皆様こんにちは!
SO-DO CHRONICLE担当のD男(でぃーお)です。
本日より11/16(月)発売予定の
SO-DO CHRONICLE鎧武1弾の製品レビューを開始致します!

CHRONICLEシリーズ5作目‼ まだまだ*化し続けるCHRONICLEにご注目下さい‼
さて、鎧武初公開のブログで本シリーズより導入した新たな試みの説明をさせて頂きました。皆様覚えておられますでしょうか?
改めておさらいをすると、
①フィギュアの見た目の改革!
→「肘関節」「膝の外観」「膝を曲げたときの関節」の構造を本シリーズより一から見直しております。
②可動域の向上!
→本シリーズでは、「腰可動の変更(ボールジョイントの導入)」「肩の可動域の変更」「手首のボールジョイント化」の大きく3つの仕様を改革し、従来のCHRONICLEシリーズより大幅な可動域の向上を実現しております。
③ライダー戦国時代!
→言わずもがな、本シリーズではサブライダーの一部も一般店頭での発売ラインナップに収録し、多人数ライダーである「仮面ライダー鎧武」の世界観を盛り上げます。
というように、大きく3つの改革ポイントがございます!
詳細は下記リンクの過去の開発ブログで確認できますので、改めてご一読いただけますと幸いです。
↓
bandaicandy.hateblo.jp
それでは、これらを念頭に置いて頂き、実際の商品レビューをご覧下さい‼
SO-DO CHRONICLE担当のD男(でぃーお)です。
本日より11/16(月)発売予定の
SO-DO CHRONICLE鎧武1弾の製品レビューを開始致します!

CHRONICLEシリーズ5作目‼ まだまだ*化し続けるCHRONICLEにご注目下さい‼
さて、鎧武初公開のブログで本シリーズより導入した新たな試みの説明をさせて頂きました。皆様覚えておられますでしょうか?
改めておさらいをすると、
①フィギュアの見た目の改革!
→「肘関節」「膝の外観」「膝を曲げたときの関節」の構造を本シリーズより一から見直しております。
②可動域の向上!
→本シリーズでは、「腰可動の変更(ボールジョイントの導入)」「肩の可動域の変更」「手首のボールジョイント化」の大きく3つの仕様を改革し、従来のCHRONICLEシリーズより大幅な可動域の向上を実現しております。
③ライダー戦国時代!
→言わずもがな、本シリーズではサブライダーの一部も一般店頭での発売ラインナップに収録し、多人数ライダーである「仮面ライダー鎧武」の世界観を盛り上げます。
というように、大きく3つの改革ポイントがございます!
詳細は下記リンクの過去の開発ブログで確認できますので、改めてご一読いただけますと幸いです。
↓
bandaicandy.hateblo.jp
それでは、これらを念頭に置いて頂き、実際の商品レビューをご覧下さい‼