
MOBILE SUIT ENSEMBLE 12のレビューです。

G-セルフ。

12弾の主役的なMS。関節や体型バランスなどはシリーズ共通。成型色と部分塗装で色も細かく再現。

胸部や腰中央、脛の青はクリアパーツ。アンテナの造形などもシャープ。

装備はライフルとシールドのみでパックは無し。他にシリーズ共通のスタンドが付属。


FAガンダム7号機。複雑なデザインですがかなり細かい部分の色まで再現されており各部造形も精密。


ただ背面の完成図の写真が説明書や公式に載ってないので組み立てが面倒でした。

バックパック左や腰裏のパーツはそれぞれ可動。

バックパック右のビームキャノンも可動。


高機動型ザクII(黒い三連星仕様)。


こちらも非常に精密で黒や紫の色味もイメージ通り。各部のパイプはランナー形式の軟質素材でした。

モノアイは可動式。

G-セルフ 宇宙用バックパック。

かなりボリュームのあるパックなのでこちらも単体でラインナップ。

単体でラインナップされるだけありMS1体並のボリューム感で各部の色もきっちり再現。

裏側。

コアファイターは分離出来、小羽も可動。パック左右のユニットなども個別に可動。

Gセルフに取り付けた状態。

カプセル2個分なのでかなりボリュームがあり豪華。

後ろに重心がかかりますが自立も問題なかったです。

MS武器セット。こちらは7号機とザクの武器がセットに。


7号機にライフルとシールドを持たせた状態。

ビームライフル。こちらは横のスコープパーツのピンをうっかり切り離してしまったので瞬着で取り付け。

シールド。取り付けは肘の穴に差すだけ。

無色透明ですがビームサーベルも付属。

黒ザクにバズーカとマシンガンを持たせた状態。

後ろ。元々付属するバズーカは腕横の穴などにマウント可能。バックパックの穴は径が異なるので不可。

ザクバズーカ。

ザクマシンガン。共にギミックなどは特になし。

こちらも色無しですがヒートホークも付属。

3機並べて。サイズは他とほぼ変わらず。

適当に何枚か。

G-セルフ、宇宙用パックそれぞれ単体で。

合体。

関節はシリーズ共通の物なので可動は概ね変わりなし。

ただ合体状態だと背部のパックが密着するので腕は後ろに動かしにくかったです。

ビームサーベルで攻撃。首腰の回転も問題なし。

OPポーズ。

続いて7号機。

可動はこちらも変わらず。Gセルフもそうですが単体だと付属品が寂しいのでコンプ前提な感じ。

全弾発射。

ビームサーベルで斬撃。

続いて高機動型ザク。

可動はこちらも変わらず。

武器セットまで揃えればかなり装備が充実するのでプレイバリューは高め。

後ろから。

終わり。以上、MOBILE SUIT ENSEMBLE 12のレビューでした。
こちらもまだ発売からそんなに時間が経っておらずプレミアなど付いてなかったので購入。
出来の方はいつも通り組み立てがちょっと面倒ではあるものの、造形はどれも精密で成型色と部分塗装により色も細かい部分まで再現、MSとオプションを分けることでボリューム感やプレイバリューも上手く調節されてて満足度の高い内容でした。
Gセルフに関してはプレバン限定のパーフェクトパックも注文済みなのでそちらも楽しみです。