figma ペコリーヌのレビューです。
全身。プロポーションはゲーム、アニメでのイメージ通り。複雑な衣装も精密に造形され塗装なども丁寧。
顔。figmaらしい安定した造形で再現度はほぼ完璧。目の描き方なども元イラストの特徴をきっちり再現。
髪造形もシャープで右横髪は軟質素材で再現。王冠はクリアパーツで再現され色味など非常に綺麗でした。
別表情のウィンク顔。
こちらも再現度は完璧。開いた口の塗装なども丁寧。
別表情のキラキラ顔。
目が星のようになったギャグっぽい表情。頬のチークも他より濃いなど細かい部分までこだわった作りに。
別表情の目閉じ笑顔。
こちらは満面の笑顔。表情は全4種と多めですがシリアスな表情も1種欲しかったかも。
各部位など。体型もイメージ通りで衣装のデザインも細部まで再現。アップだと多少粗も見えますが塗装も丁寧でした。
腰回り。
腕や足。足が細めな点なども原作のイメージ通り。肩や腕部などは結構複雑ですが、この辺も上手く作られてました。
背中。左右の髪はジョイント可動。
腰裏には鞘を装備。
オプション。
プリンセスソード。剣は結構大きめですが、重くは無いので手首関節が負ける事は無かったです。
こちらは腰裏の鞘に収納可能。
腕を内側へ曲げやすくする為の交換用胸パーツが付属。ただ個体差か自分のは奥まではまりにくかったです。
おにぎりも付属。こちらは平手の上に乗せて持たせる形式なので不安定。
適当なファンタージ物のヒロインと。サイズは平均的な感じでした。
適当に何枚か。
交換用胸パーツのおかげで胸の前で手を組むポーズを自然に再現可能。組んだ状態の手首も付属。
アニメではキーアイテムな感じだったおにぎりも付属。
可動は最近の普通の女の子キャラと大体同じ。横髪は軟質素材、スカートはジョイント接続で干渉する部分はほぼ無かったです。
ウィンク顔や指差し手首を使えば定番の「ヤバイですね」のポーズも再現可能。
プリンセスソード装備。
プリンセスストライク。ギリギリですが大上段で構えることも可能。
スタンドジョイントが横か逆さにしないと腰の穴に差さらないので浮かせる時は若干面倒でした。
アニメだと結構シリアスなシーンも多かったので真剣な叫び顔なんかも1種欲しかったかも。
ブルーレイパケ絵っぽいポーズ。
終わり。以上、figma ペコリーヌのレビューでした。
アプリのゲームまではやってないんですが、アニメの方を見ていてキャラデザなどがツボだったこともあり購入。
いつも通りのfigmaらしい安定した造形で、プロポーションや衣装のデザインなどイメージ通り再現されており、顔の出来も完璧、可動も全体的に良好で、腕を内側へ曲げやすくする交換用胸パーツまで付属するのでポージングの幅も広く、見た目遊び共に完成度の高い出来でした。
キャルの方も予約しているのでそちらも楽しみです。