日站 万代1月 魂限 ROBOT魂 YMS-09R2 试作力克大魔2 实物测评

红色的风楼主LV11.传奇

2021-01-26 13:08 发布于 未知

1楼

6

点个赞吧~(0)

junyLV11.传奇

2021-01-26 13:19 发布于

2楼
ronaldwangLV7.铂金玩家

2021-01-26 14:04 发布于

3楼
配色很毒
UGBEARLV2.初级玩家

2021-01-26 14:19 发布于

4楼
多来点独眼和墨镜才行, 满地高达脸 正派反派开高达,反派都要抢个高达来开 真的审美疲劳
红色的风楼主LV11.传奇

2021-01-26 20:35 发布于

5楼
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYより

ROBOT魂 <SIDE MS> YMS-09R-2 プロトタイプ・リック・ドムII ver. A.N.I.M.E.のご紹介です!



プロトタイプ・リック・ドムIIは一年戦争後期の統合整備計画により再設計されたリック・ドムIIの試作機であり、劇中でア・バオア・クー戦にて、ガトーが乗り込もうとした幻の機体で、Blu-ray Boxに収録されているピクチャードラマの宇宙の蜉蝣2ではガトー少佐が搭乗し、シーマ中佐のゲルググMを止めるシーンが描かれているようです。

こちらはプレミアムバンダイ限定品です。



まずはパッケージ↓



こちらは輸送箱。









お値段税抜7000円。



開封↓



透明トレイに入っています。






付属するカスタマイズシールは透明トレイに貼って入っています。

今回もカスタマイズシールは使用していません。



ではぐるりと↓







パープルとあずき色の渋いカラーリングです。








頭部は左右は少しのみの可動しか出来ませんが、後部の装甲が可動する事で干渉を避け、上を向く事が可能になっています。






モノアイカバーを外すとモノアイをボールジョイント可動で動かす事が出来ます。





背部のスラスターは少しボールジョイント可動。





肩アーマーのパープルのラインは塗装です。





スカートのパープルのラインも塗装で、イエローはプリントのようです。





腰フロントスカートとサイドスカートはスイング可動。





股関節のスイング可動による引き出しがあり、股関節下部には3mmジョイント穴があります。





リアスカートのスラスターは3基連結でのスイング可動。



付属品↓



交換用手首パーツ一式、MMP-80マシンガン一式、ヒート・サーベル一式、ラケーテン・バズ一式、ジャイアント・バズ、シュツルム・ファウスト一式が付属。

先に発売されていたドム・トローペンに付属していたザク・バズーカ予備砲弾ケースが無くなった代わりにジャイアント・バズが付属しています。





手首パーツは左右武器持ち手首、左右武器持ち手首角度付き、左右銃持ち手首、左右銃持ち手首角度付き、左右平手手首2種が付属し、手首格納デッキにマウント出来ます。





こちらはヒート・サーベルで、収納状態と発光状態が付属し、グリップはマウント用と通常の物が付属し、組み換えが可能になっています。





ヒート・サーベルはバックパックにマウント出来ます。





ヒート・サーベルの発熱状態はクリアオレンジの成形色で再現されています。






こちらはMMP-80マシンガンで、マウント用予備マガジンが左右付属し、マシンガンマウント用ジョイントパーツも付属します。





マシンガンのマガジンは取り外しが可能です。






MMP-80マシンガンには別売りのマシンガンエフェクトが使用可能です。






予備マガジンはフロントスカートにマウント出来、予備マガジンを取り付けた状態でもフロントスカートはスイング可動可能です。






リアスカート中央の蓋パーツを外し、ジョイントパーツでマシンガンをマウント出来ます。






こちらはラケーテン・バズでマウント用予備弾倉が左右付属します。





弾倉は取り外す事が出来、グリップはスイング可動します。







後部と砲口にジョイント穴があり、別売りのエフェクトを取り付ける事が出来ます。





予備弾倉はフロントスカートやリアスカートにマウント出来ます。







こちらはジャイアント・バズでグリップがスイング可動します。






センサー部分は塗装があります。





こちらも別売りのバズーカエフェクトとバーニアエフェクトの取り付けが出来ます。





シュツルム・ファウストは2つ付属し、マウント用リングはジョイントの角度が違う左右2タイプづつ付属。






シュツルム・ファウストはリングパーツでスカートにマウント出来、手首パーツでの保持も可能です。





バックパック、リアスカート、足裏のスラスターに別売りのバーニアエフェクトを取り付ける事が出来ます。



装備して↓




今回も重武装に出来ます。



ドム・トローペンと↓





造形はほぼ変わらずトローペンから流用されていて、カラーの違い以外にプロトタイプ・リック・ドムIIには脚部のエアインテークは無く、バックパックのスラスターはプロトタイプ・リック・ドムIIの方が大きくなっています。



ゲルググとサイサリスと↓



ノイエ・ジールの発売は流石に厳しいですかね。



可動↓



胸部のブロックが上にスライドする事で頭部の上への可動域を確保されています。
红色的风楼主LV11.传奇

2021-01-26 20:40 发布于

6楼






前への腰曲げも出来ます。





肩は少し前に引き出し可動があります。







膝を曲げると膝裏の装甲が中に引き込まれるように可動し、膝曲げの可動域の確保がされている設計になっていて、全体的にフォルムによる干渉を回避している設計になっています。



少しポーズ↓



















こちらもドム・トローペン同様に可動が良く、今回はジャイアント・バズがあるため、ドム・トローペンよりも武装が多いので更に単機で楽しめる内容ですが、ゲルググMもラインナップされるので、そちらと一緒に飾るのも楽しみですね。

0083も続々とラインナップが発表されていますが、どこまでシリーズが続くのか気になるところです。





以上、ROBOT魂 <SIDE MS> YMS-09R-2 プロトタイプ・リック・ドムII ver. A.N.I.M.E.のご紹介でした!
未成年面包LV6.黄金玩家

2021-01-26 21:18 发布于

7楼
两个配色都各有千秋

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾