寿屋4月底上市 GRAND SCALE大比例 25厘米 F.A.G 机甲少女 FRAME ARMS GIRL 轰雷 HJWEB介绍

红色的风楼主LV11.传奇

2025-04-26 01:42 发布于 未知

1楼

大きな「轟雷」、発売!

 昨年2024年の静岡ホビーショーにて参考展示され、話題となった「グランデスケール」アイテムがついに発売! 第1弾は『フレームアームズ・ガール』より「轟雷」が登場した。「グランデ=大きい」ということでどれほど大きいのか、またコトブキヤを含め概ね1/12スケール程度のサイズで展開されている「ガールズプラモ」ジャンルでは初となるであろう「グランデスケール」の内容を見ていこう

「GRANDE SCALE(グランデスケール)」とは

 コトブキヤプラモデルのCADデータを拡大&再設計し、大きな(グランデ)スケールとして新たに展開するプラモデルシリーズ。

▲パッケージテイストは同じだが、イラストの「轟雷」が見切れる程大きくプリントされている。英字名称、そして下の帯にある「GRANDE SCALE」が目印となる

グランデスケール 轟雷

●発売元/コトブキヤ●10,890円、発売中●約25cm

「GRANDE SCALE(グランデスケール)」とは

 コトブキヤプラモデルのCADデータを拡大&再設計し、大きな(グランデ)スケールとして新たに展開するプラモデルシリーズ。ただ大きくなっただけでなく、遊びの幅や組み立てやすさ、塗装しやすさなど大きなスケールならではの楽しみが詰め込まれたシリーズになっている。

中身をチェック!

▲箱を開けると大きなランナーが出てくる。大きくなった分パーツも細かく、となっていることはなく、基本は通常スケールと同様のパーツ構成となっている。見慣れた形状で写真だと大きさを感じないかもしれないがしっかりと大きい

▲表情パーツやハンドパーツ、付属デカールもグランデスケールに

大きい分組み立てやすい!組み立ててわかる細部をチェック

▲基本は通常サイズと同じな工程を大きなパーツで組み立てていく。組み立ても顔パーツの取り換えもこのサイズだととても簡単

▲可動部はPOMやABS材質の構成でこのサイズでもしっかりと保持してくれる

▲ベースとなった「フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2」でブラッシュアップされた構造もしっかりと大きなパーツで再現

▲一部接続は大きなスケールならではの接続に変更。ひざ関節ははさみ込みでなく軸での接続になり、組み間違えも少なく、塗装もしやすくなっている

グランデスケール「轟雷」組み立て完了!

▲完成すると全高約25cmの大きなモデルが立つ。しっかりと重量もあるので安定して立たせることができる

大きさは大体“1.7倍”!

 同じく4月に発売となる「P3 轟雷」(完成済みプラモデル)と比較するとこの通り。どちらも「フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2」をベースとしたモデルでサイズ以外の内容はほとんど変わらない。全高で約15㎝→約25cmとボリュームアップしている。

▲顔パーツは正面向き顔、右向き顔、すまし顔の3種が付属
▲ハンドパーツは5種類。持ち手パーツ(写真左2種)は一般的な1/6ドールサイズのアイテムに対応した大き目のものが付属している

▲ポーズは通常サイズと変わらずしっかりと決まる。大きなサイズで迫力あるポーズを決めよう

各所のジョイントも大きなサイズに変わっている(3mm→5mm)。3mm軸に変更するジョイントや「ヘキサグラムシステム」にも対応できるような六角形のジョイントパーツが付属

▲もちろん「M.S.G モデリングサポートグッズ」や既存のパーツとの相性も抜群。通常サイズでボリュームのあった武装がグランデスケールだとちょうど良い武器サイズになったりする(3月に発売した「ギガンティックアームズ ブリッツガンナーブラック Ver.」を使用)

通常サイズと並べてみよう

 「P3 轟雷」(完成済みプラモデル)と並べて撮影。今回は2体だが「轟雷」に関してはハンドスケールモデルもあるため今回で大、中、小のサイズが揃うこととなる

▲スケール違いで並べるとよりグランデスケールの迫力が強調される
▲巨大轟雷登場!といったような演出もできる。とにかく大きくて迫力があるので展示映えはばっちりだ

 今回の「グランデスケール 轟雷」の登場を皮切りに翌月5月には「グランデスケール イノセンティア」、8月には「グランデスケール スティレット」と登場する。大きなサイズとして新たに増えていく「ガールズプラモ」製作に挑戦してみてはいかがだろう

グランデスケール 轟雷

●発売元/コトブキヤ●10,890円、発売中●約25cm

10

点个赞吧~(6)

AlbanoBLV6.黄金玩家

2025-04-26 03:00 发布于

2楼

有点定位奇怪的产品,别的厂商做同一个产品的大比例版本,要么会有比小比例更加丰富的细节,或者更加复杂的造型结构,要么有诸如灯啊,联动结构啊之类的小比例不好容纳的功能。


结果这个大比例轰雷娘,居然整个造型就是小比例的等比放大,一模一样,包括造型细节在内完全没有区别,甚至很多分件的内部结构都是直接用的小比例的零件等比例放大。


以高达类比的话,就是以为会是从类似HG到MG的进化,结果甚至连TV都不如,因为TV好歹分色分件还会进化,这玩意直接HG等比放大。

zhangrx78LV6.黄金玩家

2025-04-26 08:23 发布于

3楼
寿屋这个轰雷,已经有3个尺寸了
bear manLV7.铂金玩家

2025-04-26 09:09 发布于

4楼
真就只是放大了而已啊
福尔马林LV7.铂金玩家

2025-04-26 09:42 发布于

5楼
神经病
alienzhouleiLV4.高级玩家

2025-04-26 09:43 发布于

6楼
真就放大啊。。。我在期待什么。。。
eban5528LV6.黄金玩家

2025-04-26 15:45 发布于

7楼

有人确实眼神不好

ELSGNXLV9.大佬

2025-04-27 03:18 发布于

8楼
AlbanoB 发表于 2025-4-26 03:00 有点定位奇怪的产品,别的厂商做同一个产品的大比例版本,要么会有比小比例更加丰富的细节,或者更加复杂的造型结构,要么有诸如灯啊,联动结构啊之类的小比例不好容纳的功能。结果这个大比例轰雷
狗屋懒得搞花活吧,外加机娘也不是很方便原创花活,真要说狗屋144的乐色分件和无比例还算可以的分件是搞出过差距来的…
解渴果LV7.铂金玩家

2025-04-27 12:32 发布于

9楼
看到B站神评论:日本方大镜分竞,打不过就加入大有大的好,小有小的精致
小猫鹰LV3.中级玩家

2025-04-28 10:57 发布于

10楼
AlbanoB发表于 2025-04-26 01:42

有点定位奇怪的产品,别的厂商做同一个产品的大比例版本,要么会有比小比例更加丰富的细节,或者更加复杂的造型结构,要么有诸如灯啊,联动结构啊之类的小比例不好容纳的功能。

结果这个大比例轰雷娘,居然整个造型就是小比例的等比放大,一模一样,包括造型细节在内完全没有区别,甚至很多分件的内部结构都是直接用的小比例的零件等比例放大。

以高达类比的话,就是以为会是从类似HG到MG的进化,结果甚至连TV都不如,因为TV好歹分色分件还会进化,这玩意直接HG等比放大。

就当是个新尝试吧,万一好玩呢【

黑雪姬LV5.白银玩家

2025-04-28 23:03 发布于

11楼

笑死这么大还是左右合再说有些关节位还偷胶还有这么大还要补色

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾