[转日站评测]BANDAI: 21年3月 网限 MG 高达F90用任务装备 I型(木星决战式样)

联邦の吉姆楼主LV11.传奇

2021-03-21 19:51 发布于 未知

1楼


MG F90用のミッションパックシリーズで新たにIタイプ(木星決戦仕様)が発売されました。

価格は2,200円でプレミアムバンダイでの受注品となります。

説明書はモノクロで機体説明などはありません。



付属品はIタイプ用パーツ一式とショットランサー、

それにフライトシールド用スタンドとスタンドジョイントが付属します。



シール類はシールドの先端に貼る物と核弾頭の黄色を補うホイルシール、

それにRBマークを含む水転写デカールが付属していました。



余剰パーツはF90IIで使われるパーツが一部余剰となります。



今回はMG F90に対応したパーツなので別途MG F90が必要です。

肩と脹脛横のハードポイントを使い、スラスターユニットを装着します。




クロスボーン・ガンダム鋼鉄の7人からミノル・スズキが乗るF90 Iタイプがキット化されました。

キットはMG F90に以前発売されたMG F90II Iタイプのパーツを装着する形となっています。

F90をベースとしながらIタイプという事で肩と脚には推力増加ユニットが装着され、

脚部は特にボリュームアップしていますが武器以外は以前発売された物の流用となっています。




鋼鉄の7人版という事ですがF90から特に変わったパーツはありません。

ただ現行の技術により可能な限りチューンが施されているそうです。

F90 IIに付属しているIタイプのパーツはブルーのパーツが水色でしたが

こちらは本体に合わせた深いブルーになっていて本体とも良く合う色味になっています。





上半身のアップ。

基本的にF90との違いは肩と脚部のみなので色分けなどもしっかりしていて

大部分の黄色いダクトなどもきっちり別パーツ化されています。






F90IIとの比較。

色以外は特に変わりはなく合わせ目もディテール化されていますし

角型のスラスターも細かく色分けされています。









脚部の比較。

こちらも特に造形的な変更点はありません。

大きいバーニアは別パーツ化されているものの、こちらもやはり小さいバーニアは色分けされておらず

シールもないのでこだわる場合は塗装が必要です。





F90II Iタイプと比較。

イエローやレッド武運の色味は変わっていないようですがブルーが深い色味になり、

足首などもブルーなのでやや落ち着いた印象を受けます。



ショットランサー&フライトシールドを装備させて。

ショットランサーのみ新規パーツとなります。



フライトシールドは付属のスタンドで支える事が可能。

ただ極端に関節が緩くなっていない限りはスタンド無しでも十分立たせておく事は可能です。





ショットランサー。

こちらは単色成形ですが新規となります。

下部に核弾頭が搭載されているのが大きな特徴となります。

基本的にモナカ分割で基部を始め一部の合わせ目はディテール化されています。

ただランス部分は合わせ目が出るようになっています。


もちろんランス部分は伸縮可能。

かなり長く引き出す事ができますし抜き取る事も可能。




核弾頭部分は残念ながら一体成型で色分けされていません。

取り外しも不可です。

ただ弾頭のイエローを補うシールは付属しています。



グリップは若干左右に振る事ができます。




F90II付属のビームランサーと比較。

単色かつランス部分が太いので無骨な印象です。




フライトシールド。

こちらはF90II付属の物と同じ物で青部分の成形色が違うのみです。

写真右のF90IIの物と同じように表側のカバーを外せばスタンド固定用ジョイントが出てきます。




もちろん展開も可能。

こちらは差し替え無しで行えます。






機首部分はクリアパーツが使われ、後ろ側のバーニアも内部パーツまで色分けされていました。






ショットランサーはF90の銃持ち手で保持します。

柄部分を抱えるように持つのでそのままだとしっかり保持できますが、

ランスを伸ばすと前方に負荷がかかりバランスが悪くなり、

脇でも抱えられないのでグリップが手首から外れる事が良くありました。




手首は何度も付け外しをしているとさすがに緩くなりやすいので

そのうち何かのパックに外れないような固定タイプの持ち手が欲しい所です。




フライトシールドを展開しサブフライトシステムにしてF90を乗せる事ももちろん出来ますが

こちらもF90IIと変わらずグリップの他、脚のダボで本体を固定できます。








F90を乗せた状態。

グリップは1つだけで右手で武器を持っていますが

脚のダボで固定できるため武器をもたせたまましっかり飾る事ができます。






もちろん付属のスタンドジョイントを使う事でアクションベース4などに対応。

カッチリ接続されるのでずり落ちたりする事もなく、見た目以上に安定しています。






脚やフライトシールドのバーニアが密集している後ろ姿も見応えあります。






片足のダボを外しても安定しているのでこの状態でも結構動かして遊べるのは変わりません。

ショットランサーもフライトシールドも個性的な武装で楽しい装備になっています。




以上MG ガンダムF90用 ミッションパック Iタイプ(木星決戦仕様) レビューでした。

今回は以前発売されたF90II Iタイプのミッションパックの成形色を変更し、武器を変更した物となります。

別途MG F90は必要となりますが鋼鉄の7人版のF90 Iタイプが再現可能で特徴的な核弾頭付きのショットランサーが新規で付属していました。

核弾頭が別パーツになっていて欲しかった所はありますがショットランサーは伸縮ギミックがあります。

ただ伸ばすとちょっと手首から落ちやすく感じるので個体差があるかもしれませんが保持用の溝を少し調整した方が遊びやすいかも。

フライトシールドの出来はF90II付属の物と変わらないので

かなり大きい武装で本体が乗ったりするタイプの装備なものの、かなり扱いやすく遊びやすい物で個性的な姿を楽しめるキットになっていました。


本帖最后由 联邦の吉姆 于 2021-03-21 20:07 编辑
17

点个赞吧~(0)

geniizjtLV8.钻石玩家

2021-03-21 20:51 发布于

2楼
不错不错
junyLV11.传奇

2021-03-21 21:43 发布于

3楼

坐等补款了

aadfsgLV1.新手上路

2021-03-22 09:15 发布于

4楼
武器弹头分个件会亏本吗?
lee8103LV8.钻石玩家

2021-03-22 09:36 发布于

5楼

有何90II套装对比图嘛?

杰洛路西斯LV4.高级玩家

2021-03-22 09:49 发布于

6楼
偷色还偷胶,笑死
7楼
aadfsg 发表于 2021-3-22 01:15 武器弹头分个件会亏本吗?
好像是有分件无分色
ajin913LV4.高级玩家

2021-03-22 11:06 发布于

8楼
冲浪高达
未知的某DLV4.高级玩家

2021-03-22 11:27 发布于

9楼
f90能翻出来真不容易
火の红莲LV9.大佬

2021-03-22 12:53 发布于

10楼

不错,分色挺好的

杰洛路西斯LV4.高级玩家

2021-03-22 15:10 发布于

11楼
可爱宝宝(๑• . •๑) 发表于 2021-3-22 02:57 好像是有分件无分色
看板件图好像没分件
Astray1211LV6.黄金玩家

2021-03-22 18:48 发布于

12楼

核弹补色方案和mg78核战机的导弹一样,应该不算太难,目前最恶心的应该还是M装备,所以这一批再版只有mf没再版

whsanLV6.黄金玩家

2021-03-22 20:00 发布于

13楼

原谅老毕吧,分色分件可是真的会要了他的命的。人家也想要活命的啊,原谅他吧,毕竟性命攸关。

geniizjtLV8.钻石玩家

2021-03-22 21:12 发布于

14楼
不错不错
Sven一JLV6.黄金玩家

2021-03-22 21:29 发布于

15楼
Astray1211发表于 2021-03-21 19:51

核弹补色方案和mg78核战机的导弹一样,应该不算太难,目前最恶心的应该还是M装备,所以这一批再版只有mf没再版

日本PB不是又全员再版了吗?

EHTPLV2.初级玩家

2021-03-22 22:04 发布于

16楼

这射击矛真凑合啊

SkylineR0LV4.高级玩家

2021-03-22 23:25 发布于

17楼

这武器第一眼还以为是hg的武器包,全黑还偷胶

图片选择

努力修改中₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾