日站 MaxFactoy 1月 figma SP-108 异形 竹谷隆之ver. 实物

红色的风楼主LV11.传奇

2019-01-30 00:52 发布于 未知

1楼
本帖最后由 红色的风 于 2019-1-30 00:58 编辑

「私はリプリー。ノストロモ号のただ1人の生存者です。」(エレン・リプリー)【レビュー】figma SP-108 エイリアン 竹谷隆之アレンジver.

製品情報
・レビュー:■2019年1月28日
・メーカー:■グッドスマイルカンパニー
・発売日 :■2019年1月23日
・定価  :■8,148円 +税
・登場作品:■映画『エイリアン』
・製品仕様:■ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約160mm ■原型制作 鬼木祐二・マックスファクトリー(八木篤史) ■彩色 竹谷隆之 ■制作協力 浅井真紀 ■企画制作 マックスファクトリー


figma エイリアン 竹谷隆之アレンジver. スタイル
■映画『エイリアン』シリーズから、エイリアンがfigmaで登場。今作はバンダイ S.i.Cシリーズでお馴染みの竹谷アレンジよるエイリアン。劇中イメージをそのままにアレンジされたディテールは禍々しくどこか美しい。

figma SP-108 エイリアン 竹谷隆之アレンジver. バストアップ


■特徴をとらえた造形はイメージ通りで表面にほどこされたディテールは禍々しいです。ディテールに沿って墨入れさているので更に立体感があります。頭頂部はクリア素材で造形され透けて中のディテールが見えます。九州で捕れるワラスボのような歯並びも再現され、顎は上下に可動します。内部にはインナーマウスが造形されスライド可能です。
figma エイリアン 竹谷隆之アレンジver. 細部のディテール
■細身の長身は劇中イメージに近いプロポーションで、独自のディテールはエイリアンにマッチしてます。頭部と同じくウォッシングのような墨入れがされてるので、立体的でウェザリングのような効果があります。背面の突起にもディテールが造形されてます。背面には台座用支柱があいてます。


■腕部もスリムでディテールが造形されてます。関節はジョイントで可動します。指先も長く爪はシルバーで塗装されてます。


■背骨のような尻尾も造形され、基部はジョイント可動で先端がロール軸可動します。脚部は筋肉組織のようは造形で表面にはディテールが造形されてます。
交換用手首
■交換用手首は一種。予備ジョイントが一つ付属。
フェイスハガー
■小さいですが精巧に造形されており、表面施されたウォッシングのような塗装は造形にメリハリがあります。内部ディテールも造形。尻尾を差し替えることで形状を変更できます。
■通常状態のフェイスハガー。
■巻き付いた状態のフェイスハガー。S.H.フィギュアーツの素体では少し小さいですが一応巻き付きました。
可動範囲
■頭部と首に可動部位があります。
■胴体が2分割され独立可動します。
■肩はジョイント可動で、上腕は回転可動。
■肘はジョイント可動、手首はジョイント可動します。
■股関節はボール軸可動。
■膝はジョイント可動。
■足首はジョイント可動。
「私はリプリー。ノストロモ号のただ1人の生存者です。」(エレン・リプリー)
評価  3.9
■竹谷さんのエイリアン、最高の造形とディテールでした。ウォッシングのような墨入れはディテールやモールドにメリハリが生まれ禍々しさ増してます。特徴なエイリアンの頭部の造形も素晴らしく、内部ディテールが綺麗に透けて見えます。胴体の可動範囲は狭いですが、手足の可動域が広いのでアクションポーズが決まります。
3

点个赞吧~(0)

junyLV11.传奇

2019-01-30 01:38 发布于

2楼
挺不错的
来大画家LV6.黄金玩家

2019-01-30 08:40 发布于

3楼
竹谷大神负责哪一部分?
BOOM刀锋战士LV2.初级玩家

2022-07-24 17:57 发布于

4楼

原型制作 鬼木祐二・マックスファクトリー(八木篤史) ■彩色 竹谷隆之

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾