
2017年8月23日よりプレミアムバンダイから新約SDガンダム外伝 新世聖誕伝説 月に輝く鉄血魔神 の発送が開始されました。
[float=left]
[/float]
外箱(化粧箱)は いつものフォーマットですね。
オモテ面はサムネの通りですのでウラ面です。

懐かしい面々ですね。
側面は4面とも 【新世聖誕伝説 —月に輝く鉄血魔人—】と刻印されています。

箱を開けると・・・・

側面には同じく懐かしい?面々が(笑)
結構カッコイイですよね。
外箱の内側です。

コチラも何時も同様のカード2列のフォーマットです。
カードを取るとお馴染みコミカル画風です。
スポンサードリンク
箱の底には解説書である鉄血の書が封入されております。


今回は別売りの30周年記念カードダスミニ自販機用のDPシートも付いています。

思いのほか小さいです(笑)
カードフォルダーはいつも通り
箔押しの豪華仕様です。

ウラ面は

ラクロアのマークでしょうか?
それではお待ちかねのカード本体です。
まずは1ページ目、序章から3章までをプロローグとしてカード化しています。

2ページ目、ルプスからが4章となります。
舞台がラクロアと言うこともあり、懐かしい面々がウレシイですね。

3ページ目です。今回は縦型のカードが多めです。

4ページ目です。

5ページ目・・・・オルガさん主張が激しすぎます(笑)

6ページ目です。 機械で作られた騎士ガンダム・騎士サザビー・ブラックドラゴン・マスターガンダムはかなりのお気に入りです!!

7ページ目、ガエリオさん サラっと仲間入り(笑)

8ページ目、レクスはやっぱりカッケェ・・・・

さて、細かく見ていただければ分かりますが、今回44・45番のカードがありません・・・
スポンサードリンク
それは・・・

ビックサイズのカードとして封入されています!!!

ルプスは鉄血魔人としてリアルタイプに変形しています。
・・・HGから作りたいなぁ(笑)
以上で 新約SDガンダム外伝 新世聖誕伝説 月に輝く鉄血魔神 の紹介となります。
カードダス系は再販される可能性がほぼ無いため、買い逃すとどうにもならなくなるのが玉に瑕です・・・・(アマゾンやヤフオクなどのマケプレで買うしか手が無くなりますからねぇ)