さて本日はそんな創彩少女庭園とコラボしてくれたプロジェクト東京ドールズさんのキャラクター「ミサキ」ちゃん風のアレンジ作例をご紹介。
ミサキちゃんは聖アイリス女学園高等部の夏服を着ています。
あれ?これってリツカのアレンジで再現できないかな?と試してみたのがきっかけの作例です。
こちらがゲーム内で手に入るURのカード。手に入るとゲーム内でこの衣装を着ることができます。
で、こちらがミサキちゃん風アレンジの作例。
使用しているパーツをリスト化すると
■ボディ:佐伯 リツカ
■フェイス:小鳥遊 暦
■表情デカール:佐伯 リツカ
■前髪・後頭部:佐伯 リツカ
■ポニーテール:結城 まどか
となります。髪の色はわずかに青味がかった黒で塗装してまどかとリツカの髪色を統一しました。
カードのイラストが口を閉じた微笑んだ状態だったので表情パーツは暦をベースにリツカの表情デカールを貼っています。目の下には泣きぼくろを再現しました。
先の整った面相筆で点を置くように描きます。
ミサキちゃんは聖アイリスの衣装の時にはハンマーを使うということだったので急遽撮影室にあったウェポンでハンマーを作り上げました。
使用しているパーツリストは
■ハンマー先端:ウェポンユニット30 ベルトリンク
■ハンマー根元/柄の部分:ウェポンユニット11 トライデントスピア
となります。
撮影中にゲームの画面を見せてもらいながらポージングしていました。
ゲームだとこのように前衛と後衛にキャラクターを配置することができるほかサポートのキャラクターまでいます。今回のコラボではプレイアブルは「まどか」だけでしたが立体物で色々再現してあげるのも面白いですね。
あと、まどかは夏服で参加していたので本当は夏服で撮影したかったのですが、現在はまだデコマスの制作中のため間に合いませんでした。
こちらは戦闘に勝利した時のポーズをイメージしました。
まどかは後衛なので少し後ろに引いて撮影。
最後に好評発売中の各種コラボグッズと並べて大きさの比較です。
コラボグッズはたくさんご用意いただきましたのでぜひ手に入れてくださいませ。
企画/作例:亀山(YUKI)
キャラクターデザイン:森倉 円
© KOTOBUKIYA
© 2017-2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.