关于RG

jt294277169楼主LV3.中级玩家

2010-03-21 16:26 发布于 未知

1楼
请问RG和以往高达模型的区别
14

点个赞吧~(0)

吖婶LV4.高级玩家

2010-03-21 16:59 发布于

2楼
本帖最后由 靛蓝工房 于 2015-4-1 14:13 编辑

依我之见应该是:RG=hguc的比例+少许内构+惊人价钱+较多刻线
总之就是B社骗钱神物之一....................

能猫高达LV6.黄金玩家

2010-03-21 17:13 发布于

3楼
hg的大小,加上pg的细节,我觉得不错
Mr.邹LV5.白银玩家

2010-03-21 17:23 发布于

4楼
我买了许多HG!亏大了!
jt294277169楼主LV3.中级玩家

2010-03-21 17:47 发布于

5楼
大概一个RG要多少啊
有点想要啊
adminLV11.传奇

2010-03-21 18:31 发布于

6楼
HGUC的升级版吧 拭目以待
parklingLV6.黄金玩家

2010-03-21 18:33 发布于

7楼
其实RG系列只不过是B社的一个新的尝试罢了。而其我估计此套件由于其比例所限,价格是不会很高的。

毕竟一个小小的东西。价格要是比MG的都高。谁会去烧钱买。这不等于就是老B自己往死胡同里走么。

从目前已经有的图来看,只不过是这款新的套件使得144比例的模型拥有骨架。而且从其套件一体成型的

骨架来看。好像是更显著的模仿了人体仿生学。仔细看这个骨架。更像是人的脊柱骨架一样。能够弯曲啊

什么的。做一些人类能做的姿势。至于这个系列跟PG完全没有可比性。无论是细节。还是各个方面。

以上就是我对新RG系列的看法。当然这只是我的个人意义揣测。相信只有随着时间的推移,才会真相大白
SilverLV6.黄金玩家

2010-03-21 18:38 发布于

8楼
LS+1,感觉不会出太多RG系列,144比例的王道就是HG,不高的价格和华丽的外表,RG是一次尝试,不敢说失败,只是感觉B社这次是不是走错路了.
slssazsLV7.铂金玩家

2010-03-21 19:28 发布于

9楼
依小弟之见,RG不太可能依照MG系列那样做出144的骨架
那样属于断了MG的路
个人认为RG有可能在貌似“伪内构”的基础上来个“HG可动加强”
parklingLV6.黄金玩家

2010-03-21 23:58 发布于

10楼
最新的消息

RX-78-2 ガンダム 七月 2500円
2010年8月在東京ドームシティ·プリズムホール『GUNDAM SUPER EXPO』

http://bandai-hobbyproshop.net/gunpla30th/realgrade.html
http://www.bandai.co.jp/releases/J2010031901.html
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355814.html
「ガンプラ」生誕30周年
『ガンプラ30周年プロジェクト』始動
―さらなる進化を求めて―
 
 株式会社バンダイが、1980年7月より発売しているガンダムのプラモデル「ガンプラ」は、2010年に生誕30周年を迎えました。また、2010年3月時点での累計販売数がついに4億個を突破しました。
 バンダイでは「ガンプラ」を応援してくださる全てのファンの皆様への感謝の気持ちをこめて、『ガンプラ30周年プロジェクト』を始動します。
 本プロジェクトでは、30年間培ってきた技術を結集した「ガンプラ」新ブランドの導入、全国を横断する各種イベントの開催、そして、昨年夏お台場で415万人を集客した全高18メートルの実物大立像を、『ガンプラ REAL(リアル) GRADE(グレード) 1/1 RX-78-2ガンダム』として装いも新たに静岡の地に設置します。
 バンダイでは、この30年の節目を「ガンプラ」のさらなる進化に向けたスタートととらえ、?ガンプラ?の新たなる歴史をここから創り上げていきたいと考えています。

ガンプラ新ブランド『REAL(リアル) GRADE(グレード)シリーズ』2010年7月24日誕生
 「ガンプラ」の愛称で親しまれているTVアニメーション「機動戦士ガンダム」のプラモデルは、1980年7月に「1/144ガンダム」(300円)としてはじめて発売されました。わずか半年で100万個を販売し、翌81年にはシリーズ累計2,500万個を販売するなど、一大“ガンプラブーム”を巻き起こしました。以来、常に最新の技術とファンのこだわりの声を商品開発に反映させることで“進化するプラモデル”として発展を遂げてきました。また「ガンプラ」はあえてMADE INJAPANにこだわり、「バンダイホビーセンター」(静岡市葵区長沼)を生産拠点に企画から設計、生産までを一貫して行っています。
 「ガンプラ」は現在、1/144スケールのスタンダードブランド「HG(ハイグレード)シリーズ」(初~中級者向け)、1/100スケールで外観だけでなく内部のメカ構造までこだわった「MG(マスターグレード)シリーズ」(中~上級者向け)、1/60スケールでプロポーション、可動、内部メカニズムを究極まで再現した「PG(パーフェクトグレード)シリーズ」(上級者向け)など、それぞれに特長を持つ複数のブランドで展開しています。
 そして2010年7月、バンダイが30年間培ってきた技術を集結させた新たなシリーズブランド『RG(リアルグレード)シリーズ』が誕生します。
 1/144スケールで展開する『RG(リアルグレード)シリーズ』では“よりリアルな雄姿の追求”をテーマに、1/144スケール(全高約125mm)でありながら、「MGシリーズ」レベルのハイディテールな外装?可動を同時に実現しました。「ガンプラ」初級者~上級者まで全てのお客様に、組み立てる楽しさと完成後のさらなる満足感をご提供できるシリーズです。
 バンダイでは『RG(リアルグレード)シリーズ』第1弾商品として、『RG(アールジー) 1/144 RX-78-2ガンダム』(2,625円?税込)を、初代ガンプラの発売日である7月24日(土)に発売します。
『RG(アールジー) 1/144 RX-78-2ガンダム』の主な特長
■外装部分の精密なパーツ分割で、リアル観を徹底追及
外装部分のパーツ数を、同じ1/144スケールである「HGシリーズ」のおよそ2倍にし、外装パネルを細部まで表現することで、よりリアルな外観を追及しました。また、これまで1/144スケールでは再現が難しかった「コア?ブロック」から「コア?ファイター」への完全変形など、劇中シーンの再現も可能に。また、「リアリスティックデカール」と呼ばれる、外装をさらにリアルに演出する特殊素材デカールも付属します。
■内部骨格に新しい機構を採用。パーツ数を大幅に低減しつつ「MGシリーズ」クラスの可動箇所を確保
新たに開発された内部骨格機構「アドバンスドMSジョイント」を腕?脚?胴体の関節部分に採用しました。通常、内部関節パーツを組み立てる際には、細かなパーツを1つ1つ組み立てる必要がありましたが、本商品ではランナーから取り外すだけで簡単に関節パーツが完成します。内部骨格のパーツ数を「MGシリーズ」の約10分の1以下に低減しながら、可動箇所はほぼ「MGシリーズ」並みを確保し、組み立てやすさとアクション性の両立を実現しました。
<商品概要> 商 品 名 : 『RG(アールジー) 1/144 RX-78-2ガンダム』
価   格 : 2,625円(税込)
発 売 日 : 2010年7月24日(土)
完成サイズ : 全高約125mm
ターゲット : 10代半ば~30代後半の男性
販売ルート : 全国の模型店、玩具店、家電量販店、ネット通販など
販売目標 : 2011年3月末までに50万個
gundam1234LV7.铂金玩家

2010-03-28 20:29 发布于

11楼
PG1/144版
tory1stLV6.黄金玩家

2010-03-30 10:58 发布于

12楼
和pg差得远呢!
众妙之门LV2.初级玩家

2010-03-30 12:13 发布于

13楼
笨呆骗钱物又现江湖。。。
lancerlotLV3.中级玩家

2010-03-30 15:58 发布于

14楼
一体式骨架 足够细致的分件 大量的外装甲细节

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾