万代1月27日 高达食玩 G FRAME FA 7弹 非凡强袭自由高达

红色的风楼主LV11.传奇

2025-01-28 11:21 发布于 未知

1楼

皆様こんにちは!

 

GフレームFA開発担当の108です!

 

さて、遂に「機動戦士ガンダム GフレームFA 07」が本日1/27(月)に発売となりました!

 

ラインナップはアーマーセット3種、フレームセット3種にプラウドディフェンダー1種を加えた全7種(機体数では全3種)となっております!

 

1.マイティーストライクフリーダムガンダム アーマーセット

(アーマーパーツ/無可動ハンガーパーツ)

 

2.マイティーストライクフリーダムガンダム フレームセット

(武器セット/可動フレーム)

 

3.プラウドディフェンダー

 

4.ハンブラビ アーマーセット

(アーマーパーツ/無可動ハンガーパーツ)

 

5.ハンブラビ フレームセット

(武器セット/可動フレーム)

 

6.ゲルググ/ゲルググ(指揮官機) アーマーセット

(アーマーパーツ/無可動ハンガーパーツ)

 

7.ゲルググ/ゲルググ(指揮官機) フレームセット

(武器セット/可動フレーム)

 

『機動戦士ガンダム』、『機動戦士Zガンダム』と、劇場最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』からそれぞれ1機ずつを加えた、新旧作品混在のラインナップとなっております!

 

※今弾はBOXに入っている個数が10個→12個に変更となっております。予めご了承ください。

 

 

本ブログでは「マイティーストライクフリーダムガンダム」、「ハンブラビ」、「ゲルググ/ゲルググ(指揮官機)」の3機について製品を用いながら詳しく紹介していきたいと思います!

 

 

それでは早速レビューをしていきます!

 

 

 

 

 

「僕は自分の手で未来を選ぶ!!」

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より、劇中クライマックスでストライクフリーダムガンダム弐式にプラウドディフェンダーが合体し、キラ・ヤマトとラクス・クラインが搭乗した機体、マイティーストライクフリーダムガンダム!!

※撮影に使用した食玩ベースは付属しません。

 

 

まずはパッケージとセット内容から紹介していきます!

 

 

 

◆パッケージ・セット内容

 

今回マイティーストライクフリーダムガンダムの機体ボリュームを再現するために、『マイティーストライクフリーダムガンダム アーマーセット』、『マイティーストライクフリーダムガンダム フレームセット』、『プラウドディフェンダー』の3つを揃えることで完成する仕様にいたしました!

 

 

アーマーセットには素立ちでディスプレイできる無可動のマイティーストライクフリーダムガンダム本体と支柱パーツが入っており、

 

 

フレームセットには可動フレームと高エネルギービームライフル2丁が入っております!

 

 

さらに、プラウドディフェンダーを収録したオプションセットには、プラウドディフェンダー本体に加え対艦刀フツノミタマを付属いたしました!

 

 

プラウドディフェンダーは、アーマーセット収録の無可動ハンガーを組み替えた台座(通称:コロ台座くん)を使用することで、飛行状態でのディスプレイが可能となっております!

 

 

また、各種組み立て方の詳細は、前弾から引き続きWEB取扱説明書に記載しておりますので、パッケージ天面のQRコードからWEB取扱説明書のページにアクセスしていただき、ご確認くださいますようお願いいたします!

 

 

それでは、ここから先はアーマーセットとフレームセット、プラウドディフェンダーを組み合わせた状態で、様々なポージング写真と共に紹介していきたいと思います!

 

 

 

◆機体紹介

 

ZGMF/A-262PD-P マイティーストライクフリーダムガンダム

 

前弾GフレームFA 06収録の「ライジングフリーダムガンダム」「イモータルジャスティスガンダム」に続き『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の登場機体を立体化いたしました!

GフレームFAならではのマッシブなプロポーションとなっております!

 

またウイング前面のラインモールドにはメタリックピンクで、胸のダクトはGフレームFA 01収録の「フリーダムガンダム」と同様にメタリックカラーでそれぞれ彩色いたしました!

 

 

頭部の造形も徹底的に拘った、イケメンな仕上がりとなっております!

頬部分等の細部の色分けもしっかりと再現しました!

 

 

GフレームFAシリーズのSEED系の機体との横並びを意識した、シャープで高密度なディティールアレンジを全体的に施しております!

 

 

マイティーストライクフリーダムガンダムの特徴でもある機体箇所の金色を再現するため、無可動ハンガーと可動フレームは金色成形色で豪華な仕上がりにしました!

※マイティーストライクフリーダムガンダムのフレームは、フレーム[01]と同形状となっております。

 

 

フレームセット付属の2丁の高エネルギービームライフルは、それぞれ腰部の左右にマウント可能となっております!

 

 

プラウドディフェンダーに付属の対艦刀フツノミタマは、設定に合わせて特大ボリュームで立体化いたしました!

 

 

また、対艦刀フツノミタマはプラウドディフェンダーにマウント可能となっております!

 

 

そして、機体の大きな特徴であるプラウドディフェンダーのウイングは、劇中のイメージ通り大きく広げることができ、ダイナミックなポージングが可能となっております!

 

 

ウイングに複数の回転軸を設けることにより、広範囲の可動域を実現しました!

 

 

プラウドディフェンダーがドッキングする、本体のバックパックは取り外し可能となっており、もちろんGフレームFAシリーズ共通のジョイント形状となっているので…

 

 

他の機体にプラウドディフェンダーを取り付けることも可能となっております!

※写真はプレミアムバンダイ限定『機動戦士ガンダムSEED 悪の3兵器セット』収録のレイダーガンダムを使用しています。

 

 

GフレームFAシリーズのガンダムSEED FREEDOMの機体をお持ちの方は、是非一緒にディスプレイをお楽しみいただければと思います!

 

※写真はGフレームFA 06収録の「ライジングフリーダムガンダム」「イモータルジャスティスガンダム」と、プレイミアムバンダイ限定『デュエルブリッツガンダム&ライトニングバスターガンダム』を使用しています。

 

0

点个赞吧~(3)

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾