会場入り口では歴代の勇者ロボスタンディや、ずらりと展示された当時のロボットトイがお出迎え。入場者特典として、作品放送当時のパンフレット表紙イラストを使用したA4ポスターがもらえますので、お目当ての作品がある方は事前にチェックをしておくのが吉です!
迷路のように仕切られた会場内では、勇者ロボはもちろん、作品を語る上で欠かせない敵キャラクターを含む登場人物たちの設定資料も展示されています。30代の筆者は『勇者警察ジェイデッカー』のおもちゃをよく買ってもらって遊んだ記憶があり、その作品資料をこうして間近で見られることに感動……! そのほか、撮影禁止となっていた貴重な資料もありましたので、詳細はぜひ現地でご確認を!
また、会場では放送当時に発売された玩具の試作品も展示。めったに見ることができない貴重な品ですので、こちらもお見逃しなく。なお12月30日(水)からは展示内容が切り替わり、発売されなかった幻の商品にまつわる展示もあるんだとか。
展示を見終えた後は、物販も楽しめます。勇者ロボが描かれたアクリルスタンドやタオル・トートバッグなどの実用品、また歴代の主役勇者ロボがデザインされたTシャツなどもラインナップされていますので、ぜひチェックしてください!
関連情報