S.H.F《复仇者联盟3:无限之战》钢铁侠MK50 纳米全武器套装
将剧中所登场奈米科技的「钢铁人Mark50」完整呈现,替换各式武装配件,便能转换各种于剧中出现的攻击武器,另外还有极具特色的背翼,能够重现在空中飞行、攻击敌人等等各种姿态,作品的配件当然可以搭配之前所推出过的「钢铁侠MK50」

S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク50 ナノウェポンセットのレビューです。


全身。マーク50本体は大体以前の物と同じですが、背中と腕と足が新規造形でナノウェポンを展開した状態に。

頭部や胸部、肩などは通常のマーク50と共通。

腰回りや太腿も同じ。


腕はブレード状の武器、脚部はフット・クランプに変更。

ブレード状の武器。劇中出てきたカタールやエナジー・ブレードと似てますが正式名称は分からず。

フット・クランプ。こちらは体を地面に固定する物で、足首は通常と同じく可動するようになってました。

前部分のみ爪も可動。

背中にはナノ・ブースター。

下部のウイングは可動式。

オプション。小物を収納することも出来る台座と支柱やクリップ、ジョイントが色々付属。

通常のマーク50と。フット・クランプの分サイズも大きめに。

装備は付け替え可能で今回の本体に通常版付属のナノ・リパルサーキャノン、ハンドキャノンを付けることも可能。

適当に何枚か。

ナノ・ブースター展開状態でナノ・リパルサーキャノン発射。

左腕ブレード展開。スタンドは通常版マーク50と同じ方式で背中にジョイントを付けて使用。

実際出てきた大量の武装に比べると全然足りてないですが、ある程度自分で好みの状態に組み替えることが可能。

フット・クランプ展開。こちらの足首はよく動くので接地性も良好。

フット・クランプはダイキャスト製で安定感があるので体を大きく後ろに反らしても自立を保つことが可能。

サノスのガントレットにフット・クランプでキック。飛び蹴りをくらわしたフット・スラスターもあれば更に良かったですが。

ガントレットを固定しつつ顔面パンチ。

ブレード展開。こちらの武器はこの時の物かと思ってましたが、よく見ると色や形状など劇中とはだいぶ違ってました。

返り討ち。この怪我わりと致命傷に見えたものの、あの応急処置だけでちゃんと治ってるのか謎。

終わり。以上、S.H.フィギュアーツ アイアンマン マーク50 ナノウェポンセットのレビューでした。
通常版マーク50付属の両腕用の武器だけでは全然足りなかったということで、ナノウェポンセットとして3種の武装を展開した状態の物を後から発売。
劇中印象的だったナノ・ブースターや、ちょっと形状の異なるブレード、フット・クランプなどが付いて、通常版と組み合わせることで色々遊びの幅が広がる内容になってました。
ただ劇中出てきた武装に比べるとまだまだ全然足りてなかったので、個人的にはもうちょっと価格を上げてでも武器の数を増やして欲しかったところです。