BANDAI: 21年5月 食玩 装动CHRONICLE 假面骑士铠武3 官博实物介绍②

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2021-05-30 08:32 发布于 未知

1楼

皆様こんにちは!

SO-DO CHRONICLE担当のD男(でぃーお)です。


 


今週は先週に引き続きSO-DO鎧武3の製品レビュー!

いよいよ明日5/31(月)に発売となりますね!先週の極アームズも反響を頂き有難く思っております。


本日は残りのラインナップをレビューしていきます!


 


まずは、



仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ!!


変身者の生命力を力に変換する驚異的なヨモツヘグリロックシードで変身した龍玄の最終フォーム・・・。


 


龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズは⑦と⑧の2箱で完成!



まずは前面と背面を見てみましょう!




基本的に、ブドウアームズとキウイアームズのスーツがベースになっているため、過去に発売、発表している商品の色替えの様子ですね。


 カラーリングが変わるだけで印象は一新!


頭部はこんな感じ



胸アーマーは塗装とシールで再現。



前垂れは完全新規造形となります!



ブドウアームズと比べても胸にデザインが追加されているので、このあたりはシールの腕の見せ所ですね!


ここでウラ話!

実はこのヨモツヘグリアームズの胸アーマーですが新規で作成しております。



なんで?ブドウアームズのものを流用できないの?と思われるかと思うのですが、


ヨモツヘグリアームズはブドウアームズとは異なる甲冑の形状をしております。(キウイアームズと同じ甲冑ですね。)


そのため、過去のブドウアームズの胸アーマーと組み合わせると干渉してしまい、



思うようなポージングがさせづらくなってしまいます・・・。


そのため、ここは思い切って若干襟元を削った胸アーマーを新規で作成致しました!



このお陰でこのようなポージングもより自然にとらせられるようになりました!


見比べてみると一目瞭然ですね。



ヨモツヘグリアームズも手首が豊富!



その豊富な手首で持たせるのはオーバーロードの武器!!



ヨモツヘグリアームズではレデュエが使用していた槍状の武器などを使用していたので、




これらを持つ姿がキマりますね!


 


更に、先週ご紹介したウェポンセットに収録のブドウ龍砲やキウイ撃輪を使用してのポージングも可能!




劇中で見せた二刀流も再現可能です!



それでは極アームズとあわせて、第42話のヨモツヘグリアームズと極アームズの一戦の再現!


相対する2人・・




ヨモツヘグリアームズの一撃が極アームズに突き刺さる・・・!



足元に無双セイバーが落ちているのが印象的ですね。


是非、極アームズと共に揃えて頂きたいです!

そして、鎧武3では極アームズと並び立たせたい人がもう1人いますね!



ロード・バロン!!


ヘルヘイム症に感染した駆紋戒斗が耐性を得て、自らの手でオーバーロード化した姿!


仮面ライダーでは無い、怪人でのバロンの最終形態ですね。


 


ロード・バロンは⑤と⑥の2箱で完成!



SO-DO CHRONICLE史上初の通常弾での怪人キャラの収録となります!


 


前面と背面はこんな感じ!




ライダーに比べて怪人キャラは生物的なデザインが多いため、造形の再現は、より難しかったりするのですが、なんとかコストの範囲内でこだわった造形で立体化致しました!


 


まずは頭部!



シールは額のみ!その他の箇所は成形色と彩色で色分けをしております!

ロード・バロンの頭部造形は相当難しく、かなりの回数の修正をかけたので、結構な労力がかかっております。汗

細部まで再現しているのでお手元でよ~く見て頂けたら幸いです!


ボディはこんな感じ!




ご存知の通り、筋のような細かい造形がボディ全体に存在するデザインのため、再現には非常に頭を悩ませました・・・。

すべてを再現するために、シールを多くしすぎると張りボテ感が強くなってしまうため、ある程度オミットをし、要所にシールを効果的に採用することで再現しております。


また、ロード・バロンの腰はクウガ以前の腰と同じ、



上半身と下半身で分かれた分割構造になっております。


鎧武の腰の仕様はどうしても構造上、上半身(腹部)が一段階細くなるのですが、ベルトによって、細くなる箇所の見栄えを軽減しておりました。

ですが、ロード・バロンにはベルトが無いため、素立ちでの綺麗さを優先し、過去シリーズと同様の腰形状にしております。


更に、腰マントの再現も頭を悩ませたポイントです。


実際のスーツではマントの前側の紐のような箇所が繋がっているのですが、



SO-DOでは、思い切ってマントを真ん中で分割することで、「アクション」フィギュアとして一番大事な「可動域」を広く持たせることに致しました。


これにより、



ここまで足を広げることが出来ます!


このような玩具アレンジはご了承頂けますと幸いです。


 


ロード・バロンの手首には、通常の穴あき拳と開き手に加えて、


数が少ない分、大好評の「穴無し拳」を収録しております!



劇中でも「拳」で



戦うシーンも印象深かったため、オプションパーツとして収録しております。


 


更に専用武器グロンバリャムも収録!



武器を使用したポージングもキマります。



更に、あのシーンを再現するためのパーツを使えば最終バトルのあの「名シーン」が蘇ります・・・!


ぶつかり合う鎧武とロード・バロン!



ロード・バロンの勝利・・・



とどめの一撃を防ぐ鎧武!!



受け止めた拳で・・・・



バロンの武器を叩き割る!!!



そして、折れた剣先でバロンに反撃の一突き!!!!



運命の勝者は・・・・・!



 ということで、これにて鎧武3の製品レビューが完了です!

そして鎧武シリーズの通常弾発売は3弾で終了ということで・・・


 


ドン!!



 本弾のキャラと今まで発売・発表したアーマードライダーを勢ぞろいさせみました!


こう見ると壮観ですね!!


特に本弾に収録の鎧武、バロン、龍玄は全員最終形態になっていることが感慨深いですね・・・。


 


是非通常弾最後の締めくくりにふさわしい本弾の3人を揃えきって頂ければ幸いです!


 


発売は明日5/31(月)!!宜しくお願いいたします!!


<あくまでも、通常弾の最後ということをお間違いなく・・・>


本帖最后由 联邦の吉姆 于 2021-05-30 18:49 编辑
3

点个赞吧~(1)

suyi0320LV8.钻石玩家

2021-05-30 11:17 发布于

2楼
不错
junyLV11.传奇

2021-05-30 16:27 发布于

3楼

路过围观

geniizjtLV8.钻石玩家

2021-05-30 16:46 发布于

4楼
不错不错

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾