S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ(マルチバース・オブ・マッドネス)のパッケージ
ということでまずはパッケージ。映画ロゴが大きくデザインされたカッコいいパッケージですね。
ブリスター状態。手首パーツもエフェクトパーツも豊富。
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ(マルチバース・オブ・マッドネス)の本体
ということで早速取り出して、S.H.フィギュアーツのドクターストレンジ(ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス)のレビューです。まずは全身から。
ぐるっと一周。今回は素体が完全新規造形で、以前の3つのストレンジのフィギュアーツからは大幅にスタイルが良くなり、身長も伸びています。この点は素晴らしいものの、顔のクオリティとマントのゴワゴワ感はちょっと気になる。
バストアップ。演じているのはベネディクト・カンバーバッチ。
今回もデジタルプリントにより塗装されていますが、残念ながらサンプル写真とはだいぶ異なりますね。特に目などは生気がないです。全体的に塗装が薄い気がするので、これは個人的にあまり受け入れられないですね。
服は今回から新しいデザインになっており、胸には特徴的な柄のものが再現されています。赤いラインの塗装も細かいです。
首元には相変わらずアガモットの目をぶら下げています。今回は開閉状態を再現する交換パーツなどは無し。
腕周りは特に違和感なし。
肩まわりの処理は自然ですね。
腕の造形や塗装も良好。
ベルトパーツは軟質素材に。
ローブの裾部分も軟質で、左右にもスリットが開いているので開脚などにもほとんど問題なく行うこともできる。
ブーツも光沢感のある塗装に。
後ろから見ても違和感はなし。
そして背中に付けている浮遊マント。今回はすべて布製によって再現しています。
細かい模様などは再現されておりますね。
太陽みたいなデザインもあり。ちょっとチプさがある。
金具のようなものも再現されています。僕の個体は指がすこし引っかかっただけで取れてしまい、あとから接着し直しているので、扱いは注意が必要。
裏地の柄も再現。ワイヤーは左右と下部に仕込まれています。
ちなみにマントを取ると背中に接続の穴があります。ここにマント側の突起パーツを差し込んで下にスライドすることでマントを固定します。ですがそれでもぽろりします。
ちなみにマントをつけた状態でも、金具部分がボディにつくわけではなく、ワイヤーの反発でだんだんと開いて言ってしまいます。なので着ているというよりは、単純に背中にくっついているだけなんですよね。
S.H.フィギュアーツのドクターストレンジ BATTLE ON TITAN EDITIONと比較。比べるとわかりますが措置アハガラッと変わっていますね。身長も違うので、これで他のマーベル系フィギュアーツと並べても大きな違和感はなさそうです。
顔の再現度については、輪郭などは今回のマルチバース・オブ・マッドネス版の方が好みですが、リアルさのある表情で行ったらBATTLE ON TITAN版ですね。んー、ちょっと残念。
次はマーベルレジェンドのドクターストレンジ(マルチバース・オブ・マッドネス)と比較。身長はマーベルレジェンドの方が若干大きめ。マントに関してはどっちもどっちですね。
顔については好みによって印象変わりそうですが、個人的にはマーベルレジェンドの方が好きです。
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ(マルチバース・オブ・マッドネス)の付属品一覧
お次は手首パーツを見ていきましょう。魔法と使うような手首パーツや開き手首が3タイプ付属しています。
こちらはスリングリングをつけたものと、魔法陣エフェクトをつけることができる拳と開き手首が付属。スリングリングの手首については左手のみ。
こちら浮遊マントを台座を使って浮かせるためのパーツ。
こんな感じでつけます。
そして台座の支柱に取り付ければ、浮遊マントの浮遊状態の再現ができます。
こちらはマントを外したあとの背中の穴を隠すためのカバーパーツ。
こんな感じでぴったしハマります。取り外しも簡単でした。
ついに硬質パーツとなった魔法陣エフェクトパーツ。造形やカラーリングについては非常に劇中に近い印象ですね。こちらは2個付属。
そしてこちらも新規造形である蛇のエフェクトパーツです。専用も付属。
なかなかインパクトんおある見た目。
根本部分は腕の手首パーツのためのボールジョイントを接続することが可能。
先端の蛇も怖いぞ。
近くで見るとより蛇。体表の鱗も再現しています。
口の中はこんな感じ。蛇が苦手なひとはしんどそう。
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ(マルチバース・オブ・マッドネス)の可動範囲
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス レビュー 可動範囲
首の回転は広く、肩の可動範囲も広くなっています。
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス レビュー 可動範囲S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス レビュー 可動範囲
首前後も問題なし。
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス レビュー 可動範囲S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス レビュー 可動範囲
腰前後も広く動きますね。
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス レビュー 可動範囲
腰回転も問題なし。
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス レビュー 可動範囲
S.H.フィギュアーツ ドクターストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス レビュー 可動範囲
左右の開脚もしっかりと開きますね。ローブの裾がほとんど干渉しないので素晴らしい。
価格 7,920円(税込)
発売日 2022年4月29日
メーカー バンダイ・スピリッツ
作品 『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』