圆谷2025年 奥特曼系列新作 Ultraman Omega 奥美迦奥特曼 7月5日开播

红色的风楼主LV11.传奇

2025-04-24 07:04 发布于 未知

1楼


https://www.bilibili.com/video/BV1drLazBEEU/



<作品简介>在没有英雄没有怪兽的存在的地球上,突然从“天空”落下的宇宙人。他就是,持有红色的宇宙飞镖“奥美迦头镖”的标记,以“究极”为名的奥特曼。
失去了记忆的宇宙人“奥美迦”以地球人的样子出现,他取名“索拉特”。“索拉特”兴致勃勃地找寻着人类,试图了解他首次接触的生命体“地球人”。
突然出现了巨大生物,索拉特的记忆出“怪兽”这个词复苏了。接二连三出现的巨大生物“怪兽”面前,他本能的使命感使他变身成了“奥美迦奥特曼”,与怪兽展开了战斗。
另一方面,地球人也在在了解巨大生物和使用红色头镖战斗的巨人是什么人。从各个角度了解他。就此结成了“宇宙人与地球人”搭档组合……索拉特与平凡的青年。互相产生共鸣,这是部探寻“奥特曼为什么会守护地球?”的意欲作。
现在!正式觉醒的时刻!敬请期待最新系列《奥美迦奥特曼》



イントロダクション

ときに出現する巨大生物、ソラトの失われた記憶から蘇る「怪獣」という言葉。次々と出現する巨大生物「怪獣」を目の前にして、無意識に使命感を掻き立てられるソラトは「ウルトラマンオメガ」に変身し、シャープでパワフルな戦いを繰り広げます。一方で地球人も、初めて遭遇する巨大生物と赤きスラッガーで戦う巨人が何者なのかを理解しようと、あらゆる視点からその姿を見つめます。やがて結ばれる「宇宙人と地球人」のバディ……ソラトと平凡な青年。見つめ合い響き合うバディの心を通して、「ウルトラマンがなぜ地球を守るのか?」の問いに迫る意欲作です。今、目覚めの刻(とき)。最新TVシリーズ『ウルトラマンオメガ』にご期待ください。


主人公「ソラト」

記憶を失って地球に落ちてきた宇宙人=ウルトラマン。初めて見た「地球人」という生命体に興味津々で、まるで子どものように純真にして陽気な性格で、言葉もまだタドタドしい。怪獣の気配を感じるたびに、とっさに自身の並外れた身体能力を発揮。さらに自らがウルトラマンであること、怪獣の名前や特徴など、途切れ途切れに記憶が呼び起こされて行く。50メートルものオメガの姿に変身して全力で戦うと、当然とんでもない体力を消費するため、戦いを終えるたびに猛烈に空腹を覚える。


ウルトラマンオメガ

主人公・オオキダ ソラトが変身する、赤き宇宙ブーメラン「オメガスラッガー」を操る光の巨人。記憶を失って地球に落ちてきたため、出自などの自身の過去などについては謎に包まれている。ソラトの意思に呼応して、その手に「オメガスラッガー」が出現。胸に輝くペンダント「オメガメテオ」を装填するとウイングが開き、まばゆい光に包まれて光の巨人へ変身する。

変身後は、頭部に備えた赤き「オメガスラッガー」を武器に、切れ味鋭い、爽快な戦いを繰り広げる。
ソラトの姿でもオメガの姿でも、誰かと向き合う時はまず、手のひらを相手に向けてじっと見つめ観測する仕草「オメガスコープ」(ティザービジュアルのポーズ)を取るのが特徴的。身長50メートル、体重50,000トン。必殺技は、両手を組んで放つ「レティクリュート光線」。

▲ウルトラマンオメガ
▲変身アイテム「オメガスラッガー」(左:出現時/右:変身時)
▲流星のクリスタル「オメガメテオ」
▲宇宙ブーメラン「オメガスラッガー」


また、去る3月21日に「A NEW HERO is coming.」と題して公開した「超特報」映像に続く、「特報」PVがYouTubeウルトラマン公式チャンネルとウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」にて公開! 完成した本篇映像から、「目覚めの刻」を迎えた新ヒーローの息吹を感じることができる初出しトレーラーです。そのほか、主役を務める近藤頌利さん、メイン監督の武居正能監督、シリーズ構成の根元歳三さん、足木淳一郎さんからのコメントも到着!


『ウルトラマンオメガ』特報PV


主演:近藤頌利(こんどうしょうり)

1994年4月12日生まれ(31歳)大阪府出身。身長184センチ。ワタナベエンターテインメント所属。大学卒業後に俳優を志し、自身の出身地である大阪を基点に関西で活躍する劇団Patchに入団してデビュー。舞台演劇を中心に活躍する中、大ヒット舞台の人気キャラクター好演を機に一気にブレイク。舞台俳優のスターダムに駆け上がると、鍛え上げた持ち前の肉体美と、その身体から生み出される迫力のアクション、繊細な表現までこなせる高い演技力など、数多くの武器を身につけて大活躍。舞台のみならずTVドラマや映画でも出演作多数の人気俳優。


近藤頌利さんコメント

オオキダ ソラトを演じます近藤頌利です。まず「ウルトラマン」に変身できることをとても幸せに思います。
幼少期、母子家庭でひとりっ子だった僕の家での遊び相手はウルトラマンのソフビでした。
母親が買ってくれて、朝にウルトラマンそれぞれの名前を教えてくれたことを今でも覚えています。
そんな近藤少年に伝えたい! 「大人になったらウルトラマンになるんだぞ!」と。7月から僕はオオキダ ソラトとして、ウルトラマンオメガとして地球を救います。
魅力的なキャラクターができたと思います。子どもも大人も楽しめる作品です。ご期待ください!


メイン監督:武居正能(たけすえまさよし)

1978年9月4日生まれ(46歳)山口県出身。映画監督を志して上京し、日活芸術学院で同級生だった田口清隆監督(『ウルトラマン Z』・『ウルトラマンブレーザー』など)とともに映画を学ぶ。2001年TV『ウルトラマンコスモス』の助監督でウルトラマンシリーズ作品に初参加後も、様々な作品に参加して映画監督としての腕を磨き、2016年TV『ウルトラマンオーブ』以降全シリーズに監督として参加。『ウルトラマン R/B』・『ウルトラマンデッカー』ではメイン監督&映画監督、映画『ウルトラマントリガー エピソード Z』も監督。


武居正能さんコメント

今回3シリーズ目のメイン監督を務めることになり、幸せと熱い思いでいっぱいです。
20年以上ウルトラマンシリーズに携わってきて、私の最大のテーマを作品に込めました。
ウルトラマン自身を描く物語。これまでメイン監督を務めた『ウルトラマンR/B』『ウルトラマン
デッカー』では地球人の若者たちを中心に、地球人がいかに危機を脱していくかという王道成長物語でしたが、今回の『ウルトラマンオメガ』では、「なぜ地球を守るのか」「なぜ地球人と共に戦うのか」をウルトラマン自身が考え模索していく「目覚めの物語」を目指しています。親しみやすい登場人物たち、インパクトのある怪獣、王道ストーリーを通して、子どもにも大人にも楽しんでもらえる作品になっていると思います。
新しいウルトラマンの活躍にどうぞご期待ください!


シリーズ構成:根元歳三(ねもととしぞう)

1974年1月10日生まれ(51歳)新潟県出身。ゲーム作品のシナリオライターとしてデビュー。多くのアニメ作品でシリーズ構成および脚本を担当。円谷プロ作品では、『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦! ベリアル銀河帝国』に脚本協力として初参加。『ウルトラマンジード』でTVシリーズに初めて脚本として参加して以後、多くのニュージェネレーションヒーローズ作品に参加。映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』、TV・映画『ウルトラマンデッカー』でも武居監督とタッグを組んで作品を送り出している。


根元歳三さんコメント

前回シリーズ構成を担当した『ウルトラマンデッカー』では王道、正統派を目指したので今回は変化球を……と思ったのですが、これはこれで王道だったような気もしています。
とは言え、何をウルトラマンの王道と感じるかは人それぞれだとも思います。基本は初代なのでしょうが、どの時代の、どのウルトラマンを見ていたかにもよるのでしょうし。
自分は昭和世代ですが、平成にも影響を受けていますし、ニュージェネも好きです。そんなウルトラマンへの想いを込めてみました。
オメガも見てくれた子どもたちにとっての王道になれたら嬉しいです。


シリーズ構成:足木淳一郎(あしきじゅんいちろう)

1982年1月20日生まれ(43歳)静岡県出身。学生時代からスーツアクターを志し、円谷プロ・キャスタッフへ参加。スーツアクターと並行して、脚本・演出のキャリアを積み、2011年TV『ウルトラマン列伝』を機に番組制作に参加。企画・構成・音響効果など幅広い経験をし、2020年TV『ウルトラマン Z』でコ・プロデューサーを、2021年TV『ウルトラマントリガー』でシリーズ構成を担当。その後脚本家と
して独立し、ウルトラマンシリーズはもちろん様々な作品に参加している。


足木淳一郎さんコメント

人生の半分以上をウルトラマンとともに過ごし、今回またウルトラマンの新たな歴史の1ページに携わらせていただけることに最大限の幸福を感じております。
子どもの頃に憧れたヒーロー。大好きだった怪獣たち。その魅力は何だったのか。『ウルトラマンオメガ』という作品は自分にそんな事を思い出させてくれた気がします。
大人のみなさんにはそういった懐かしさを、子どものみんなには大人になった時に懐かしめるような新たなワクワクを届けられたら嬉しく思います。
一緒にソラトを、そしてウルトラマンオメガを応援しましょう!


『ウルトラマンオメガ』は日本国内でのテレ東系6局ネットでの放送と合わせ、世界同時期放送・配信も実施。前作『ウルトラマンアーク』からさらにローカライズ言語を増やし、国内外を問わず世界中の子どもたちやファンに向けて、ほぼ同じタイミングで最新作を発信します。吹き替え版は、英語・中国語・広東語・台湾語・韓国語・タイ語・インドネシア語・ベトナム語・マレー語・ヒンディー語の全10言語での制作。字幕版は、英語・中国語・韓国語・タイ語・インドネシア語・ベトナム語・マレー語・ヒンディー語・フィリピン(タガログ)語・スペイン(ラテンアメリカ)語・ブラジル(ポルトガル)語・ドイツ語・フランス語・スペイン語の全14言語での制作が予定されています。また『ウルトラマンオメガ』放送決定を記念して、主演・近藤頌利さんとメイン監督・武居正能監督によるインタビュー記事がウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」にて公開中!

※上記の言語で放送・配信を予定していますが、事情により変更になる場合があります。


DATA

ウルトラマンオメガ

  • 放送開始日:2025年7月5日(土/日本時間)

  • 放送時間:毎週土曜日9時~9時30分

  • 国内放送局:テレ東系列6局ネットほか

  • 国内配信サイト:TVer・ネットもテレ東・TSUBURAYA IMAGINATION・YouTube ウルトラマン公式チャンネル ほか

  • 出演:近藤頌利 ほか

  • メイン監督:武居正能

  • シリーズ構成:根元歳三・足木淳一郎

  • 製作:円谷プロダクション・テレビ東京・電通



(C)円谷プロ (C)ウルトラマンオメガ製作委員会・テレビ東京

本帖最后由 红色的风 于 2025-04-24 07:38 编辑
12

点个赞吧~(7)

bear manLV7.铂金玩家

2025-04-24 07:24 发布于

2楼
补一个情报手绘的俩派生形态,从PV2来看感觉像是打怪掉的,PV里有一只怪兽有和奥美迦类似的彩色计时器,造型也和手绘的青龙装甲有点像
bear manLV7.铂金玩家

2025-04-24 07:35 发布于

3楼
另外补充一些本作的情报,奥美迦设定是失忆的奥特曼,大空是奥美迦拟态的地球人样貌,在男二的带领下逐渐了解地球。此外根据之前圆谷注册的商标来看本作的组织简称“怪特队”,是否是防卫军还未知
ikari1106LV7.铂金玩家

2025-04-24 09:09 发布于

4楼
字母到头啦
对战传奇赤红LV7.铂金玩家

2025-04-24 10:11 发布于

5楼
面具超人
WindchargerLV6.黄金玩家

2025-04-24 10:18 发布于

6楼
什么都行,剧情别崩就好
凛ENLV3.中级玩家

2025-04-24 10:54 发布于

7楼
变身器挺有意思的
ELSGNXLV9.大佬

2025-04-24 20:12 发布于

8楼
口瓜,你不要掂他啊
ELSGNXLV9.大佬

2025-04-24 20:13 发布于

9楼
bear man 发表于 2025-4-24 07:24 补一个情报手绘的俩派生形态,从PV2来看感觉像是打怪掉的,PV里有一只怪兽有和奥美迦类似的彩色计时器,造型也和手绘的青龙装甲有点像[图片][图片][图片]
线稿的面部线条倒是像机器人,皮套的话还是没了下巴的红色好点…
ELSGNXLV9.大佬

2025-04-24 20:14 发布于

10楼
bear man 发表于 2025-4-24 07:24 补一个情报手绘的俩派生形态,从PV2来看感觉像是打怪掉的,PV里有一只怪兽有和奥美迦类似的彩色计时器,造型也和手绘的青龙装甲有点像[图片][图片][图片]
这么看又可以搞二合一了?
dm79730206LV2.初级玩家

2025-04-24 21:56 发布于

11楼

噶阿斯他兄弟啊

kAIxāLV4.高级玩家

2025-04-25 17:01 发布于

12楼

你都说失忆了那肯定以后这个红色面具会掉的

无喱个人LV7.铂金玩家

2025-04-28 18:51 发布于

13楼
kAIxā发表于 2025-04-24 07:04

你都说失忆了那肯定以后这个红色面具会掉的

然后下面是博伊的脸

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾