万代1月 S.I.C 假面骑士空我 假面骑士龙骑 官博介绍

红色的风楼主LV11.传奇

2020-01-12 11:08 发布于 未知

1楼

「SUPERIOR IMAGINATIVE COLOSSEUM」(以下文中「S.I.C.」)の最新作が、ついに登場目前!
ここでは1月25日(土)に店頭販売予定となっている、「仮面ライダークウガ マイティフォーム」(造形士/大山竜)、「仮面ライダー龍騎」(造形士/浅井真紀)の製品サンプルと、早期購入特典の「S.I.C.コロセウム スペシャルブック」の全貌を、撮り下ろしでご紹介。
シリーズ最新作の魅力を、徹底レポートします!

※画像はクリックで拡大されます。
※画像は開発中の試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なります。



パッケージは過去の「S.I.C.」シリーズのイメージから一新され、造形士のお名前とキャラクターを前面に推し出したデザインに。ボックス側面から内箱を引き出すと、フィギュアや各種パーツ類が収められたブリスターが姿を現す。なお各ボックスのサイズは、厚みこそ商品によって異なるが、高さと横幅は260mm×200mmで統一されている。
■S.I.C. 仮面ライダークウガ マイティフォーム

内容は「S.I.C.仮面ライダークウガ マイティフォーム」本体、交換用手首5種、交換用顎2種(開・閉)、台座一式と、専用の大型ベースが付属。平成仮面ライダー1作目のクウガということで付属パーツもシンプルな構成だが、大山氏ならではの超絶造形が存分に楽しめる。

台座には「SUPERIOR IMAGINATIVE COLOSSEUM」のロゴと共に、造形士・大山竜氏のお名前をプリント。
初期「S.I.C.」の持つ怪しい魅力を最新技術でアップデートしたかのような独特の造形が、異彩を放つアイテムとなっている。



ヒーロー然としたシルエットと、禍々しささえ感じさせる緻密なディテールが混然一体となった、新たなクウガ像。
その魅力を十二分に楽しむため、劇中を思わせるサムズアップ手首の他、クラッシャー部分の差し替えパーツも2種(口開き・口閉じ)用意されている。

ボーナスパーツとして、台座として設置できるボリューム満点のゴ・バダー・バ型ベースも付属。
クウガを設置するための足場スペースも用意されており、本編(21~33話)に登場した強敵との激闘をイメージして対峙シーンでのディスプレイが可能に。またバッタの羽をデザインとして落とし込んだマフラーなど、ベース自体の繊細な造形も見逃せない。

ゴ・バダー・バ型ベースを使った、ディスプレイ例。
牙を剥き出した姿は、まさに「未確認生命体4号」と呼ぶに相応しい異形の存在感を放っている。
なおゴ・バダー・バ型ベースの裏は平らなので、台座に設置するだけでなく様々な場所にディスプレイできる。
※2020/1/12更新:記事中の一部誤記を修正いたしました。
■S.I.C. 仮面ライダー龍騎

内容は「仮面ライダー龍騎」本体、交換用手首4種、「ドラグレッダー」本体、ドラグシールド(右・左)、ドラグセイバー、カード、各種ジョイントパーツ一式※予備含む、台座一式と、コロセウムシリーズ4種中でも最大級のボリュームを誇る。

専用台座には他と同様に、「SUPERIOR IMAGINATIVE COLOSSEUM」のロゴと造形士・浅井真紀氏の名前が。
フィギュア業界を代表する才人が独自の解釈でリファインしたデザインラインは、紛れもなく『龍騎』そのものでありながら新たな魅力を放っている。



龍騎の専用武器として、ドラグセイバーとドラグシールドが付属。
ドラグセイバーを構える角度は、手首の関節部分で調整することが可能。一方ドラグシールドは肩だけでなく、背中や腰など他のジベットスレッドにも装着することができる。また左腕のドラグバイザーにはスライド開閉ギミックも用意されており、アドベントカードパーツ&専用手首でカード装填シーンも再現できる。


※ドラグレッダーディスプレイの際、魂STAGEによるサポートを推奨いたします。

ご覧の通り龍騎本体よりも巨大なドラグレッダーだが、ディスプレイのために軽量化が図られており、見た目よりも軽い印象。また本体関節部には、ポージング時に誤って塗装面を傷付けないための配慮として、簡単に取り外しが可能なジョイントパーツが採用されている。ちなみに龍騎の武器は、ドラグシールドはボディ側面に装着、ドラグセイバーは尾の内部に収納することができる。

台座にはフィギュアなどを支えるため、魂STAGE(別売り)のアームを装着できるジョイントが2つ付属。
画像では魂STAGEのアームで龍騎本体を支えつつ、付属の専用ジョイントパーツで龍騎の背中をドラグレッダーと固定している。上手くアームと併用すれば、画像のようにドラゴンライダーキックも再現可能!
(長時間のディスプレイの際には両足を接地させて下さい)
■S.I.C.コロセウムスペシャルブックレット

そしてこちらが、「仮面ライダークウガ マイティフォーム」「仮面ライダー龍騎」の購入特典となる、S.I.C.コロセウムスペシャルブックレット。表紙には、コロセウムシリーズの統一感を保つための原型となった「原器」がフィーチャーされている。

ページを開くと、まずは「仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ」「仮面ライダーゴースト オレ魂」も含めたシリーズ4アイテムのデザインコンセプトを、デザイン画や3Dデータを用いて解説。各造形士からのコメントも含めて、コロセウムシリーズのデザインワークをより深く知ることができる。



続いて、4組の造形士による「Superior Imaginative Colosseum」決着記念座談会と、「History of S.I.C.」も収録。「History of S.I.C.」は、1998年から昨年までの21年間に発売された全「S.I.C.」の中から、特に代表的な75アイテムをピックアップ。「S.I.C.」シリーズの過去から現在までを俯瞰し、新たな未来をも感じさせる1冊となっている。

ちなみに「S.I.C.コロセウム スペシャルブック」の判型は、コロセウムシリーズの化粧箱と同サイズ(260mm×200mm)。そのため、コロセウムシリーズと一緒に並べて保存することができるのだ。また各化粧箱側面には、造形士の名前やキャラクター名と共に、各作品が放映された年が大きくデザインされているのもポイント。次にここに加わるのは、果たしてどの仮面ライダーなのか……?
「S.I.C. COLOSSEUM」の今後のラインナップや新たなシリーズ展開にも、乞うご期待!

ということで、「S.I.C. COLOSSEUM」第1期の4体がついに集結!
美しさと雄々しさを兼ね備えた超絶的造形と度肝を抜く圧倒的ボリュームを、ぜひその手でご確認下さい!

4

点个赞吧~(0)

bear manLV7.铂金玩家

2020-01-12 11:28 发布于

2楼
总觉得这个样子的空我点赞怪怪的
无敌的夏亚LV2.初级玩家

2020-01-12 12:34 发布于

3楼
艺术
junyLV11.传奇

2020-01-12 14:15 发布于

4楼
很有型
我是王小明LV3.中级玩家

2020-01-12 14:44 发布于

5楼
大山龙nb!

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾