日站 万代11月 HGBD R Load异端二型重锻 素组测评

红色的风楼主LV11.传奇

2020-11-20 20:09 发布于 未知

1楼



HGBDでキット化されたロードアストレイダブルリベイク。
価格は2,200円です。



付属品はビーム刃長短それぞれ2本、ランナーレスタイプのスタンド&延長パーツ、
トラスティハーケン用リード線、オプションバックパックが付属します。



シール類は腹部や腰アーマーの紫、胸部の黄色、各所のセンサー類や
肩のフィンのホワイトなどを補うホイルシールが付属します。



HGBDでキット化されたロードアストレイダブルリベイク。
コーイチ&アンシュ(シバ)が使うガンプラでクアドロとレベルソという2モード変形が可能な機体となっています。
こちらはコーイチ担当のクアドロ(表)状態で
ロードアストレイをベースにした射撃ベースのスタンダードな機体となっています。



上半身にはマントのようなローブバスターライフルが装着されています。
クアドロへの変形ギミックのため脹脛には巨大な足パーツが折りたたまれているのも特徴的。
キットはPC002が使われた物ですが、肘や膝の関節は通常の作りではなく、
リーオーなどのようなC字タイプのジョイントが使われていました。
かなり複雑な配色になっていますが白いラインなどは別パーツ化され色分けされています。
ただ腹部や腰アーマーの紫や肩装甲の白などシールで補う所もそれなりにあります。



肩や胸部の装甲を外した姿。
装甲の内側もきちんと造形されていました。
スッキリしたこちらの姿も格好良いです。




頭部アップ。
頭部はアンテナが前に伸びていてクアドロ状態だとフェイスはあまり見えませんがツインアイなども再現されています。
頭頂部のモノアイのような所はシールでの再現。
裏側にはレベルソの顔があります。



黄色いアンテナは可動式。
首はプラパーツで再現されています。
胴体は前後分割で合わせ目あり。



胸部はかなり複雑な面構成でディテールも多いです。
赤い装甲は差し込むだけですが特にぽろりしたりはしません。
腹部の中央はパープルなのでシールまたは塗装で補います。



背面はクアドロ形態の場合中央の白いカバーを跳ね上げておきます。
跳ね上げた部分のディテールも造形されていました。
また背面両脇のダクト状のディテールは黄色なのでシールまたは塗装で補う必要があります。



こちらも装甲の取り外しが可能で外すと1穴の3mmジョイントが出てきます。



肩に装着されているトラスティハーケンやローブバスターライフル。
普段は肩周りに吊り下げられています。
装甲パーツの一部は白色なのですが成形色は単色なのでこちらはシールまたは塗装で補います。



ローブバスターライフルを外した肩部。
ライフルなどは四角いダボで固定されています。



腕部も複雑なデザインで白やダークブルーの装甲なども別パーツ化されています。



前腕に取り付けられているのはガントレットセイバークロウ。
クアドロ状態では反転してサーベルとして使います。
白いパーツは1パーツですが裏面にも軽くディテールが入っています。



腰部は黄色部分も別パーツ化されていますがフロントアーマーの色分けは再現されていないので
シールまたは塗装で補います。



股関節は画像のようにスイング可能。
アーマー裏は特にディテールなどは入っていませんでした。



普通の脚部にレベルソの延長脚を取り付けているためかなりボリュームのある脚部。
各所のメタリックブルーは全てシールでの再現。



脹脛にはレベルソの延長脚がまとめて折りたたまれています。
こちらもアストレイ系らしいディテールが多い作りで密度があります。
メインの脚は合わせ目が出ませんが、延長脚は一部に合わせ目ありです。



もちろん延長脚で隠れる部分もきっちり造形されていています。
肘や膝はC字のジョイントになっていてパチンとはめ込む作りです。



足裏はつま先周りに肉抜きあり。




可動範囲など。
上半身ですが首や腰がかなり柔軟に可動します。
肩のスイング幅も十分で可動範囲は良好。



ライフルなどは極力可動範囲を狭めないデザインになっていますが
長く伸びたパーツが多いので若干邪魔になる印象。



下半身も股関節は良く動きますし接地も必要十分ですが
デザインの兼ね合いもあり膝はあまり曲がりません。
一応装甲をどければ100度ほど曲がります。





続いて付属武器の紹介です。
肩に装着されているローブバスターライフルはスライドさせて取り外しが可能。
グリップを引き出す事ができます。
分割はモナカなので合わせ目あり。




グリップを手に持たせて構える事ができます。
後ろに突き出たデザインなのでやや干渉しやすいですが保持などは問題なしです。




肩の前方に吊り下げられているトラスティハーケンはリード線を使う事で射出状態が再現できます。



ガントレットセイバークロウはサーベル刃を取り付ける事ができます。
長短2種類の刃を好みで取付可能。




サーベル刃は扁平なタイプで蛍光素材が使われているためかなり明るく見えます。



続いてシバが操る格闘主体の形態レベルソ(裏)への変形ギミックです。
まずは上腕を180度回転させ背面を胸部にします。
手首付け根にあるジョイントは差し替えて外側を向くようにしておきます。



ガントレットセイバークロウはクローの位置を差し替えて先端に移動。



肩のライフルは取り付け位置を変更しアクティブバインダーに。



変形させたライフルやクロウを再度取り付け。



脚部も太もも付け根を180度回転させます。





後は折りたたまれていた脚部を引き伸ばし足首を付け直すだけです。



これでレベルソの完成です。
格闘主体という事で手足が異様に長くなり、脚部は逆関節というか複雑に折れ曲がった形状に変化します。





脚部を引き伸ばすため身長が一気に高くなり、1/100に近いような高さになります。
ただその分脚部がやや不安定になり、気をつけないと転倒しやすい所もあります。
普段は付属のスタンドなどを使って飾った方が良さそうです。



付属のランナーレスタイプのスタンドは延長パーツを使う事でレベルソに対応します。



レベルソの頭部。
頭部はアンテナの角度を変え、ヘルメットを少し動かす事でレベルソの瞳がよく見えるようになります。
ツインアイとマスクの白い部分は一纏めのシールでした。



かなりの部分がシールですがモールド自体はクッキリしています。



胸部は裏表が逆になったぐらいですが
肩のライフルがバインダーになったため後ろ側に大きく伸びています。
ライフルの角度変更で上手くシルエットを変えていますね。



腕部はガントレットを使う事で長い前腕を再現していますが
クローは固定で裏側には肉抜きあり。



脚部は装甲を展開したため一気に長くなりました。
足首にさらに膝下のパーツを付け足したような格好になっています。



基本的に本体の可動はそのままなのですが
追加した部分は前方向に大きくスイング可能。



足首はBJで接地はまずまず。
裏面は足首が上手く隙間を塞ぐような形になっていますが
下側はややスカスカした感じがあります。



脚に動きにちょっとクセがありましが
四肢が一気に長くなり特異なプロポーションに変化します。




裏面から見るとスカスカですが、上手く角度を選べばガントレットも長い前腕に見えます。





C字のジョイントが使われているので保持力がやや心配でしたが
今の所長いレベルソの脚もしっかり保持できています。
ただ30MMなどは結構ゆるくなる事が多いので将来的には調整が必要になるかも?




付属のバックパックパーツは2穴ジョイントに対応。
こちらを使う事でローブバスターライフルを取り付ける事が可能になります。
ただ肩が大きい機体にはうまくはまらないので肩アーマーを外すなどの加工が必要になると思います。






HGBDアストレイノーネイムと並べて。
クアドロでも武装なども別物ですし、腹部のバランスなどが結構違いますがレベルソにすると一気に身長が高くなり巨大化するのが面白いです。




以上HGBD ロードアストレイダブルリベイク レビューでした。
今回は表のクアドロ、裏のレベルソへのチェンジギミックが搭載されたキットとなっています。
スタンダードな射撃重視の機体のクアドロから格闘メインのレベルソへチェンジするのですが
レベルソは四肢が一気に伸び、異形の姿に変わるのがダイナミックで面白いギミックだと思います。
その分やや肉抜きがあったりする所はありますが異質なギミックが詰め込まれた楽しい機体でした。

17

点个赞吧~(0)

junyLV11.传奇

2020-11-20 22:15 发布于

2楼
帅啊
我系超超CLV4.高级玩家

2020-11-21 13:21 发布于

3楼
那么大块白色的贴纸贴哪的?
能天使≠屎LV1.新手上路

2020-11-21 14:16 发布于

4楼
感觉万代之后会拿无名和这台的板件合成一个帝王异端
iopanLV5.白银玩家

2020-11-21 14:21 发布于

5楼
看什么都是,看什么都不是
Kimi柒柒LV2.初级玩家

2020-11-21 14:44 发布于

6楼
我系超超C 发表于 2020-11-21 13:21 那么大块白色的贴纸贴哪的?
肩甲还有头部反面的脸是白色贴纸,好像是这样的
秋来雁去孤城闭LV7.铂金玩家

2020-11-21 16:10 发布于

7楼
膝盖c扣真的气人
cutejiaLV9.大佬

2020-11-21 17:37 发布于

8楼
造型很帅气啊哈哈
SdznfeiLV4.高级玩家

2020-11-21 20:22 发布于

9楼
颜值没话说,就是C扣拉分了
火の红莲LV9.大佬

2020-11-21 21:12 发布于

10楼
后面那张脸全是贴纸。。。这有点水吧
我活埋了你们LV8.钻石玩家

2020-11-21 22:20 发布于

11楼
c型扣的设计太搞笑了,劝你们双入,来回变换这个关节肯定不长久
MSN-06S新安州LV6.黄金玩家

2020-11-22 00:43 发布于

12楼
火の红莲 发表于 2020-11-21 21:12 后面那张脸全是贴纸。。。这有点水吧
个人感觉是可以理解的,因为这后脸基本没办法给你分色,
1:位置不够,万代模型的脸部分色基本为 脸颊下巴(分色好的还有个眼睛),主脸,最外层贴纸,内层需要一个直径0.5~0.6的地方做头部连接,接着再是一个后脑勺的零件,为保证hg144比例的正常,头部侧面款约1.5cm~2.0cm左右,脸部分件侧面宽度约0.6cm左右,后脑勺零件约0.3cm左右,连接还需要0.1的位置(这个可能偏大)总和一下最薄宽度已经1.6cm,还是纯方头不算其他造型点缀的,加点缀已经将近1.8cm了,如果要做到双面都完美分色,那这款模型的比例就会显得不正常(以上所有数据为本人无名异端亲测得到)
2:这款模型的定价2000日元,不算配件包的话也就1300日元,要让这么一款模型在做到完美分色,成本就不够了
3:模型零件基本是用无名魔改过来的,所以不可能做到双面分色

熊达达LV5.白银玩家

2020-11-22 01:25 发布于

13楼
不好看
WingsingRuanLV6.黄金玩家

2020-11-22 08:27 发布于

14楼
变形之后这手跟腿的比例真的怎么看怎么别扭,虽然对异端是审美疲劳,但变形后感到丑是头一回…
palsdincnsamaLV6.黄金玩家

2020-11-22 10:44 发布于

15楼
反正君王稳了就差不多了
storm01LV7.铂金玩家

2020-11-22 23:26 发布于

16楼
這變形後是。。。。。。。。。數碼暴龍????????
我系超超CLV4.高级玩家

2020-11-26 12:58 发布于

17楼
一只小鹿 发表于 2020-11-21 14:44 肩甲还有头部反面的脸是白色贴纸,好像是这样的
哦哦,好像是,素组没有贴肩甲,怪不得看不到大片白色
最终强袭LV2.初级玩家

2020-11-27 19:16 发布于

18楼
MSN-06S新安州 发表于 2020-11-22 00:43 个人感觉是可以理解的,因为这后脸基本没办法给你分色,
1:位置不够,万代模型的脸部分色基本为 脸颊下巴 ...


终于有明白人了

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾