HJ范例 FM 1/100 GAT-X133-01 剑装灾厄高达 初号机

红色的风楼主LV11.传奇

2024-08-17 16:01 发布于 未知

1楼




「英雄」の最期 見届けてあげるわ!!

 かつて本誌で連載された『SEED MSV』のなかでも1、2を争う人気を誇るソードカラミティが、FULL MECHANICS カラミティガンダムのバリエーションキットとして発売された。本誌2004年10月号の付録として展開された、HG カラミティガンダム対応「ソードカラミティ改造キット」から20年(!)。1/100スケールでは初のプラキット化を果たした本製品は、肩、ふくらはぎや各種武装といった装備をハイディテールな新規パーツで造形。フレキシブルに動く関節と合わせて、外伝漫画などで披露した派手な剣戟が再現できる力作となっている。作例はレナ・イメリアが搭乗する初号機カラーをチョイス。「未塗装で作れるバリエーション機」を「わざわざ全塗装で再現する」という、付録キットの件を知る人はニヤリとする配色で仕上げてみたぞ。

GAT-X133-01 ソードカラミティ初号機

▲ ソードカラミティは砲撃戦仕様のカラミティを基に接近戦特化の改修・調整を施した機体で、ロールアウトした全3機のうち初号機は改修装備以外はカラミティそのままのカラーになっている。初号機は各種データ収集に用いられた後、「乱れ桜」ことレナ・イメリアが受領。南アメリカ独立戦争では、「切り裂きエド」の異名を持つエドワード・ハレルソンが操る2号機と対決した。
▲ 素組みと比較。キットは2号機以降の機体色であるオレンジのカラーリングとなっているが、作例はわざわざそれを初号機カラー=カラミティの緑に塗り直すという、ある意味本末転倒な塗装を敢行(笑)。手足や背中の追加装備は暗い朱色に塗って機体色の緑色との調和を図っている
▲ 頭部はアンテナ下部の面にプラ材を貼って大型化し、ツインアイが藪睨みに見えるように調整。合わせてフェイスパーツを削り込んでアゴの位置を上方に移動して小顔化している
▲ 塗装前の状態。頭部アンテナと肩、フロントアーマー、足首外装の縁を大型化しているほか、つま先も若干伸ばしている
▲ 肩アーマーはパーツの縁に沿ってプラ板を貼り足すことでお手軽に大型化


▲ 新造形の15.78m対艦刀「シュベルトゲベール」は、先端部を削り込みでシャープに加工しガイアカラー ブラストダークアイアンと同バーニングブルーでメタリック塗装。柄の部分もガイアカラー Ex-ゴールドに塗ってアクセントとした
▲ 両手の対艦刀を重ね合わせて一体化させた際の連結エフェクトパーツも付属。店頭プロモーション映像『機動戦士ガンダムSEED MSV ASTRAY』や漫画『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY Re: Master Edition』(KADOKAWA)にて、2号機に乗るエドが披露した必殺攻撃が再現できる
▲ 袖口はボールジョイント接続で自由に動く。作例では白いビニルパイプを通して情報量を上げた
▲ 対艦刀はグリップ部分にもビームエフェクトを装着可能。胸部の580mm複列位相エネルギー砲「スキュラ」と合わせて遠距離攻撃にも対応している
▲ 前腕のロケットアンカー「パンツァーアイゼン」は、クロー部分を引き出して付属リード線を用いることで射出状態を再現可能。「ソードカラミティ改造キット」のパンツァーアイゼンはクローが開いたままの造形、射出機構も再現されていなかったので、当時を知るファンにはうれしいギミックだ


▲ 肩のビームブーメラン「マイダスメッサー」ももちろん脱着可。鬼気迫るレナの一閃「エド! あなたはここで死になさい!!」のシーンが再現できる
▲ フロントアーマーとフンドシブロックとの隙間が目立つので、フロントアーマー側にプラ板を貼り足した
▲ 足首関節の軸棒にアルミ製のスペーサーをはさんで3mm延長。合わせてスネ下の装甲をプラ材で延長した
▲ ふくらはぎには対装甲コンバットナイフ「アーマーシュナイダー」を内蔵。専用造形で刀身にはしっかりと「GAT-X133」の銘が彫刻されている

 ども! アーリーチョップ!です。今回製作したのは『機動戦士ガンダムSEED MSV』から、本誌読者にとっては馴染み深いであろうソードカラミティ。FULL MECHANICS カラミティガンダムをベースに外装の一部と特徴的な2本の対艦刀を新規造形したこのキットを、素材の良さをさらに引き立たせるように改修しました。

■製作
 まずは肩装甲正面。肩上の追加装備に対して若干のボリューム不足を感じたので周りにプラ材を貼り込んで大型化。また同様に腰部フロントアーマーも周囲にプラ材を貼って大型化し、気になっていたセンター・サイドとの隙間を埋めて各装甲のつながりを修正しています。
 また細かな部分ですが、新規パーツの手首装甲は動かした際の隙間がやや気になったので細目のビニルパイプでディテールアップ。全身の装甲裏(特に腰周り)パーツも大きめの肉抜き穴が開いていたので、プラ材やジャンクパーツでディテールを追加しつつ埋めています。

■カラーリング
 過去に赤いソードカラミティの1/100作例が掲載済(編注:本誌2021年8月号掲載/仲井望作)なので、今回は初号機カラーで塗ることに。設定画のままだとかなり派手な配色だったので全体的に渋めの方向で色味を調整しています。黄色部分をゴールドに変更したことと相まって、より重量感のある仕上がりになりました。
 全体の雰囲気に合わせて派手めな色のコーションは使用せず、自分がデザインしたチョップデカールC2の新色オレンジをメインに色味と情報量を増やしています。以下、カラーレシピです。

青緑=65番 インディブルー70%+6番 グリーン20%+40番 ジャーマングレー10%
紺=14番 ネービーブルー95%+ガイアカラー Ex-ホワイト10%
赤=79番 シャインレッド85%+ガイアカラー Ex-ブラック5%+Ex-ホワイト5%+CR2番 色ノ源 マゼンタ5%
白=Ex-ホワイト90%+11番 ガルグレー10%
金=ガイアカラー Ex-ゴールド
フレーム1=ガイアカラー メカサフ ライト80%+ジャーマングレー10%+58番 黄橙色10%
フレーム2=メカサフ ライト70%+ジャーマングレー20%+黄橙色10%
刀身メタリック=ベルテクス ブラストダークアイアン+ベルテクス バーニングブルーでグラデーション塗装

FULL MECHANICS
ソードカラミティガンダム

製作・文/アーリーチョップ!

FULL MECHANICS ソードカラミティガンダム
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●6050円、受注終了●1/100、約18cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム


10

点个赞吧~(41)

UC独角兽LV7.铂金玩家

2024-08-17 16:29 发布于

2楼
和橘色有不一样的好看
晨露微凉LV6.黄金玩家

2024-08-18 12:12 发布于

3楼
可惜了,都做完了才发现这么好看的配色。
dm94225889LV1.新手上路

2024-08-18 13:07 发布于

4楼
通贩是这个红色就好看了
文森特中古toyLV4.高级玩家

2024-08-18 19:59 发布于

5楼
很东方的颜色
zphiroudeLV6.黄金玩家

2024-08-18 22:07 发布于

6楼

下一个BP?

阿怪睡大觉LV3.中级玩家

2024-08-18 22:18 发布于

7楼
太好看了
Dante111579LV5.白银玩家

2024-08-19 10:43 发布于

8楼

太帅了

火の红莲LV9.大佬

2024-08-19 12:26 发布于

9楼

围观帮顶了

Y252310LV5.白银玩家

2024-08-19 14:06 发布于

10楼

这配色好看

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾