリルとランカを両手に乗せて歌姫の共演を楽しんだりと、ディスプレイの幅が何倍にも拡がります。

 

前述の専用台座の仕様を活かして、メサイアバルキリー同士の空中タッグや、全員集合ディスプレイも!
変形からディスプレイまで、メカとキャラの魅力を凝縮した「TINY SESSION」シリーズ、いよいよ2022年11月18日(金)店頭へテイクオフ!

 

>>TINY SESSION 特設ページへ

 

TINY SESSIONでは、ただいま『マクロスF』に続いて『マクロスΔ』を展開開始!
「VF-31J ジークフリード (ハヤテ・インメルマン機) with フレイア・ヴィオン」「VF-31F ジークフリード (メッサー・イーレフェルト機) with カナメ・バッカニア」の2点が2023年3月発売予定です。
でも、ワルキューレはとまらない!

 

イベント等で参考展示されていた
「VF-31S ジークフリード(アラド・メルダース機) with 美雲・ギンヌメール」
「VF-31C ジークフリード(ミラージュ・ファリーナ・ジーナス機) with マキナ・中島」
「VF-31E ジークフリード(チャック・マスタング機) with レイナ・プラウラー」
の 商品化も決定! TINY SESSIONが奏でる五重奏をお楽しみに!

------------------------------------
11月18日(金)より秋葉原にて開催のリアルイベント「TAMASHII NATION 2022」では、ベルサール秋葉原の地下1階すべてがマクロスワールド一色に!作品を彩る楽曲を聴きながら、DX超合金やHI-METAL R、新ブランドTINY SESSIONなどのフィギュアやバルキリーの立像、天神英貴氏によるアートミュージアムなどをお楽しみいただけます。


本帖最后由 红色的风 于 2022-11-11 15:41 编辑
4

点个赞吧~(9)

瓦塔诺小渡LV5.白银玩家

2022-11-12 11:11 发布于

2楼

机师直接挂裆下了

kirby卡比桑LV1.新手上路

2022-11-12 21:46 发布于

3楼

这个不是一体变形啊!!跟原来的SD没法比啊!

4楼
女王好可爱
AirKingLV3.中级玩家

2022-11-15 14:42 发布于

5楼

大腿非要偷个胶,唉

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾