日站 万代4月 PB网限 RE 1/100 喷射底座 UC Ver 实物测评

红色的风楼主LV11.传奇

2019-04-24 19:45 发布于 未知

1楼




以前発売されたRE89式ベース・ジャバーのカラバリとして
ユニコーンVerの89式ベース・ジャバーがキット化されました。
価格は3,240円でプレミアムバンダイでの受注品となります。



付属品は背面用フットレスト&グリップ、
それに機体接続用のジョイントとスタンド用ジョイントのみです。



シール類はコクピットなどを補うホイルシールが付属します。





以前キット化された89式ベース・ジャバーをベースにキット化された89式ベース・ジャバー(ユニコーンVer)。
こちらはカラーリングをUC仕様に変更したもので造形などは共通。
今回も単品の場合はアクションベース1つで飾る事ができますが
MSを乗せる場合アクションベース1が3つ必要になります。



巨大なタンクを抱えたような姿はそのままで一部のパーツにはABSが使われています。
機体の配色は特徴的な白ラインなどは成形色で再現されていますが
ランディングギアまわりやバーニア内部などは塗装が必要となります。



コクピットまわりは変わらずシールでの再現。
フィン状のアンテナは一体成型されています。



今回もコクピットは一体成型でクリアパーツは使われていません。
機首側の白ラインは成形色で再現されディテールも適度にあり大サイズですがさほど間延びした印象はありません。




ランディングギアは固定でシリンダーなどは塗り分けされていないので塗装が必要です。
グリップは動きそうなデザインですが形状固定。基部に若干肉抜きがあります。



フットレストはスライド可能。



分割はシンプルなので挟み込み部分が多く、機体横には合わせ目が出ます。
きちんと消したい場合はちょっと面倒そうな部分です。
プロペラントタンクも上下分割で合わせ目あり。



巨大なバーニアは内部ディテールがありますが塗り分けが必要です。



カバーを外してジョイントパーツを使えば



アクションベースで浮かせる事もできます。
ただ重心が上になりますし結構重量があるのでふらつきやすいです。




MSを乗せる場合は両サイドのバー部分をスタンドジョイントありのパーツに交換します。
機体中央と両サイド3つのジョイントをアクションベース1を3つ使い、支える構造なのは変わりませんが
今回は色々なキットに付属するランナーレスタイプのアクションベースを3つ使ってみました。
ベースの向きを若干変えて穴位置を調整すれば問題なく使えました。




同時に発送され前回紹介したジェガンD型を乗せてみました。
基本的にMGジェガンと同じなのでサイズなどは問題ないです。



つま先をフットレストのピンで固定できるのも変わっていませんが
フンドシ部分の形状が変わったため、付属のジョイントとちょっと干渉しやすくなっています。
擦れやすい感じなので塗装したい方は注意が必要かも。




つま先と股関節で固定できるので安定感は十分。
武器も構えられます。



D型もベースジャバーも両方ともノーマル版より落ち着いた色味になりました。




ジェガンの他に対応しているジェスタ系のキットですが
前回はジェスタを乗せたので今回はジェスタキャノンを乗せてみました。



足首はフットレストのピンパーツを回転させ固定。
ジェスタキャノンは膝のボリュームが増しているのでジェスタよりちょっと乗せ辛い感じでした。




スタンド3つで支えるのでベースジャバーの角度を大きく変えたりするのは厳しいです。



ノーマル版同様タンクを外し、グリップとフットレストを取り付ければ



下側にもMSを乗せる事ができます。





1/100サイズの機体を2機乗せるため相変わらずのボリューム。
固定方法は変わっていないので逆さになってもジェガンやジェスタなら簡単には落ちません。





上側なら膝立ちなどもできますがスペースは結構ギリギリです。



ノーマル版と比較。
メインカラーは渋めのライトグレーになり
タンクやバーニアはブルーからブラウン系のグレーになりました。




以上RE 89式ベース・ジャバー レビューでした。
ジェガンD型などと合わせて発送された本キットですが
以前発売されたノーマル版のカラバリでこれといった造形やギミックの変更はありませんでした。
ただ色味はだいぶ落ち着いたものになっているのでジェガンD型やジェスタなどにも良く合うと思います。
ジェスタやジェガン系のキットなら股関節の他、フットレストでも固定できるため逆さでも安定して飾る事ができますし
元々大きめのMSに対応しているので股関節やフットレストで固定する事を考えなければ、様々なMSを乗せる事ができる事も変わりません。
ベースを3つ使うのでスペースはかなり取りますが、やはりMSを2機乗せた姿は1/100という事もありインパクトがありますね。
13

点个赞吧~(0)

junyLV11.传奇

2019-04-24 21:39 发布于

2楼
分件就算了
KAIILV6.黄金玩家

2019-04-24 22:50 发布于

3楼
两高达一座?
王大花花LV4.高级玩家

2019-04-24 23:58 发布于

4楼
驾驶舱竟然是贴纸。。。再加上这价格。。。真是呵呵了。。。
jingye23LV4.高级玩家

2019-04-25 01:20 发布于

5楼
支架才是大头..
大jio扎古LV4.高级玩家

2019-04-25 12:28 发布于

6楼
王大花花 发表于 2019-4-24 23:58 驾驶舱竟然是贴纸。。。再加上这价格。。。真是呵呵了。。。
分件对于万代来说就是要他命
火の红莲LV9.大佬

2019-04-25 14:40 发布于

7楼
围观帮顶了
zealLV6.黄金玩家

2019-04-25 16:59 发布于

8楼
换色PB,连透明件都没有好坑
MNIJ1412LV9.大佬

2019-04-25 19:25 发布于

9楼
我有个大胆的想法
勇者王7LV3.中级玩家

2019-04-25 20:59 发布于

10楼
头还是贴纸 唉
RGM-79ALV7.铂金玩家

2019-04-25 23:40 发布于

11楼
HG已经收了2台,RE就算了
AdmiralBETALV7.铂金玩家

2019-04-25 23:44 发布于

12楼
KAII 发表于 2019-4-24 22:50 两高达一座?
设计上就是上下都可以搭载机体(宇宙用也不用担心掉下去
houyunqianLV4.高级玩家

2019-04-26 09:57 发布于

13楼
感觉就是个HG的放大版,细节几乎一样
play198916LV2.初级玩家

2019-04-26 10:12 发布于

14楼
王大花花 发表于 2019-4-24 23:58 驾驶舱竟然是贴纸。。。再加上这价格。。。真是呵呵了。。。
要明白对于万代来说省一省就是一个亿

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾