バンダイより2022年6月に発売されたSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 勇者王ガオガイガー ファイナル・ガオガイガー
価格は税込25000円です。
前半ではファイナル・ガオガイガーを紹介します。
まずは分離状態から
ファイナル・ギャレオン
名前こそ変わっていますが基本的にスーパーミニプラ ジェネシックガオガイガーのジェネシック・ギャレオンと同じ
後ろ
拳がそのまま見えてしまっていたりやや不自然な点はありますが最低限の変形でライオンらしい形になっています。
アップで
口は開閉が可能です。
変形してファイナル・ガイガーに
後ろ
アップで
肩回りの接続がやや硬めな上にパーツが細いので白化を防ぐために削ったりした方が良さそう。
ガジェットガオー
後ろ
裏側
アップで
ファイナル・ガオガイガー唯一の変更として翼にGGGギャザリングマークが入っています。
こちらは新規造形のパーツが付属しそこだけ差し替える仕様
ブロウクンガオー
後ろ
裏側
プロテクトガオー
後ろ
裏側
スパイラルガオー
後ろ
裏側
ストレイトガオー
後ろ
裏側
付属品(分離状態)
ファイナル・ガイガー差し替え頭部
そのままだと小さいので大き目な頭部も付属
ブロウクン(プロテクト)ガオー用差し替えパーツ
こちらもデザイン重視の物が付属
ストレイト(スパイラル)ガオー用差し替えパーツ
回転状態をイメージしたドリルパーツ
エフェクトが付かないとただ平らになっただけに見えますね。
6つの機体が合体してファイナル・ガオガイガーに
前述の通りジェネシックガオガイガーとの違いは翼のGGGギャザリングマーク以外無し
後ろ
アップで
頭部はガイガー頭部の上に被せる事が出来る物もあります。
付属品(ファイナル・ガオガイガー)
手首は平手の他にヘルアンドヘブン・アンリミテッド用の物も付属します。
ガジェットフェザーは差し替え無しで展開します。
ブロウクンマグナム
手首を外した後に専用パーツを取り付け
こちらもパーツを取り付け
展開前のパーツがそのまま残っているのでやや不格好な見た目
ウィルナイフ
ボルティングドライバー
先端のパーツは3種類(ジェネシックボルト、プロテクトボルト、ブロウクンボルト)付属します。
以下適当に
「ファイナル・オブ・ファイナル・フュージョン!!」
「ファイナル・ガオガイガー!!」
「ウィルナイフ!!」
「ガジェットツール!」
「ボルティングドライバー!!」
「プロテクトシェード!!」
「ブロウクンマグナム!!」
「ガジェットツール!」
「ヘル・アンド・ヘブン!!」
「ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ…」
「ヴィータァツ!!!」
以上、SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 勇者王ガオガイガー ファイナル・ガオガイガーでした。
覇王~ガオガイガー対ベターマン~より終局のガオガイガー ファイナル・ガオガイガーがSMPで登場
基本的に差し替え無しでの変形合体を再現し、差し替え用のパーツも付属するので両形態共に見栄えの良い状態にする事が可能です。
合体後はストレイト(スパイラル)ガオーが動かしているとやや外れやすかったり設置性に難ありな印象ですが色々パーツが干渉してもそれなりに動き、複数の関節を使いヘル・アンド・ヘブンのポーズも取れます。
バンダイより2022年6月に発売されたSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 勇者王ガオガイガー ファイナル・ガオガイガー
価格は税込25000円です。
後半ではマーグアームを紹介します。
ファイナル・ガオガイガーを除いたセット内容
Gブロック
6個付属
塗装済みパーツを一部に使いながらも分割だけでほぼ色分けを再現しています(下部赤いパーツ横の灰色はシール)。
下、上から
合体用で横、下に3mm穴が空いているので浮かすのは楽
ゴルディオンアーマー
クリア製のパーツにGブロックを付けて台座と共にファイナルガオガイガーと合わせます。
後ろ
ゲームと同じくクリアパーツにはGマークが入っています。
支える台座はGGGマークをあしらったものに。
アップで
マーグアーム
本商品のメインアイテムで成人男性の腕位あるビッグサイズ
細かくパーツ分けされシールを使わず殆どの色分けを再現しています。
アップで
パーツ1つ1つのディティール量もガオガイガーに合わせそれなりに入っていて間延びした感じは無し
指は深く曲げる事が出来るので
拳を握らせる事も可能
手首は約90度曲げる事が出来ます。
その他各部が可動
オレンジ色のパーツは回転します。
内部は扇風機の羽みたいになっているので改造しても良いかもしれないですね。
ゴルディオンアーマー、マーグアームを取り付けた状態
とにかく大きいので撮影スペースギリギリ
マーグアーム用の台座も付属するので一応は安定したディスプレイが可能です。
以下適当に
「ブロウクンコネクト!」「スパイラルコネクト!」「ストレイトコネクト!」
「ガジェットコネクト!」
「ギャレオリアコネコト!」
「ゴルディオンアーマー!!」
「最後は俺様だぁっ!!」「アームコネクト!!」
「ゴルディオンフィンガーッ!!」
「行くぞ!!」
「俺様を止められるかよぉっ!!」
「光になれぇぇっ!!」
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 勇者王ガオガイガー ファイナル・ガオガイガー マーグアームでした。
覇王~ガオガイガー対ベターマン~より終局のガオガイガー ファイナル・ガオガイガーSMPで登場
日本の住宅環境を全く考えていないサイズですが台座はガッチリ固定してくれるので思ったより安定感がある印象。
腕自体流石に広く動かす事は難しいですが指の方は深く曲げれるので細かな表情付けが出来ます。
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2022-07-16 20:30 编辑