2020年12月19日(土)の開幕に向け、カウントダウンのはじまった「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」。そのプレス向け内覧会が11月30日(月)、横浜・山下ふ頭でおこなわれました。

▲いよいよ動く実物大ガンダム「RX-78F00 ガンダム」のお披露目です!
まずは待ちわびた動く実物大ガンダム「RX-78F00 ガンダム」の雄姿をご覧ください!

▲山下公園からすでにチラリと見える実物大ガンダム。

▲ふ頭を順路にしたがって*んでいくと「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」が見えます!

▲実物大ガンダム側から見たGUNDAM-LAB。

▲ついに動く実物大ガンダムとご対面です!


















当日は「GUNDAM-DOCK」の展望台に上がることができる特別観覧デッキ「GUNDAM-DOCK TOWER」も体験。ガンダムを見下ろせる角度からの眺めは格別です!



▲「GUNDAM-DOCK TOWER」入り口付近からガンダムを見上げたところ。格納庫の雰囲気バツグン!

▲デッキへはエレベーターで移動。こちらもドックの雰囲気を高めてくれます。

▲特別観覧デッキ。金網ごしにガンダムの後頭部が!


▲デッキではディテールの細かい部分までじっくりと見ることができます。



▲ガンダム越しに見える横浜の夜景も美しい!



▲待機エリアのデザインもカッコイイ!

▲取材は夕方~夜におこなったのですが、暗闇の「GUNDAM-DOCK」は“工場萌え×ガンダム”といった具合で超オススメです!






▲夜景とともにガンダムを撮る場合は、GUNDAM Café横の階段がオススメ。


そしてここからは立像以外の施設を見ていきましょう。「GUNDAM-LAB」の「ACADEMY」では、“動くガンダム”の開発プロセス、設計や構造、仕組みについてパネルや映像で紹介。さらにはARでの体験コーナーも設置されており、様々な技術を楽しみながら学ぶことができます。ものすごい情報量!





▲ACADEMY内には実際に仕組みに触れて体験できる展示も。


▲こちらはハンドルを回して腰のヨー軸の動きを学べる展示。









▲5G技術を使って実物大ガンダムのパイロットの視点を体験できる「ガンダムパイロットビュー」の展示もありました。




