BANDAI: 23年9月 RG系列 艾比安高达 高达基地官博实物介绍

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2023-09-29 17:02 发布于 未知

1楼

スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!!



ガンダムベース福岡です!!



やってまいりました制作レポート第20弾!!



今回紹介するのはコチラの新商品!!!!



RGシリーズで『ガンダムエピオン』が新登場です!!



↑画像をクリックすると商品詳細ページへ移動します。



■RG 1/144 ガンダムエピオン


価格:4,620円(税10%込)


発売日:2023年9月30日



『新機動戦記ガンダムW』より「ガンダムエピオン」が完全新規造形のRGで商品化!


力強く自然にビームソードを振るうために最適化された新たな可動ギミックを搭載!


モビルアーマー形態は翼竜をモチーフにしたRGオリジナルアレンジを採用!



そんな大注目のアイテム


RG ガンダムエピオンを徹底製作レポート!!


どうぞ最後までお楽しみください!!



それでは早速組み立ててまいります!!




まずは脚部です。



完成したものがこちらになります!



ひざ関節とつま先がしっかりと可動いたします!!



つづきまして腰部です!



完成したものがこちらになります!



裏側にはメカニカルなディテールが施してあります!!


MA形態で露出される箇所にはバーニアもございます!



これまでのパーツを接続して、ガンダムエピオンの下半身が完成いたしました!!



続いて胴体の組立です!



完成したものがこちらになります!




続きまして腕部と肩部です!



完成したものがこちらになります。



ひじ関節はこのようにしっかりと曲げることが可能です!!



ハンドパーツは拳(左右)、ビームソード用(左右)、平手(左)が付属!



続いては頭部です!



完成したものがこちらになります!


頭部ツインアイ&一部のセンサー類は、ホイルシールで表現されております!




つづきましてバックパックです!!


様々なパーツで構成されております!



完成した状態がこちらになります!



本体へのバックパックにはロック機構がございます。



紺色の装甲パーツをかぶせるとバックパックの落下防止のためロックがかかり


本体からバックパックが外せなくなりますので、取り外しの際は破損にご注意ください。



最後に翼を取り付けます!



つづきましてガンダムエピオンの装備類です。


まずはビームソードです!



完成したものがこちらになります!



ビームソード未使用時は右腰にマウントが可能です!



つづきましてエピオンシールドとヒートロッドです!



完成したものがこちらになります!!



ここで注目ポイント!!


ヒートロッドには一体成型の「アドバンスドMSジョイント」が採用されております!!



ヒートロッド収納状態を再現する際は


①ヒートロッドを外す


②ヒートロッドの先端を外す


③エピオンシールドのジョイントの向きを変える


④外したヒートロッドの先端を取り付ける


の順番で組み替えます。



エピオンシールドは腕部へジョイント接続いたします!



仕上げに付属のマーキングシールを貼り…


RG 1/144 ガンダムエピオン 完成です!!




ここからはご紹介しきれなかった各ギミックの解説です!!


頭部は前方と後方に可動いたします!



胴体のコクピットハッチが開閉いたします!



胴体は前方後方に可動いたします!



また、左右にも可動いたします!!



さらに腰部関節を引き上げることにより可動範囲を広げることが可能です!!



肩は引き出し構造になっております!



さらに横軸も内蔵されており、側面に腕を上げることが可能です!




肩部の広い可動範囲で腕組みも可能です!!



肩アーマーは分解されており、パーツの展開が可能です!



また、側面にも可動いたします!



肩アーマーの可動ギミックにより、位置をキープしたままの腕上げが可能です!


両手でビームソードを振り上げる力強いポージングが出来ちゃいます!!



脚部基部のジョイントは腰部のロックを外すことで位置を移動させ、可動範囲を広げることが可能です!!



バックパックのバーニアは可動いたします!



バックパックのウイング部は後方に可動いたします。



そして、ウイング部は翼の可動に合わせて小羽が連動展開いたします!



こちらが両側の小羽を展開させた状態です!!



さらに、ウイング部は根元の軸可動により翼の高さ調整が可能です!!



アクションベース各種(別売り)に対応した接続ジョイントが付属し、浮遊状態のディスプレイが可能です!!



ジョイントパーツはバックパックに接続させます!



ここからはガンダムエピオン モビルアーマー形態のご紹介です!!!!



①手首を外し、腕部クローを展開させる



②腰部リアアーマーを展開する。



③脚部を後ろに移動させる。



④脚部をさらに上方まで移動させる



⑤ウイング部根元の位置を移動させる



⑥エピオンシールド(ヒートロッド展開状態)を装着する



ガンダムエピオン モビルアーマー形態に変形しました!!




降着時は腕部のエピオンクローがランディングギアとなります。



モビルアーマー形態の頭部は口が開閉、アンテナが可動いたします!


また、クローは各部が独立可動いたします!



アクションベース各種(別売り)に対応したモビルアーマー形態用の接続ジョイントが付属いたします!



脚部基部に接続し、浮遊状態のディスプレイが可能です!!



続いて武装類の紹介です!!


 


■エピオンシールド


左腕に装備した小型のシールド。


ヒートショーテルを防ぐほどの防御性能を有する。


■ヒートロッド


エピオンシールドの先端に取り付けられたムチ状の特殊兵装。


攻撃だけではなく、敵に巻き付けて捕縛することも可能。



ヒートロッドは、円状に可動いたします!



また、らせん状にひねりを加えることが可能です。



■ビームソード


ガンダムエピオンの主兵装であるビーム式格闘兵器。


機体からエネルギーが供給されることで通常のMSが装備するビームサーベルよりも高い威力を誇る。



ビームソードのエネルギーサブライケーブルはリード線で再現!


右腰のマウントラッチとジョイント接続いたします。




ガンダムエピオンの全長ほどの大きさのビームソードエフェクトが付属いたします!!



最後にポージング集です!!




RG『新機動戦記ガンダムW』シリーズの機体と組み合わせてみました!!





ご紹介は以上になります!!



『RG 1/144 ガンダムエピオン』は


ガンダムベース・ガンダムベースサテライト各店にて2023年9月30日(土)発売予定です!



↑画像をクリックすると商品詳細ページへ移動します。



それではまた次のブログでお会いしましょう!!






本帖最后由 联邦の吉姆 于 2023-09-29 18:11 编辑
3

点个赞吧~(13)

乌拉!乌拉!LV2.初级玩家

2023-09-30 09:24 发布于

2楼
造型真的太顶啦
孤单时想起睡LV4.高级玩家

2023-09-30 11:43 发布于

3楼

臂膀是一体的,哈哈哈哈,刀法到位,得加钱

火の红莲LV9.大佬

2023-09-30 11:55 发布于

4楼

围观帮顶了

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾