最新作『仮面ライダー』が、S.H.Figuartsを食べつくす!
現在好評放映中『仮面ライダーガヴ』より、主人公「仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム」がS.H.Figuartsとなって1月25日(土)店頭発売。さらに「仮面ライダーヴァレン」も1月24日(金)魂ウェブ商店受注開始となる。本編とともに盛り上がるS.H.Figuarts最新情報を、撮り下ろしで2体同時紹介!
※S.H.Figuarts「仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム(初回生産)」は製品サンプル、「仮面ライダーヴァレン チョコドンフォーム」は開発中の試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なります。※記事内のS.H.Figuartsと魂STAGEは各別売りです。
※本記事は2024年12月中旬時点の本編情報をもとにしています。
S.H.Figuarts 仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム(初回生産)
S.H.Figuartsも食べつくす! 1/25店頭発売「仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム(初回生産)」&1/24受注開始「仮面ライダーヴァレン チョコドンフォーム」紹介
こちらがパッケージ。白を基調に、ガヴのイメージカラーでポップにデザインされている。
S.H.Figuartsも食べつくす! 1/25店頭発売「仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム(初回生産)」&1/24受注開始「仮面ライダーヴァレン チョコドンフォーム」紹介
\ポッピングミ! ジューシー!/
S.H.Figuartsも食べつくす! 1/25店頭発売「仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム(初回生産)」&1/24受注開始「仮面ライダーヴァレン チョコドンフォーム」紹介
主人公・ショウマが変身する仮面ライダーガヴの「ポッピングミフォーム」がS.H.Figuarts化。お菓子のグミをモチーフとした透明なアーマーを、クリアパーツとグラデーションの組み合わせで再現したのが特徴のひとつだ。
本記事のガヴは、量産過程を経た製品サンプルを撮影。1月25日(土)店頭発売日には、このジューシーさを製品で確かめてほしい。
アーマーは鮮やかなカラーリングはもちろん、透けて見える内部、シルバー部分のシワ感や、爪のような足元など、緻密なディテールもみどころ。お腹の「赤いガヴ」の上あごは開閉し、ハンドルには回転ギミックを搭載。ハンドル用の握り右手首パーツも付属する。
※ハンドル回転と上あご開閉は連動しません。それぞれ手動で動かしてください。
S.H.Figuartsも食べつくす! 1/25店頭発売「仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム(初回生産)」&1/24受注開始「仮面ライダーヴァレン チョコドンフォーム」紹介
S.H.Figuartsも食べつくす! 1/25店頭発売「仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム(初回生産)」&1/24受注開始「仮面ライダーヴァレン チョコドンフォーム」紹介
肩と股関節には引き出し機構で、大きく手足を開くポーズが自由にとれる。ガヴらしい重心を落とした構えでも外観が崩れない。肩アーマーの基部ボールジョイントを背中の肩甲骨あたりに設けることで、「肩アーマーを回転させずに腕を前に突き出す」といったポージングも可能だ。
S.H.Figuartsも食べつくす! 1/25店頭発売「仮面ライダーガヴ ポッピングミフォーム(初回生産)」&1/24受注開始「仮面ライダーヴァレン チョコドンフォーム」紹介
ショウマの眷属であるゴチゾウも、S.H.Figuartsスケールで立体化。お腹の赤いガヴの中は「ホッピングミゴチゾウ」、腰ホルダーの「ブルキャンゴチゾウ」はクリア素材で造形され、専用の持ち左手首パーツでガヴに持たせられる。