ガシャポン戦士f(フォルテ)#10のご紹介です!

フォルテの第10弾です。
ラインナップ↓

機動戦士ガンダムSEEDより
・プロヴィデンスガンダム
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争より
・ガンダムNT-1
・ザクII改
・ケンプファー(A)
・ケンプファー(B)
以上の全5種。
お値段1回税込300円。
今回もNEXTと同じようにケンプファーは武装が違う2種がラインナップされています。
SEEDからはプロヴィデンスのみで、ジャスティスは今回もラインナップならず…。
まずはプロヴィデンスガンダムから↓







塗装精度は少しムラがありますが大きなはみ出しがなく今回も良好で、バックパックのドラグーンも大きく、造形もかなり良いかと思います。
ツインアイはクリアグリーン。
付属品↓

右平手手首、ユーディキウム・ビームライフル、スタンドが付属。
左腕の複合兵装防盾システムのビーム刃は無し。

プロヴィデンスは右手首のみですが、左右付属する機体でも手首パーツはスタンドにマウント出来ます。
装備して↓


武装のバランスはこんな感じです。
フォルテのフリーダム、ストライクと↓

ジャスティスとストライクルージュの組み合わせでラインナップを期待。
SDガンダムフルカラーと↓

NEXTでもラインナップされなかった待望のプロヴィデンスのラインナップは嬉しいかぎりです。
少しポーズ↓



このままSEEDのシリーズも増えて欲しいところです。
続いてガンダムNT-1↓







こちらも多少の塗装のはみ出しはありますが、造形塗装共に良好だと思います。
ツインアイはクリアグリーン。
付属品↓

左右平手手首、ビーム・ライフル、右90mmガトリング砲展開再現前腕、スタンドが付属。
装備して↓


装備させるとこんな感じです。

シールド裏もしっかりと造形されています。

90mmガトリング砲は右腕用ですが、左腕に取り付けてもパッと見の違和感は無いように思います。
NEXTのアレックスと↓

今回はシールドのALEXの文字はモールドがあるものの塗装は無し。
NEXTでは武装の違う2種のラインナップでしたが、今回はどちらの武装も付属するのは良かったです。
SDガンダムフルカラーと↓

チョバムアーマーもラインナップして欲しかったところです。
少しポーズ↓



全体的に今回はジョイントがしっかりとしているのでポーズがさせやすいですが、アレックスは特に腰のジョイントがかなりキツく、はめるのに苦労しました。
続いてザクII改↓







こちらも各部の造形が良く、塗装も大きなはみ出しもなく良好です。

頭部の上部を外すとモノアイの左右の可動が可能になっています。
付属品↓

左右平手手首、MMP-80マシンガン、ヒート・ホーク、スタンドが付属。
装備して↓


装備させるとこんな感じです。
NT-1と↓

頭部が小さいのでNT-1より少し頭頂高が低めです。
SDガンダムフルカラーと↓

切れ長のモノアイレール部分の造形が凛々しいです。
少しポーズ↓



NEXTではアレックスとケンプファーはラインナップされましたがザクII改は無かったため、今回はザクII改がラインナップされたのは良かったです。
続いてケンプファー(A)↓







カッコ良さのあるディフォルメがされていて造形、塗装共に良好だと思います。

こちらは頭部の上部が外せませんでしたが、モノアイの左右の可動が出来ます。
付属品↓

左右平手手首、ショットガンx2、シュツルム・ファウストx2、スタンドが付属。
装備して↓


ストック無しのショットガンは腰後部にマウント出来ます。
シュツルム・ファウストは左右の足にマウント。

ストック無しショットガンとシュツルム・ファウストも持たせる事が出来ます。
続いてケンプファー(B)↓

こちらは付属武装が違うだけで、本体はAと同じです。
付属品↓

左右平手手首、ジャイアント・バズIIx2、チェーン・マイン、スタンドが付属。
装備して↓


ジャイアント・バズIIは背部にマウント出来ないのが残念です。

チェーン・マインは4個連結で、先端の2つはツメが展開した状態。
ザクII改とNT-1と↓

NEXTと同じく武装の多いケンプファーは今回も武装を分けてラインナップとなりました。

2種揃えると武装が充実します。
NEXTと↓

造形は可愛らしいディフォルメからカッコ良いディフォルメになりましたが、NEXTではジャイアント・バズIIが背部にマウント出来たので今回もマウント可能にしてもらいたかったですね。
SDガンダムフルカラーと↓

チェーン・マインは曲がった造形でも良かったかもしれません。
少しポーズ↓



2種集めると武装も多く、ショットガンの両手持ちも可能で、造形もカッコ良くディフォルメされているのがかなり良かったです。

今回も300円を維持したままでクオリティの高さがあり、5種それぞれ満足感がありました。
シリーズがさらに続く事を願います。
以上、ガシャポン戦士f(フォルテ)#10のご紹介でした!