
パイロットとモビルスーツを消耗した空母ビーハイヴに補給物資と学生兵が到着する。彼らを死地に送る役目に苦悩するクローディアは薬に逃げてしまう。その姿に怒るイオ。コーネリアスは彼女を労る。
一方、カーラからサイコ・P・デバイスに関わった理由を打ち明けられたダリルは「生き残ろう」と勇気づける。そして、連邦軍のサンダーボルト宙域奪還の総攻撃が開始された。
苛烈さを増すムーア同胞団とリビング・デッド師団の殲滅戦。サイコ・ザクで敵艦隊を圧倒したダリルは、遂にイオのフルアーマー・ガンダムと三度目の会敵を果たす。





人物設定:


ムーア同胞団の一員。ビーハイヴ所属のメカニック。イオ搭乗のジム等の整備任務に就く。階級は曹長。イオとクローディアの幼なじみ。気さくな性格で、戦場でしか生き甲斐を見いだせないイオの良き理解者であり、薬物中毒になりかけたクローディアを労り励ます優しさの持ち主。


ムーア同胞団の一員。ビーハイヴ副長を務める。階級は大尉。妻と娘をムーア壊滅時に亡くし、ジオンに対する憎悪は深い。故郷を護れなかったムーアの支配者層に恨みを持ち、上流階級出身で階級が上というだけで指揮官となったクローディアや、前首長の息子であるイオを嫌っている。

ジオン科学アカデミーの会員。リユース・P・デバイス研究開発のため、ドライドフィッシュに着任したカーラの助手を務める。ジオン本国に対して面従腹背と思われるカーラの監視者でもある。研究完成を最優先して被験者の腕切断をカーラに進言し、研究成果を本国に持ち帰るために我先に脱出しようとする自己中心的な男。


リビング・デッド師団所属のモビルスーツパイロット。階級は曹長。乗機はザクⅡ。両腕が義手だが、性格は陽気で、物怖じしない度胸もある。ダリルが所属するモビルスーツ隊の一員。サンダーボルト宙域におけるフルアーマー・ガンダムとの戦闘で被弾し、行方不明となる。


リビング・デッド師団所属のモビルスーツパイロット。階級は曹長。乗機はリック・ドム。両足の股から下が義足。リユース・P・デバイスの被験者となったダリルが下した決断に、心から感謝しつつ済まないとも思う、涙もろく、情に厚い男。ビーハイヴとの交戦で戦友を失う。
MS設定:
BALL(ボール)
型式番号 RB-79
球形が特徴的な、地球連邦軍のモビルポッド。主な武装は頭頂部に装備する低反動キャノン砲。ムーア同胞団に配備された機体には、着艦用のソリと、マニピュレーター2基に1門ずつマシンガンが増加され、背面に4基のスラスター、底面に1基のスラスターを装備している。ビーハイヴには、リビング・デッド師団との攻防で喪失した戦力を補うため、さらに追加で12基が配備された。
