EXシリーズ第32弾のご紹介です!
ホビー通販サイト等では先行して文字情報が公開されておりますが、今回は商品画像を初公開させていただきます!
『生き残ろう。生き残って、いつか心から笑おう。理不尽な現実こそ、僕らを苦しめる本当の敵だ。』
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』よりダリル・ローレンツの愛機、高機動型ザク "サイコ・ザク"!!
EX13 フルアーマーガンダムの発売から約4年間の時を経て、ようやくこの2体を並べることができました!
GUNDAM CONVERGEのパッケージに記載している商品アンケートでも商品化希望が非常に高かったので、本機の立体化に向けて準備を*めて参りました!
それでは、セット内容からご紹介させていただきます!

■高機動型ザク "サイコ・ザク":1体・大型ランドセル&ロケットブースター:一式
・大型ランドセル接続用小型ランドセル:1つ
・ビーム・バズーカ:1丁
・ジャイアント・バズ:2丁
・ザク・マシンガン:2丁
・サブアーム(展開状態):一式
・足(接地状態):一式
・台座:1つ
ロケットブースターにはジャイアント・バズ3丁、ザク・マシンガン2丁、シュツルム・ファウスト3本が付いておりますが、そのうち左右のジャイアント・バズ2丁とザク・マシンガン2丁は脱着可能となっております!
※商品仕様上、ロケットブースターの中央のジャイアント・バズ1丁とシュツルム・ファウスト3本は取り外し不可になっております。
また、サブアームは差し替えによって展開状態を再現することができ、各種武装を持たせることで劇中をイメージした多彩な武装を展開することができます!
<側面>
<背面>
背面からのカットは武装盛りだくさんで非常にボリューム感がありますね!
また、胸部、脚部、大型ランドセル、ロケットブースターのバーニア部分はゴールド彩色でしっかりと塗り分けてあります!
さらに、本機の各関節部・動力パイプにはスペースデブリ対策としてシーリング処理が施されている設定が存在するので、シーリング部のシワをイメージしたモールドを入れました!
浮遊状態の足裏にはクローも造形しており、細部にまで徹底的に拘った仕上がりとなっております!
また、差し替えパーツとして接地状態の足が付属するので、接地状態で飾るもよし、大型ランドセルと接続しない通常の小型ランドセルも付属するので、大型ランドセルをパージした状態で飾るもよしとなっており、非常に高いプレイバリューに仕上がっております!
もちろん、ロケットブースターをパージした大型ランドセルのみの状態も再現可能になっています!
<ロケットブースターをパージした状態>
<大型ランドセルをパージした状態>
フルアーマーガンダムをお持ちの方は是非2体並べて飾っていただき、お持ちでない方はサイコ・ザク単品でも非常にボリューム感がある仕上がりとなっており楽しむことができますので、是非お手に取っていただけますと幸いです!
『FW GUNDAM CONVERGE EX32 高機動型ザク "サイコ・ザク』は7/1(水)13時からプレミアムバンダイ等で受注開始、スーパーの食玩コーナー等での発売は2020年11月を予定しておりますので、よろしくお願いいたします!
そして!
重MS・大型武装のMS等を収録予定の新ライン『FW GUNDAM CONVERGE ♯Plus01』のうちの1体を初公開させていただきます!
シュラク隊セットが受注開始ということは…
『来るなら僕のところへ来い!!』
最後に告知とはなりますが、小説版『機動戦士Vガンダム』の主人公機「セカンドV」が収録されている『FW GUNDAM CONVERGE ♯20』はプレミアムバンダイ等で大好評受注中となりますので、こちらもよろしくお願いいたします!