みなさんこんにちは!
担当Yです。
今年3月の発表から早4ヶ月、大変長らくお待たせいたしました…!
食玩ガオレンジャーシリーズ第一弾「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 百獣合体ガオキング」が、いよいよ本日7月26日(月)に発売となりました!
そこで今回はみなさんのお手元に届く物と同じ製品版を使って、発売記念レビューをお送りします!
ちなみに、このガオキングは新ブランド・SMPの栄えある第1弾なのですが、予約が非常に好調だったため数量を増やす必要があり、当初の予定よりも1週間発売が遅れての発売になりました。
結果、発売自体は「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン 逆転王」&「トッキュウザウルスセット」が先にはなっていますが、満を持しての発売となります。
ご予約いただいたみなさん、本当にありがとうございます…!
お待たせしてしまった分、ささやかながらお詫びとして、このブログで期待を膨らませていただければと思います。
それでは、早速ご紹介していきます!
●パッケージ
まずはパッケージからご紹介。スーパーミニプラ スーパー戦隊シリーズに引き続き、SMPになっても放映当時のDX玩具をリスペクトしたデザインにしています。
裏面なども当時のデザインを可能な限り踏襲。20年前のあのワクワク感を、パッケージからも感じ取ってもらえると嬉しいです!
●パワーアニマル
ではここからは、パワーアニマルたちをじっくりチェック!
DX玩具は何と言ってもメタリック塗装の豪華な質感が印象的でしたが、今回もその高級感を受け継ぐべく、成形色にはメタリックカラーを使用。
その上で、塗装やシールが必要な箇所を選定しました。ちなみに各パワーアニマルの目は、全て塗装での処理となっています!
ガオライオンは、たてがみや爪の金色が塗装済み箇所。たてがみのゴールドは特に目立つ部分なので、しっかりと塗装しています。
ガオイーグルは翼の一部と、合体時にガオキングの頭部となる尾の部分をゴールド塗装で処理しました。
ガオシャークは、合体時に専用剣・フィンブレードとなる尾のシルバー部分を塗装で再現しています。見栄え用のフィンブレードも、もちろん同様に塗装済みです。
ガオバイソンは頭部の角だけでなく、ボディ側面や天面の複雑なゴールドのラインも塗装にて再現。シール貼りのストレスを軽減しています。
ガオタイガーは、上アゴ部分がシルバー、爪はゴールドで塗装。写真だと少し暗くなってしまっていますが成形色にはソリッドなホワイトを採用しています。
それでは早速……
百獣合体!!!!!
5人の戦士の心が一つになる時、宝珠が輝き、気高き猛獣に謳いかけます!
ライズアップ!!!!!
DX玩具ではできなかった、合体途中の「ライズアップ」フォーメーションを再現!
合体バンクの再現が捗ります!
猛獣達はその聖なる肉体を一つに重ね、巨大なる精霊の王が生まれます!!
誕生!!ガオキング!!!!!
成形色による色分けを生かしつつ、頭部や顔、胸部などの目立つ部分を中心に塗装。
DX玩具でダイキャスト素材が使われ印象的だった肩パーツは、やはりギラギラさせたかったので、シルバー塗装にしています。
DX立ちで一枚。直立不動がデフォだった20世紀の戦隊ロボから一転、肘可動+ハの字立ちを取り入れた、まさしく革命的なロボでした。
脚をさらに開き、肩を上げてポージング。DXからさらに進化した可動がおわかりいただけるかと思います!
ということで、ここからはポージングについてご紹介。
DX玩具でも画期的だった肘は関節を引き出し式にすることで、さらなる可動範囲を確保。ガオシャークには赤丸の部分にも可動を追加し、画像のように大きく折り曲げることが可能になっています。
、
膝裏のパネルは内側に折りたたむことで、可動範囲が拡大!
これらの機構によって、劇中のCGによるアクロバティックなアクションが再現可能です!
CGに負けず劣らず、スーツでもダイナミックに動き回っていたガオキング。こちらをイメージしたアクションをさせても楽しいです!
切り替え可能な2種類の顔は両面ともフル塗装。ガオキングならではの表情切り替えギミックを楽しんでいただければと思います!
見栄え用のフィンブレードを用いて一閃!
パワーアニマルの口は全て開閉できるようになっているので、必殺の「天地轟鳴アニマルハート」もバッチリです!
最後に現在プレミアムバンダイにて絶賛予約受付中の「SHODO SUPER 百獣戦隊ガオレンジャー」より、(担当もろ太さんよりお借りした)ガオレッドのテスト品とのツーショットをご紹介。
ちなみに本アイテムの「1.ガオライオン&ガオイーグル」には、「SHODO SUPER 百獣戦隊ガオレンジャー」購入時に使える送料無料クーポンが付属しますので、ぜひご利用いただいて、「食玩ガオレンジャー」シリーズで『百獣戦隊ガオレンジャー』の世界観を楽しんでください!
「食玩ガオレンジャー」シリーズの先陣を切る「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 百獣合体 ガオキング」は、7月26日(月)発売!
何卒よろしくお願いいたします!
本帖最后由 联邦の吉姆 于 2021-07-26 19:09 编辑