寿屋 KitBlock 1/24 《HEXA GEAR》 Early GOVERNOR Vol.1 8月7日开订

红色的风楼主LV11.传奇

2018-08-03 19:15 发布于 未知

1楼
本帖最后由 红色的风 于 2018-8-3 22:08 编辑

以前のブログで告知致しました『アーリーガバナー Vol.1』のご予約開始日についてのご案内です。
ご予約開始日は2018年8月7日(火)
商品化発表からお待ちいただいている方には誠に恐れ入りますがもうしばらくお待ちいただけますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
さて、それでは商品仕様についてもご紹介したいと思います。
全高は今までのガバナー商品と大きく変わることはありません。(本製品の全高は76mm)
大きく変わったポイントとしては腹部や股間部などの軟質PVCを使用しないことになります。
頭部もABS製となり、しっかりとした手順で行えば塗装も不可能ではありません。
詳しくはコトブキヤHPの「ABSパーツに塗装したい!」をご覧ください。
手首のみ通常のガバナーと同じく普通のPVC製となりますのでご注意ください。
また5種類の頭部がセットになっておりお好みの形状を選択できるようになっています。
本製品ではパーツボリュームが大変多くなっており「できるだけ付属品を省略したくない&価格を下げたい」という考えからガバナー商品にはお馴染みだった塗装済みパーツの採用を見送りました。
画像はすべて塗装完成見本として製作したものにつき画像のように仕上げるためにはご自身で塗装して頂く必要があります。
手首形状は新規造形のものが6種(左右分)追加され、合計で9種類のものが付属します。
新規表情手首はハンドサインや格闘時の力の入った平手など幅広いシチュエーションでお楽しみいただけるようになっています。

こちらは付属品を各部に取り付けた状態。サムズアップの手首パーツは様々なシーンを生み出すことができます。背面に取り付けた「アリスパック」にも組み換え要素があり、画像のように分解して使うことが可能です。
アリスパックだけでもウェポンユニットのランナー1枚分あるくらいに気合い入れて作りました。
原型を担当した桑村氏も一番しんどかったのはアリスパックの“しわ”だったとか…
足首の関節構造は「パラポーン・エクスパンダー」の時に採用した構造になっています。
大腿部にはハンドガンのホルスターを装備することもできます。ちなみにハンドガン使用時には“空”の状態のホルスターを取り付けることができます。

もちろんヘキサギアへの搭乗も可能。ただしアリスパックやチェストリグは外してください。第二世代ヘキサギアとの相性も抜群。ぜひとも組み合わせてお楽しみいただきたい…のですが、バルクアームαは現在メーカー在庫全数出荷済みの状態なので画像の組み合わせがやりたい人はお早目に!

【設定解説】
GOVERNOR-ガバナー。それはヘキサギアの構築を行い機体に搭乗する兵士の総称である。
再生型エネルギー資源「ヘキサグラム」を生み出す結晶炉が建設されて以来、人々は枯渇し始めた旧来の資源をあっさりと放棄、瞬く間にあらゆるものがヘキサグラムに置き換えられる新時代に突入した。未来に希望を見た人類だったが、やがて人の欲望は加速し“環境管理AI”の制止を振り切って結晶炉を巡る利権争いが始まる。資本と技術力を持った巨大企業は独自に開発した戦闘用ヘキサギアを各地に投入。抗争は激化する。
そして結晶炉は紛争の火種になっただけではなく、静かに人類の住処を汚染、徐々に大地を蝕んでいった。
人々は大地を汚染し続ける結晶炉の周辺で活動する為にアーマータイプと呼ばれる極限環境に対応した装甲服を開発、着用し戦闘任務に臨むようになる。
アーリーガバナーとは第三世代ヘキサギアと共に現在の主流となったアーマータイプが存在しなかった頃、すなわち結晶炉による汚染が現在よりも遙かに軽微であった時代の従来的な装備品を纏った“ガバナー最初期の姿”である。

というわけで間もなくご予約開始となる『アーリーガバナー Vol.1』のご紹介でした。
価格や発売月のご案内は8月7日(火)のご予約開始日をお待ちください。
先日のワンダーフェスティバルにて塗装完成品がお披露目になった『アグニレイジ』のご予約開始は8月下旬を予定しています。こちらもどうぞ宜しくお願い致します。
8月6日(月)にも商品のご予約ではありませんが告知の予定がございますので引き続きチェック宜しくお願い致します。
それでは本日はこのあたりで失礼。
また次回。
企画:YUKI
© KOTOBUKIYA

32

点个赞吧~(0)

GudetmaLV6.黄金玩家

2018-08-03 20:31 发布于

2楼
终于终于来了啊!
純良一九LV4.高级玩家

2018-08-03 22:26 发布于

3楼
终于来了!
smmk22LV5.白银玩家

2018-08-04 11:14 发布于

4楼
肥仔lukaLV6.黄金玩家

2018-08-04 11:37 发布于

5楼
得这坑我入了
lbtLV5.白银玩家

2018-08-04 11:59 发布于

6楼
我去 这一堆预涂装头。这款不得卖3500日元....
lbtLV5.白银玩家

2018-08-04 12:00 发布于

7楼
我宁可少要两个头... 给的带墨镜不带墨镜 差别不大。而且是中国产的,涂装成本真的有那么高吗?稍微一代点预涂装能贵上好多
lbtLV5.白银玩家

2018-08-04 12:04 发布于

8楼
也有可能是拼装替换头.... 我看的不仔细... 等公布吧。手还是非常喜欢的
秋来雁去孤城闭LV7.铂金玩家

2018-08-04 12:45 发布于

9楼
这个头不错啊,可以当兵人玩了
oy26013041LV1.新手上路

2018-08-04 13:21 发布于

10楼
这下必须买
我活埋了你们LV8.钻石玩家

2018-08-04 15:07 发布于

11楼
lbt 发表于 2018-8-4 12:00 我宁可少要两个头... 给的带墨镜不带墨镜 差别不大。而且是中国产的,涂装成本真的有那么高吗?稍微一代点 ...
你真的觉得现在国内代工还是那么便宜吗?要真是那样孩之宝的tf都搬到越南给猴子代工去那一定是脑子烧坏了!目前国内代工不是那么便宜了,只不过还能保证质量,比越南猴子唯一有优势的地方就在这里!
黑豹adgLV6.黄金玩家

2018-08-04 15:47 发布于

12楼
民主风扑面而来!从这个小兵入坑了,希望价格和谐有爱啊!这就是组团的好道具啊!
到下面玩跑步LV6.黄金玩家

2018-08-04 16:54 发布于

13楼
感觉比例有点怪怪的
agx05LV6.黄金玩家

2018-08-04 18:08 发布于

14楼
lbt 发表于 2018-8-4 11:59 我去 这一堆预涂装头。这款不得卖3500日元....
头部那组注明了不是预涂装零件,要自己动手……
mmgelLV6.黄金玩家

2018-08-04 20:16 发布于

15楼
借此缅怀一下已死的gijoe系列
买东西啊买LV11.传奇

2018-08-05 00:05 发布于

16楼
我个人觉得过于的写实了,但产品的反响似乎还可以,算是在战争题材当中站稳了吧。
lbtLV5.白银玩家

2018-08-05 13:54 发布于

17楼
我活埋了你们 发表于 2018-8-4 15:07 你真的觉得现在国内代工还是那么便宜吗?要真是那样孩之宝的tf都搬到越南给猴子代工去那一定是脑子烧坏了 ...
知道中国代工成本高了,只是它卖的也不便宜,感觉它中国代工卖出日本代工价。还是希望能便宜点
lbtLV5.白银玩家

2018-08-05 13:56 发布于

18楼
agx05 发表于 2018-8-4 18:08 头部那组注明了不是预涂装零件,要自己动手……
是吗?好吧 谢谢。我一点日文看不懂.....
lbtLV5.白银玩家

2018-08-05 13:56 发布于

19楼
agx05 发表于 2018-8-4 18:08 头部那组注明了不是预涂装零件,要自己动手……
太好了价格能少一点,这样的话我就很开心了,多种头加手,很棒
lbtLV5.白银玩家

2018-08-05 13:57 发布于

20楼
买东西啊买 发表于 2018-8-5 00:05 我个人觉得过于的写实了,但产品的反响似乎还可以,算是在战争题材当中站稳了吧。 ...
看起来喜欢这款的人特别多
我活埋了你们LV8.钻石玩家

2018-08-05 19:10 发布于

21楼
lbt 发表于 2018-8-5 13:54 知道中国代工成本高了,只是它卖的也不便宜,感觉它中国代工卖出日本代工价。还是希望能便宜点
...


狗屋成本高是多元问题,开模繁琐,国内代工预涂装,返回11区运输物流,这三个问题b社都不存在,b社只有成品在国内代工,所以狗屋模型产品的成本快类似b社完成品的成本了,只不过在人员加工流程上费用没那么高而已。

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾