日站 万代10月 PB网限 MG 高达F-90 哈励逊专用机 素组测评

红色的风楼主LV11.传奇

2019-11-01 21:39 发布于 未知

1楼
MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0(ハリソン・マディン専用機)のレビューをご紹介します!
MG ガンダムF91 Ver.2.0(ハリソン・マディン専用機)は、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』に登場するMS『ガンダムF91 ハリソン・マディン専用機』の1/100スケールモデルキットです。ハリソン・マディン機の特徴的な専用カラーを、成型色と水転写デカールで再現。ヴェスバーなどは配色を変更するため、カラバリパーツが一部追加されています。価格は4,620円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。
「連邦の青い閃光」と呼ばれた青いF91がVer.2.0でキット化。2018年5月に発売されたMG ガンダムF91 Ver.2.0(以下通常版)をベースに、頭部アンテナや各部ダクト口、背部のヴェスバーなどが異なる配色で再現されています。胸部や肩部、脚部などの特徴的なイエローラインは水転写デカールによる色分けとなっています。
成型色はダークブルーとイエローがメイン。内部パーツは通常版と同じダークグレーのABSパーツです。ツインアイやセンサー、三角形のモールド内部などをホイルシールで補いますが、貼る箇所はごくわずかです。
背面にヴェスバーを背負っていますが、自立にほとんど影響はありません。通常版が経年劣化で関節などが弱くなってきているので、これもそうなる懸念はありますね。
ハリソン・マディン機のイエローラインなどを補う水転写デカールです。キット本体の大半がダークブルーなので、デカールを貼らない状態だと全体的に物足りなさを感じるかも。あと、貼っても成型色のダークブルーが透けて、イエロー成型色の部分との色差が出るかもです。
頭部。アンテナはハリソン・マディン機の特徴である白成型色での再現。通常版とは異なるカラーリングが印象的です。左右のバルカンはイエロー、額と顎パーツはレッド成型色での再現となります。このキット(ハリソン・マディン機)にはフェイスオープンギミックやダクト型マスクの再現はありません。
胴体部。胸部左右にあるメガマシンキャノンは、通常版と同じイエロー成型色での再現です。素組みだとイエローラインやV字がないので少し寂しい印象も。腰部は三角モールドやダクトなどがパーツで色分けされています。
上部のコックピットハッチはスライド展開が可能。コックピットはクリアーパーツの全天周囲モニター、パイロットフィギュア、モニターが造形されています。パイロットやモニターの固定強度が弱いのがちょっと気になりました。(個体差があるのか、金型流用による劣化か・・・;)
腹部のヒートシンク内部には、通常版と同じくゴールドのエクストラフィニッシュパーツが使用されています。
腰アーマー裏はすべて裏打ちパーツが造形されています。
右サイドアーマーにはビームシールド発生機、左サイドアーマーにはビーム・サーベル柄×2を装備。
腕部。通常版から外装が変わっただけになります。ショルダーアーマーにマーキングがない素組み状態だと物足りない印象も。
左腕部には引き出し可能なビームシールド発生機が造形されています。発生機の表面三角モールドはシールでの色分け。左右とも前腕はロール可動します。
肩のバイオコンピューター冷却用スタビライザー(3枚羽)は展開可能です。
脚部。配色自体は通常版と変わりませんが、ハリソン・マディン機の特徴であるイエローラインがない分、素組みだと物足りなさを感じるかも。前後の三角モールドはパーツでの色分けで、後部は中心のブラックをシールで補います。膝左右のダクト内部にはゴールドのエクストラフィニッシュパーツが使用されています。
後部の3枚フィンは展開が可能です。
ソール部。脚底がイエロー成型色で、通常版とは違った雰囲気が出ています。
ヴェスバーを含めたバックパック。イエローで色分けされたヴェスバーが特徴的。
バックパック中央部(ジェネレーター)は通常版と同じ、クリアーやダークグレー、エクストラフィニッシュに外装パーツの混合で、特徴的な造形になっています。
ヴェスバー。通常版とは配色が異なります。こちらはデカールで補う箇所はなく、ほぼ成型色で色分けされています。
各部を展開した状態。
通常版のヴェスバーと並べて。配色の違いが確認できます。
通常版と並べて。成型色の関係か、ハリソン・マディン機のほうが少し小さく見えます。
ハリソン・マディン機の各部可動域については、通常版(MG ガンダムF91 Ver.2.0)と全く同じなのでそちらのレビューをご参考くださいm(_ _)m

12

点个赞吧~(0)

红色的风楼主LV11.传奇

2019-11-01 21:40 发布于

2楼
ビーム・ランチャー、ビーム・ライフル、ビームシールド、ビームサーベル刃×2、武器持ち手用指パーツ(左右)、サーベル保持用指パーツ(左右)、アクションベースマウントパーツが付属します。
LEDユニットが格納できる専用台座が付属。ハリソン・マディン機にはマーキングシールや擦って転写するガンダムデカールは付属していませんでした。
細かい余剰パーツがいくつか付属。
成型色は異なりますが、通常版(MGガンダムF91 Ver.2.0)のランナーが一通り付属しているので、余剰パーツでフェイスオープンギミックの頭部が作れます。ツインアイやとさか前後センサー用シールも余剰で付属しているのがありがたいですね。この配色もなかなかかっこいいかも。フェイスガードを開放した状態のマスクパーツも付属しています。
フェイスガードを開放した状態のマスクパーツに組み換えて。
ビーム・ランチャー。成型色以外は通常版と大きな違いはありません。
砲口上下の装甲やグリップは可動します。センサーはシールでの色分け。
リアアーマーのラックを展開してマウント可能なのも同じです。
ビーム・ライフル。こちらも成型色以外は通常版と同じです。
センサーはシールでの色分けで、フォアグリップは左右に可動します。
一通り武装して。
背部のビームランチャーが外れやすかったり、腰を回すとリアアーマーが外れたりして、直近のキットに比べるとややストレスを感じる部分があります。アクションベースへのマウントパーツも、かっちりとハマるタイプではないので不安定さがありますね。
腕部の可動が柔軟ですしグリップも可動するので、ビームランチャーを担いだポーズはかなりラクです。平手なんかが付属していると、さらに表現の幅が広がって良かったかも。
外れやすいリアアーマーやアクションベースジョイントパーツとの接続部分を強度アップしてやるだけで、かなりポージングがラクになりました。
イエローラインがないですが、これはこれで馴染んでくるような・・・。徐々に渋さが感じられるようになります。
ビーム・サーベル、ビームシールドはブラックライトで照らすと発光します。
適当に何枚かどうぞ。
以上です。キット自体はF91Ver.2.0と同じで柔軟性があり、プロポーションもよく安定しています。ヴェスバーや肩部スタビライザー、ふくらはぎのフィンなど、定番のギミックも楽しめるのが良いですね。
欠点的には、やはり色分けですね。素組みだと地味に感じてしまうので、塗装や水転写デカールで補う必要があるのは素組み派にはツライところです。パーツで色分けするとなると、構造をかなり変える必要があるので難しいんですかね。
ただ、このポージング時にヴェスバーを前面に展開させたりするとイエローが目立つようになりますし、素組みの状態でも割と様になります。カラバリキットならではの良さも味わえるので、そういった部分を楽しんでみるのもいいのではないでしょうか。

upupupzzzLV2.初级玩家

2019-11-01 22:03 发布于

3楼
偷都偷歪来
ronaldwangLV7.铂金玩家

2019-11-01 22:27 发布于

4楼
福袋福袋
junyLV11.传奇

2019-11-01 22:27 发布于

5楼
路过围观
原初の沼跃鱼LV7.铂金玩家

2019-11-01 23:03 发布于

6楼
笑死我了,1能打成0
不也挺好吗LV6.黄金玩家

2019-11-02 02:11 发布于

7楼
这个黄色……感觉不是很好看呢
7estigeLV9.大佬

2019-11-02 02:16 发布于

8楼
我是觉得 如果西布克机买了2.0的话 那这只大可以买1.0 通版还便宜不说 还能组到两个不同的F91呢
雷速LV7.铂金玩家

2019-11-02 09:34 发布于

9楼
我想了半天怎么会有专用F90。。。看了一下盒子瞬间懂了
ZephyranthesLV7.铂金玩家

2019-11-02 16:30 发布于

10楼
哦豁,完蛋。。。(指分色)
dwyanewade14LV9.大佬

2019-11-02 17:28 发布于

11楼
其实还是能看的,并没有那么糟
manrayLV6.黄金玩家

2019-11-02 17:44 发布于

12楼
会买的,只是通过福袋咸鱼
b00040530LV7.铂金玩家

2019-11-04 09:46 发布于

13楼
我就在奇怪呢~这人啥时候开过F90了呢?

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾