[转日站评测]BANDAI: 24年9月 30MS系列 身体配件套装 手臂部件&腿部部件[棕色]

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-10-02 22:35 发布于 未知

1楼


バンダイから様々なカラーでリリースされているオプションボディパーツ アームパーツ&レッグパーツ。

今回は[ブラウン]がリリースされました。

価格は1,650円です。



付属品ですが今回は結構ボリュームのある内容です。

のっぺらフェイス2種&基部パーツ、首パーツ(縦ロール、横ロール)それぞれ2本がカラーA、B、C分付属する他、

ブラウンの手足パーツ、手首オプション(握り手、ピース手、指差し手、平手、大きく開いた平手、さらに大きく開いた平手、持ち手)、

それに交換足首パーツが付属します。

そして今回はさらに



網タイツをイメージしたという装飾パーツが付属。

伸縮性のあるメッシュ生地になっていて1本は予備となります。




フェイスパーツは3カラー分付属。

軽く微笑んだ表情と大きく口を開けた表情があります。

こちらはタンポ印刷無しなのでデカールなどを使い好みの表情を作ります。

口を開けた表情は口腔内が別パーツ化されていました。




カラーA、B、Cの他、ホワイト&ブラックも発売されているオプションボディパーツのアームパーツ&レッグパーツ。

今回は新色としてブラウンが発売されました。

サイズなども変わっておらず、比較的色々なシスターに無難に合うサイズとなっています。

ブラウンという事でそのままだと結構地味めのカラーでインナーの再現などに使えそうなカラーです。




作りも特に変わっておらず合わせ目のでない分割になっています。

ただ手首軸あたりはかなり薄く成形されているため無理をすると裂けるので手首を動かす時は注意が必要です。






脚部も最新のシスターに使われるような太腿などにも合わせ目の出ない構造です。

ただ側面に太いゲートが出るためカットする際は慎重に作業する必要があります。




足首は指の造形があるものと無いものの選択式。

好みで選びます。




ベースとなっている最初に発売されたカラーAの物と比較。

造形は同じなので組み換えなどももちろん可能。

ブラウンという事でタイツを履いたようなイメージに仕上がります。




ブラウンという事でタクティカルコスチュームと合わせてみました。

シスター付属の手足と比べるとかなりシンプルでメカ感はほとんどありません。

また3mmジョイントなども無いのでアーマーを盛ったりするのはリング部分を使うしかないのである程度制限されます。



全てブラウンの成型色のため、スキンカラーを選ばず使う事ができます。

このあたりはホワイト&ブラックのアーム&レッグパーツと変わりません。




リシェッタなどと同じく一番大きいタイプのシスター、エリエネ=エリエリカと最小素体のシスター、ツキルナ=ディアースとの組み合わせ。

通常の組み合わせより多少サイズは変動しますがどちらも問題なく使用可能。

ただ最小素体のツキルナなどはかなり頭身が上がります。




腕や脚の太さの違いもあるのですが、リングを取り付ける事で誤差はさほど気にならなくなります。





パッケージにある組み合わせでS04系ボディをやツキルナ、&リリネル&ララネルの耳パーツを使う事でバニースーツ風のデザインにする事ができます。





そして脚部を網タイツ風にする装飾パーツですが

こちらは使用する際自分で太腿部分の上をカットする必要があります。

他の靴パーツを使う際は足首部分が出るようにさらにカットする必要がありますが今回はそのまま使いました。




後はカットした部分に脚パーツをくぐらせそのまま装着します。

これによって網タイツ風の脚部が完成。

伸縮性のある生地のためダボつかずぴったりフィットします。




今回の持ち手ですが軟質素材タイプで通常の持ち手では持てないグリップに返しのある武器も持たせる事ができます。

このタイプは一気に持たせられる武器が増えるのでこれは嬉しいですね。



関節の動きが阻害される事はなくポーズを取らせる事も問題なく可能。



ただ縫い目?のような部分は結構目立ちますし、ポーズによってはアキレス腱部分が追従せず浮いた感じになります。




勝手にずり落ちたりする事もなく扱いやすさもあります。

多少不安定さは増しますが自立も十分可能でした。




この装飾パーツを付けるとブラウンというよりはブラックといった色味になりますね。

またただくぐらせるだけで、素材の伸縮性がかなりあるので3引っかかるような形状でなければ色々他のパーツにも使えると思います。




通常のシスターボディとの組み合わせ。

メカっぽいボディでもそこまで違和感も感じず意外と扱いやすいパーツです。



オプションボディMD01との組み合わせ。

縫い目が多少目立つぐらいでこのサイズであまり厚みも感じないのは凄いですね。






保持力は今まで通り問題なかったのですが、個体差もあるのか自分の物は片方の足首がすぐ抜けてしまうので物によっては調整が必要になるかも。




結構動かしたり付け替えたりしたのですが、ハサミで切った部分のほつれはまったくなく、瞬着で目止めしたりする必要も無さそうです。

伸縮性抜群でぴったりフィットしますしなにげに凄い素材ですね。



以上30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レッグパーツ[ブラウン] レビューでした。

今回は付属品がなかなか豪華で3カラーのフェイスパーツや多数の手首オプションがあるのが嬉しいです。

タイツやインナーのようなカラーで意外と使いやすいのですが、

網タイツを再現する装飾パーツは素材がかなり考えられていて可動の妨げになったりする事なく

しっかりフィットしほつれも気にならない便利な物になっていました。

ついに布?のような素材も使われ始めた30MSですがこれからどんな進化をするのか楽しみですね。



本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-10-02 22:52 编辑
2

点个赞吧~(7)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2024-10-02 22:40 发布于

2楼

今日のレビューは30MSより30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レッグパーツ[ブラウン]です。

様々なカラーが発売されているオプションボディのアーム&レッグですが今回はブラウンが登場。

頭部パーツや手首パーツが豊富に付属する他、

今回は網タイツをイメージした装飾パーツが付属。これまでにない脚部パーツとなっています。



ランナーの紹介です。

A1ランナーは各種関節ジョイントや手足のパーツがまとめられています。

これらは先に発売されている別カラーのアーム&レッグの流用となります。



Bランナーは太腿や肩のパーツ&ジョイント類です。

手足は合わせ目のでない分割になっています。




HAランナーやHBランナーは手首周りのランナーです。

ジョイントは小さいので紛失に気をつける必要がありますが豊富な種類が組めます。

また持ち手のランナーは軟質素材で持たせられる武器の幅も広がっています。



FPランナーはフェイスパーツのランナーです。

今回はA、B、C全てのカラーのフェイスパーツが付属します。



もちろん頭部基部パーツや首パーツも付属。首パーツなどは予備にも便利です。




本帖最后由 联邦の吉姆 于 2024-10-02 22:43 编辑
C8啊LV2.初级玩家

2024-10-03 15:18 发布于

3楼
这个棕色像非洲人)

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾