日站 万代11月 PB网限HGCU 杰斯塔 SCHEGAR队 A班机 素组测评

红色的风楼主LV11.传奇

2018-11-18 17:11 发布于 未知

1楼
本帖最后由 红色的风 于 2018-11-18 18:10 编辑

月末に公開されるガンダムNTよりジェスタ(シェザール隊仕様 A班装備)がキット化されました。
こちらはプレミアムバンダイでの受注品となっていて価格は3,024円となります。



付属品はビームライフル、サーベル刃、平手、持ち手、右銃持ち手が付属します。



付属のホイルシールはセンサー類と各所のライトグレーや腰のV字を補うものです。



余剰パーツも結構多めでノーマルジェスタのパーツやスタークジェガンのパーツなどが余ります。



ガンダムNTからキット化されたシェザール隊仕様のジェスタ。
こちらはA班装備となっていてB&C班装備も受注されています。
公式などを見ると「不死鳥狩り作戦」でシェザール隊が使用するMSとの事で、
イアゴ少佐とタマン少尉が扱うようです。
シェザール隊仕様のものは頭部にスコープ型のセンサー強化ユニットが装備されている他、
今回のA班装備は背面にスタークジェガンと同系統の大型バックパックを装着。
さらに大型ブースターが3基も取り付けられています。





キットは以前発売されたHGUCジェスタがベースとなっていて大部分はジェスタの流用です。
ですが膝関節が若干改良されていました。
スコープ型センサー強化ユニットや一部の装甲などは新規パーツですが
バックパックの一部はスタークジェガン、大型ブースターはフルアーマーユニコーンのランナーが流用されています。
ブースターが3基も装着されていますが支柱パーツがあるので問題なく立たせておく事ができます。



ブースターを取り外した姿。
キットの配色は大部分が成形色で再現されていますが、
各所にあるダクト&スラスターのライトグレーなどは再現されていません。
一部シールで補う事は可能ですがバックパックのスタビライザー部分などは塗装が必要となります。




頭部アップ。
バイザーはこれまで通りクリアパーツでヘルメットは前後分割で合わせ目あり。
新規パーツでスコープ型センサー強化ユニットが装着されていますが
こちらにはクリアパーツは使われていません。



胸部はジェスタそのままです。
胸部ダクト周りや股間のV字の配色はシールで補えます。
バックパックは一部スタークジェガンのパーツが使われていますが中央部分などは新規。
こちらのスラスターダクトもライトグレーですがシールはないので塗装の必要があります。



スタビライザーは全てスイング可能。



バックパックの大きなバーニアはもちろん別パーツで内部の造形もあり。
内側はライトグレーのようなのでこちらも塗装が必要です。



大型ブースターはフルアーマーユニコーンの物が使われています。
モナカ割りなので合わせ目がありますが、作例では特に処理されていないようなのでこういった物なのかも。



バーニア部分は別パーツになっています。
また支柱は取り外し可能で差し込む位置を変える事で高さも調整できます。



腕部もノーマルジェスタと変わらず。
肩や前腕には合わせ目が出ます。
しっかりとした握り手と平手が付属するのは嬉しいですね。



右腕にはスペアEパック、左腕にはビームサーベルが収納されています。



腰アーマーはフロントとサイドはノーマル版と同じですが
リアアーマーが新規でブースターの接続フレームが取り付けられています。
フロントとリアアーマーのダクトはどちらも配色をシールで補う事も可能です。



グレネードは3つまとめて造形されています。
股関節は3軸タイプ。
アーマー裏の造形はありません。



脚部もノーマルジェスタとほぼ同じです。
こちらのスラスターやダクトなどの色が足りませんがシールで補う事ができます。



膝関節の一部と脹脛の装甲は新規になっていて若干可動範囲が改良されていました。
足裏は蓋パーツがあり肉抜きはありません。




可動範囲など。
PC001が使われているキットなので新しいキットともさほど見劣りはせず
肩周りなども柔軟に可動。



下半身は膝の分割が若干変わっています。
左側が今回のもの、右側がノーマル版のパーツで組んだものです。
脹脛の装甲に切れ込みが入っていて膝がより深く曲がるようになっていました。



接地こそ並ですが股関節や膝は良く動きます。



武器を装備させて。
手持ち武装はビームライフルとサーベルのみというシンプルな内容です。







ビームライフルはジェスタと共通。
砲口部分は別パーツ化されていますがモナカ割なので合わせ目は出ます。



MGのようにサブグリップは可動しませんが両手持ちは可能。



ブースターは巨大ですが特に可動部位などはないので垂れ下がったりせず保持可能でした。
ただ重量は結構あるのでしっかりしたスタンドを使ったほうが良さそうです。



横や背面から見るとブースターの広がりが際立ち、かっ飛んでいきそうな姿です。




ビームサーベルはクリアピンクの刃が付属。
長さは短めです。



ノーマルジェスタのパーツも付属しているためノーマル版として組む事も出来ます。
画像では改良版の膝&脹脛パーツを使っていますが
旧版のパーツも付属しています。





塗装したりしていますが以前作ったジェスタと。
やはりユニコーンでも2本だったブースターが3本付いている存在感は凄いです。




以上HGUC ジェスタ(シェザール隊仕様 A班装備) レビューでした。
以前発売されたジェスタをベースに頭部にセンサーユニットを追加し、バックパックを換装したキットとなります。
フルアーマーユニコーンのものを流用した大型ブースターが3基も装着された後ろ姿はやはり圧巻です。
これだけ大きいと保持が気になりますが接続口は固定で、
2基は腰に付くので仰け反り気味にはなりますが保持は可能でした。
またジェスタを流用しながらも膝関節が改良されているのが良いですね。
13

点个赞吧~(1)

striker98LV4.高级玩家

2018-11-18 18:44 发布于

2楼
感觉不错呀
junyLV11.传奇

2018-11-18 18:46 发布于

3楼
坐等MG
colinelie3173LV6.黄金玩家

2018-11-19 11:09 发布于

4楼
宇宙用灭声器MG走起
火の红莲LV9.大佬

2018-11-19 12:15 发布于

5楼
围观帮顶了
momolirLV3.中级玩家

2018-11-19 12:30 发布于

6楼
mg?怕不是跟独角兽的管一样
单贵不贵LV5.白银玩家

2018-11-19 12:36 发布于

7楼
喷口全靠贴纸,过分了。。。
lbtLV5.白银玩家

2018-11-19 12:37 发布于

8楼
hg比例真好
UC独角兽LV7.铂金玩家

2018-11-19 16:12 发布于

9楼
现在看看杰斯塔仿人仿得过度了,很多装备只是肉身需要,机械化的MS根本用不到,真实系过度也怪怪的
李沐白LV2.初级玩家

2018-11-19 17:08 发布于

10楼
特种部队啊
changguchuanLV4.高级玩家

2018-11-19 18:33 发布于

11楼
战术目镜还不如直接换个ECOAS的杰刚头实在还好看
lbtLV5.白银玩家

2018-11-19 18:38 发布于

12楼
changguchuan 发表于 2018-11-19 18:33 战术目镜还不如直接换个ECOAS的杰刚头实在还好看
说得好
夜奈牌椰奶LV5.白银玩家

2018-11-19 18:42 发布于

13楼
A班比BC班好玩稍微一丢丢
但看起来还是很像雷霆宙域
不疯模不成魔LV6.黄金玩家

2018-11-19 19:42 发布于

14楼
怎么越看越帅

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾